バリ島在住のロコ、リカさん

リカ

返信率

リカさんが回答したバリ島の質問

空港閉鎖の場合のスラバヤまでの移動を検討しています

こんにちは。夫婦でバリ島が好きで年末年始を過ごす予定です。
本当は昨年の予定でしたが噴火の影響で持ち越しにしていました。

心配しすぎも良くないのですが、一昨年のバリでは新年明けの帰国便が故障により飛ばず、DPSで10時間ほど缶詰状態、疲労困憊、最後は体調も悪くなり。
翌日飛びましたが、夫は新年明けの出社が出来ず思い出すのも嫌な目に。
噴火による空港閉鎖の際も巻き込まれた方たちの帰国は数日遅れ大変だったことがリアルに想像でき、バリには行きたいけれどバックアップのプランなしではやはり不安です。

滞在は12月29日到着から1月2日11:55のフライトで戻ります。タイ行きです。
念のため1月3日のスラバヤ発、KUL経由でBKKのエアアジアを購入しようかと検討中ですが、掛け捨て保険のようなものなのでチケットが安いうちに購入しなければならず今検討中です。
空港閉鎖による帰国便の変更となり、DPSではなくスラバヤまでの移動をどうするか、調べています。
バリの旅行会社さんでバリからスラバヤまでチャーターすることは可能となっていますが、料金面で高いことと、腰痛もありジャワは鉄道で移動の方が身体も楽、料金も最大2名でRp.400,000です。

伺いたいのはバリからスラバヤ空港までチャーターした場合の相場の料金とバリの港までの料金、その他アドバイス等頂ければありがたいです。
空港閉鎖の際、バリも大渋滞のため移動が余計大変だったと聞いており、閉鎖が決定した時点でバリを切り上げスラバヤのホテルに移動するつもりなので状況に応じて柔軟に対応できる方がいらっしゃれば具体的にご相談したいと思います。

宜しくお願いいたします。

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

Komento dekimasen

Komento dekimasen

バンコク在住のロコ、Cororonさん

この回答のお礼

コメントできないというご連絡ありがとうございました。

すべて読む

サヌールで車を停められるところを探しています

7月16日(月)の朝~18日(水)の午後にかけて、サヌール港(フェリー乗り場)付近で車を安全に停めておけるところを探しています。レンボンガン島へ2日間行くのですが、その間、サヌールにローカルの友達の車を預けて行く予定です。友達が商売で使っている車なので、盗難が心配とのことで路駐はしたくありません。出来るだけ安全な場所を希望しています。サヌールで泊まる予定のヴィラのオーナーにも車を預かってもらえないか訊いてみたのですが、チェックアウト後は預かれないとのことでした。どなたかサヌールの港付近で、安全に車を停めておける場所を提供していただけましたらお願いします。(朝早くの出発のため、すみませんが地域はサヌールに限定させて下さい。すみません)

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

Komms 0125 sams ♥♥♥ Sakunen to matutalu onaji Iraibun ni Gimon o kakusemasen...... Do...

Komms 0125 sams

♥♥♥
Sakunen to matutalu onaji
Iraibun ni Gimon o kakusemasen......

Donna kaotou ga ari
Mata Sorep syuusyuu o
Kitai sarete orareru souiu
INSYOU ga gozaimasu!

Sakunen wa dou tsisyo
Daretaka setumei o
Motomemasu.
Soreto mata hontou no
Dekigoto de hontou ni
Okomari deduka??????

♥♥♥♥

Gokaitou o

konma0125さん

★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
まず、ローマ字で書かれているので、私のほうもご質問内容をきちんと理解・把握しきれていないかもしれないことを、事前にお詫びします。漢字表記でしたら、もっと正確にご質問内容の意味を汲み取れたかもしれないですが。

「お困りですか?」とのご質問なので、シンプルにお答えします。「はい、本当に困っています。」 北部から来るローカルの友達(ドライバーをしています)の車を、レンボンガン島に行っている2日間のあいだだけサヌールに停めておきたいのです。私たちはその前にサヌールに泊まっていますが、ホテルではなく個人所有のヴィラに泊まります。なので、チェックアウト後は、私たちの後に他のゲストが来るため、いかなる理由であっても車は預かれないとのオーナーさんのお返事でした。友達は北部の人なので、南部には知人もおらず、本当に困っているんです。友達が商売で使う車なので、盗難に遭うと困りますし、私が多少お金を出してでも、友達のために安全に停められる場所を事前に確保してあげたいのです。

本当にただそれだけなんです。

今年の3月~4月頃に、数人のロコの方からご提案をいただき、契約していた方もいたのですが、直前になってご連絡したくても、お返事が全くなく、連絡がつかなくなって不安になっています。なので、再度依頼をさせていただいているというわけなのです。

いろいろ疑問を持たれているかとは存じますが、変な詐欺とかでは決してありません。真実なんです。変なケースだと思われるかもしれませんが、ご理解いただければ幸いです。

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの追記

Ok ruoukai

Mocinusi ga rusu....
2Hari. ..

♥Watasi wa ini neko Doubutu o
Ichi ji azukari o surukoto ga arimas..

Sikasi Kuruma to naruto...
Hunsitu suru Lanousei ga taikasugi desu.

Imawa jyakuna jidai dakara des.
Watasi no sunderu apa-to :kos wa
Jinbaran no yamano ue..

Sorede yorosikereba
Jyouken sidai de sikicii nai ni douzo..

Sanu-ru ni ...Cijin imasu ga syako wa 1dai sika tomerenai

Gokaitou o

すべて読む

インドネシアにおける日本の国際免許証について

こんばんは。
現在インドネシアでは、日本の国際運転免許証を使って車やオートバイを運転することはできますか?

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

Iroiro na kenkai ga ari Hitokoyodewa katatenai des

Iroiro na kenkai ga ari
Hitokoyodewa katatenai des

すべて読む

おすすめの場所カップル

初めて彼とバリ島に行きます。
絶対行くべきスポットはありますか?
グルメでも構いません

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

Rotuk kafe to Redtran BubbuBali Panda

Rotuk kafe to Redtran BubbuBali
Panda

すべて読む

日本人妻です。気軽にランチなどできる方いませんか?

初めまして。今年6月からバリ島に在住していて3歳になった息子と今月20日に産まれたばかりの娘の母です。バリ島にお友達がいないので、お茶やランチができたり情報交換できる方いませんか?

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

すずかさん 今頃開封して 情報交換のお話 拝見いたしました すでに お友達が たくさん増えたと思いますが もし まだでしたら ぜひ ご返事をください 16年 ジンバランに移住し...

すずかさん

今頃開封して 情報交換のお話 拝見いたしました
すでに お友達が たくさん増えたと思いますが
もし まだでしたら
ぜひ ご返事をください

16年 ジンバランに移住して
3匹の老犬介護で毎日 忙しくしています。

ではまた
ご返事 お待ちしています

リカ

すべて読む

サヌールからレンボンガンへ行っている間に、車を停めておける場所探してます

サヌールに詳しい方、教えて下さい。
バリ北部に在住の友達と一緒にサヌールに前泊し、翌日にレンボンガン島へ行くことになってるのですが、レンボンガンへ行ってる間、友達の車をサヌールのどこかに停めておきたいのですが、友達がタイヤや車を盗まれる可能性があるから安全な場所じゃなきゃ嫌だと言ってます。友達は北部なので、サヌールからわざわざ車を置きに帰るのも大変です。サヌールで泊まる予定の宿に車を預かってくれないか聞いてみましたが、チェックアウト後はだめと言われました。どうしたらいいか困っています。有料でもいいので、安全に駐車しておけるところ知りませんか?ちなみにレンボンガンに行ってる期間はたったの2日間なので、その間安全に停めておければいいのですが。よろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

レンボン島におでかけのお二人へ どなたかインドネシア人におこずかい差し上げて 家に届けていただくのが 一番安全です。 どこかにおいても 日本人が乗車する車は どれもきれいですぐ狙わ...

レンボン島におでかけのお二人へ

どなたかインドネシア人におこずかい差し上げて
家に届けていただくのが 一番安全です。

どこかにおいても 日本人が乗車する車は どれもきれいですぐ狙われます
日帰りか お泊りかわかりませんが
ホテル内の駐車場の管理の方へお願いする方法もあるのでは?と思いますが・・・
一晩停めると危険かもです。
友人宅がサヌールにありますが 駐車スペースが 少なく難しいと思います
仮に あっても 万が一盗難となれば 日本人同士 揉めます。
誰かの車に行く時から乗せてもらうか いまは グラブタクシー使えば 格安で島中
どこでも送迎しますよ。
初めから危険なことは 避けましょう

リカ

doba0716さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。そうですね、おっしゃっていただいたような方法もありますね。検討してみます。

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの追記

いいえどういたしまして
島で土地や車を狙われ みなさんひどい目に遭遇しています。
どうか慎重に慎重に。

安全第一

ではまた。

すべて読む

5月から8月まで暇ですのでよろしく

5月から8月まで2週間から1月ぐらい安宿に泊まってダイビングやシュノーケリング、呑んで食べて楽しめるプランありますか?

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

HIDE さん こんにちわ はじめまして リカです ジンバランに暮らしています 1ケ月でしたら ゆっくりできますね 安宿と言いましても ご予算はおいくらでしょうか ダイビングを...

HIDE さん

こんにちわ
はじめまして リカです
ジンバランに暮らしています
1ケ月でしたら ゆっくりできますね
安宿と言いましても ご予算はおいくらでしょうか
ダイビングをどこでするかによりますが
ヌサドゥアからボートでダイビングポイントまで行く
ジンバランエリアでお泊りなら 火山噴火の影響は少ないので
安全だと思います
5月と8月を除けば 飛行機もそうですが 金額も変わりますね
ご家族でのご旅行か お二人?お子様?
詳細を お知らせくださいませn

リカ

hide0214さん

★★★★
この回答のお礼

リカさんありがとうございます。
一人なんですよ。
お金は無いんですけど時間だけは
あるのでまた考えてみますね。

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの追記

Hide さん

そうでしたか。。。

いいですね 自由な時間と ご自分のために休暇を

また 有意義なときを

おとどけできますように

またの ご依頼 お待ち申し上げております

リカ

すべて読む

バリ島の音楽について

バリ島に昔行った時からずっと忘れられません。空港で流れていた心地良いガムラン?音楽からはじまり、滞在先のホテルのロビーでぽろんぽろんと木琴みたいな形の楽器を演奏されていた音楽が忘れられません!
あのホテルのロビーで演奏されていた音楽をまた聴きに行きたいのとガムラン音楽を聴きにバリ島に行きたいのですが、どうすれば聴くことができるでしょうか?
私は情熱的なガムランの演奏より、あのホテルのロビーでぽろんぽろんと演奏されていた音楽にまた出会いたいです。どなたか教えてください!

バリ島在住のロコ、リカさん

リカさんの回答

キルビ様 同じことを わたしも感じた経験が ございます 何年前でしょうか? 2002年の10月前までは テロ事件がありませんでしたから そのころまでは どこも繁盛してました。 古い...

キルビ様

同じことを わたしも感じた経験が ございます
何年前でしょうか?
2002年の10月前までは テロ事件がありませんでしたから
そのころまでは どこも繁盛してました。
古い改装前の空港内とか
ある有名5★ホテル ヌサドウア内のホテルのロビーでは 毎回 新しい
お客様を出迎える際 あぐらかいた二人のバリ人男性が演奏してました
その横で二人の若いかわいめのバリ人女性が正装して胸の前に手を合わせながら
セラマ ダタンと小声で言いながら出迎えてました
いま30%のホテルの宿泊客 2002年のテロ後と同じです

ということは・・・?

2017年 2018年 2週間前もアグン山噴火・・・
現在のインドネシアの防災対策を不安がるのは 私だけでしょうか?

スマトラでの火山噴火も ニュースに出ているようです
正式な大きな噴火がバリ島に近日中に来るであろうと 私は個人的に予測しております
旅行者が来なければ 島の住民:私も深刻な状況です。
しかし外国人旅行者 空港閉鎖でひどい目に昨年末 遭遇された方は 少なくとも
しばらく いえ 当分 このバリ島へ来ようとは思わないでしょう。

この現段階で考えられるのは
ホテルの出迎えガムラン演奏にかかわる 人件費は 創出しにくいのではないでしょうか?
レストランの経営者:ある日本人社長は言います 半分の社員を解雇したと。
災害に遭遇しても 演奏を聴きたいと 思われるのでしたら それはまた
嬉しい話です・・・
近所に演奏する器具の調律の技術者がおります。
5★のホテルで勤務している現地人の知り合いもおりますので
お聞きしてみましょうか?
わたしは 2週間前に地震と津波の対策のため ジンバランの山の上へ移転の際
ガムランの演奏するCDを 荷物の簡素化に伴い ぜんぶ処分してしまいました。

なんともひと昔前なら
その演奏もこころにしみますが
いまわたしのこころには なんとも悲しい音色にしか 聞こえないかもしれません。
自然が相手では どうにも答えが出せません。
残念です・・・・

梨香

すべて読む