Andyさんが回答したデトロイトの質問

カラマズー周辺で子どもが遊べる場所・英会話教室はどこですか?

はじめまして。
夫の駐在に同行してカラマズー周辺へ近々引っ越します。
赤ちゃんと幼児を持つ二児の母です。
アメリカに住むのは初めてで、海外旅行の経験は少なく英語のスピーキングは初級レベルです。会社には夫以外の日本人はおらず、なんとかカラマズーの日本語が話せる人と知り合えないかと思っています。
カラマズーでの生活が不安なので質問させていただきます。

カラマズー周辺で子どもが遊べる場所はどこですか?
おすすめスポットや公園はありますか?

また、カラマズー周辺のEnglish class があるESL ,YMCA の情報が有れば知りたいです。図書館のキッズスペースや教会の託児を利用することは一般的ですか?
日本の英会話教室で教えてもらい自分でも検索してみましたがよくわからないので何かアドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

現在、日本在住で、これから夫の駐在帯同として移住するという前提で回答致します。 海外に住むのは初めて、海外旅行の経験も少ない、英会話も初級レベル、 会社には夫以外の日本時はいない、というのは...

現在、日本在住で、これから夫の駐在帯同として移住するという前提で回答致します。
海外に住むのは初めて、海外旅行の経験も少ない、英会話も初級レベル、
会社には夫以外の日本時はいない、というのは、かなり不安になるのも仕方ありませんね。

カラマズーはデトロイトと比べると、小規模な都市になりますので、
日本人も少ないです。それでもWestern Michigan University という州立大学があり、
そこに日本人留学生もいますし、私の娘もその大学に通っており、カラマズーに
住んでおります。

また、ミシガン州にはキリスト教会も多く、たいていの教会ではESLのクラスが
無料で開催されていますので、そのような場所にいけば、日本人にも会える
可能性が高くなります。図書館のキッズスペースや教会の託児所を利用するのも
一般的ですし、特に教会には親切なアメリカ人が多いので、地元の情報
(特に買い物、子供が遊べる場所、子供向けの地元イベント、学校、病院、など)
を教えてもらえると思いますよ。

どこまでお力になれるかわかりませんが、今週末にカラマズーにほど近い場所で
ミシガンバイブルキャンプ(約60名参加)に主催者として参加します。
ここにもカラマズー近辺在住の日本人女性も参加される予定です。

昨年まではカラマズー近辺で老夫婦が自宅を開放して日本人の若者を
招いて食事会をしたり、牧師を招いて礼拝をしておりましたが、
シカゴに引っ越しされてしまいましたので、日本人が集まる拠点がなくなって
しまったのですが、必要に応じてご紹介できる方がいるかもしれません。

何か興味がありましたら個別に連絡ください。

Saotaさん

★★★★★
この回答のお礼

Andyさま

返信ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
カラマズーの様子を聞くことができ嬉しかったです。

大人数のキャンプを主催されているんですね!
年内に出発ですが、また具体的に何かありましたらご相談させていただきたく存じます。
どうぞよろしくお願致します。

すべて読む

「ワクチンツアー」のニュースに関して

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
あるいは観光のついでにワクチン接種をする
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

ミシガン州は、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がミシガン州でワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

回答するタイミング遅くなりましたので、質問当時の状況と変化している前提で 回答致しますね。当時はワクチン接種を推進するために、いろいろな公共施設、 デトロイトでは野球場などの大きな施設に臨時...

回答するタイミング遅くなりましたので、質問当時の状況と変化している前提で
回答致しますね。当時はワクチン接種を推進するために、いろいろな公共施設、
デトロイトでは野球場などの大きな施設に臨時のブースを立てて、誰でも
予約なしでワクチン接種できる時もありました。そういう状況であれば
地元民のふりをしてできたと思います。

ただ、世界中でワクチンがほしい国、や人々がいる中で、
国をまたいでワクチンツアーに行ける人は、世界基準でみれば、
やはり経済的に恵まれている人になります。

少なくとも先進国である日本であれば、幸い感染もアメリカほどひどい状況では
ないので、日本国内でワクチンを受けるのを待つのはいかがでしょうか?

また、ワクチン接種については、さまざまな考え方があると思いますし、
ワクチンパスポートの導入を検討している政府がありますが、
建国の精神として個人の自由を重視しているアメリカでも、そのような動きがあり、
管理社会への入り口となる危険性を持っていることは認識しておくべきです。

すべて読む

Cantonの治安について

来年ミシガンに渡米予定です。住むとことろをアナーバー、ノバイ、Cantonで迷っています。
アナーバー、ノバイの情報はネットで出てくるのですが、カントン(キャントン?)の情報がなく、困っています。カントンの東隣町のウエストランドは治安が悪いと聞いたのですが、カントンはどうなのでしょうか?
住むのはおそらくカントンの西側だと思いますが…
また、レストランや日本食料品店はあるのでしょうか?
現地に長く滞在されていて情報お持ちの方いましたら教えてください!!

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

カントンの治安はアナーバー、ノバイと比べて遜色なく問題はないでしょう。 確かにウエストランドは治安が悪いところもありますね。 カントンには日本食レストランは多いです。日本食料品店はないと思い...

カントンの治安はアナーバー、ノバイと比べて遜色なく問題はないでしょう。
確かにウエストランドは治安が悪いところもありますね。
カントンには日本食レストランは多いです。日本食料品店はないと思います。
中華食料品店はあり、そこでも日本食料品が置いてあります。
現在では、ローカルのフランチャイズ系スーパーでは、アジア食品コーナーがあり、
店によりますが、結構、(保存のきく部類の)日本食は手に入ります。

お住まいを検討する際、もう少し情報があればより質問者の状況にあったアドバイスが
できるかと思います。駐在で来るのか、留学、研修で来るのか、それとも現地採用で
働きに来るのかによって違いが出てくると思います。また、通勤や通学では車が必要に
なりますが、どのくらい通勤あるいは通学時間を覚悟しているのか?

お子さんがいれば何歳で、日本語補習校に行かせるのかどうか?等々です。

miffymamaさん

★★★★★
この回答のお礼

Andy様、

日本食料品の詳しい情報をありがとうございます! キャントンでもアジア食料コーナーでそれなりに手に入るのですね。安心しました。
質問のアドバイスもありがとうございます。今回は駐在で子供二人連れて行きます。
また何か情報ありましたら教えていただけると幸いです。
ありがとうございました!

すべて読む

デトロイト ダウンタウンの治安等について

10月から、デトロイトのダウンタウン~ミッドタウン近辺で数週間仕事をすることになりました。
20代女性です。あまり海外慣れしていません。
現地での足が徒歩、シティサイクル、タクシー、Uber(一度しか使ったことがありませんが)くらいしかないので、期間中はできればずっとダウンタウンで同じ宿泊先に滞在しようと思ったのですが、以下の点についてご回答をいただけると嬉しいです。

・領事館の情報では、ダウンタウンは日中ならば大きな治安の問題はなく、ミッドタウン外周に行くにつれて廃墟が多くなり危険とありました。しかし、実際に滞在した方の記録などを見たところ、逆にダウンタウンに近いほど危険で、外側に離れるにつれて安全という記述を複数見かけました。
後者で言われている「外側」とは、ミッドタウン近辺でなく、アナーバーやノヴァイ等の数十キロ離れている郊外の街を指している、ということでいいのでしょうか?

・また、ダウンタウンの中で治安のいい地域や、オススメの滞在先(地域)がありましたら教えてください。

・ノヴァイ、ファーミントン等の郊外とダウンタウンを往復する可能性があるので、そうなればまずはUberを利用してみようと思うのですが、郊外からダウンタウンまで車で走る人は結構いるのでしょうか?郊外在住の方はその地域で仕事をしているイメージがあり、ちゃんとマッチングするのかどうか全く想像がつかないので、ご存知の方は教えてください。

長くなってすみません。よろしくお願いいたします!

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

けいさん ”10月から数週間、デトロイトのダウンタウンからミッドタウンで仕事することになった” とのことですが、仕事関係で地元の会社との取引があれば、そこでお薦めの滞在先等の 情報を得...

けいさん

”10月から数週間、デトロイトのダウンタウンからミッドタウンで仕事することになった”
とのことですが、仕事関係で地元の会社との取引があれば、そこでお薦めの滞在先等の
情報を得ることができたらいいのですが、どうでしょうか?
また、数週間、いつも同じオフィスに出勤するのか?それともかなり移動されるのか?
という働き方もわからないと具体的なアドバイスも難しいです。

そこで、とりあえず、一般的なコメントをさせていただきます。

”ダウンタウンは日中ならば大きな治安の問題はなく、ミッドタウン外周に行くにつれて廃墟が多くなり危険”というのはまあ正しい見解です。

しかし、旅行者にはミッドタウンでもどこが比較的安全で、どこが比較的危険というのは
わからないと思います。日本人在住者でさえ、いや小生でも、車で通ってみて、廃墟や寂れた町並みで治安が悪そうだなと感じることはできますが、この地域なら安全と特定するまでの見識は持ち合わせておりません。しかも、車(レンタカー)がなければ自由に動くことができないので、やはりダウンダウンやミッドタウンでの数週間の滞在はお薦めできません。

 また、後者で言われている「外側」とは、ミッドタウン近辺でなく、アナーバーやノバイ等の数十キロ離れている郊外の街を指している、という理解でいいと思います。

ノバイ、ファーミントン等の郊外とダウンタウンを往復する可能性があるとのことですが、
これも頻度により、レンタカーの方が便利ということもあります。Uberはかなり便利ですし、
郊外からダウンタウンまで行ってくれると思います。通勤で車を使っている人もいます。
郊外在住の方、特に日本人駐在員は住職接近で、通勤が15分くらいの方が多いのが特徴です。
しかし、一般の米人市民は郊外からダウンタウンに通勤、通学されている方も普通にいます。

20代女性、しかもあまり海外慣れしていない、とのことですので、ちょっと心配です。
数週間の滞在であれば、ホテルよりもAir B&Bとか、日本人&米人カップル経営の宿泊施設で
生活面の相談も乗ってくれるところがいいのではないでしょうか?
よろしければ、個別にメッセージや相談いただければご紹介致します。

けいさん

★★★★★
この回答のお礼

Andy様
場所について曖昧な書き方になり申し訳ございませんでした。南はダウンタウン(デトロイト市庁舎・裁判所周辺)から、最北でデトロイト現代美術館周辺の、市庁舎を起点として大体4km圏内にある法人を訪問します。その範囲内で週ごとに勤務先が変わるかたちです。

確かに、どこが安全でどこがそうではないというのは、特に旅行者では判断がつきづらいですね。レンタカーやUberを使用して郊外からの通勤も考えようと思います。郊外からダウンタウンまで通勤される方が普通にいるということで、安心しました。

滞在先の選択肢も詳細にいただきありがとうございます。個人での海外旅行は何度か経験がありますが、数週間の滞在は本当に久しぶりなので、現地在住の方に相談に乗っていただけるような環境は良さそうですね。
きっとまた観光なども含めてAndy様にご相談させていただくと思います。その時はまたよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの追記

けいさん

働き方がほぼダウンタウンとその周辺の法人に週毎に勤務先が変わるとのことですね。

毎週勤務先が変わるのであれば、通勤ルート、会社所在地、最寄りの店等、
土地勘を掴む前に変わるので、なかなか大変でしょうね。

そうであれば、住まいはやはり郊外の1箇所にして、そこからの通勤がいいでしょう。
その他、生活情報、観光情報等もお話すればメールでのやりとりよりも、
もっと的確なアドバイスができるかと思いますので、よろしければ、早めに一度、ZOOM相談(30分1,000円程度)はいかがでしょうか?
別途、個別に問い合わせいただけましたら対応させていただきます。

すべて読む

DTW⇔Cedar Point

今年の夏休みに、絶叫マシンで有名な遊園地であるCedar Pointに行きたいと思っています。

DTWからこちらの遊園地に行くにはどのような交通手段があるでしょうか。
また、DTWとCedar Pointの間を送迎してくださる方はいらっしゃいますでしょうか。

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

交通手段を調べるには、Transportという項目があるRome2rioというサイトが便利です。 https://www.rome2rio.com/map/Detroit/Cedar-Poin...

交通手段を調べるには、Transportという項目があるRome2rioというサイトが便利です。
https://www.rome2rio.com/map/Detroit/Cedar-Point-Amusement-Park

このサイトには3つの行き方があります。
1:バス+タクシー (2時間55分)$37-$49
2: バス+電車(3時間11分)$49-$69
3:車(2時間8分)$11-$17

3番についての費用は、たぶんガゾリン代のことでしょう。
自家用車をお持ちでないと思いますので、これは選択外ですね。

1について調べてみると、グレイハウンドバス+タクシーの組み合わせになり、
デトロイト発が1日2本しかなく、しかも1本は乗り換えで待ち時間もありますので
、直行の昼12時発2時40分着という時間帯になります。そこからタクシーでさらに16分です。
 復路も直行便が7:40pm発9;50pm着となります。
 したがいまして、日帰りですと、滞在時間は4時間未満となりますので、
 1泊したいでしょうね。この時間帯でよければこれが格安、オススメです。

 もし、時間に縛られないで行きたい場合は、車での移動になるかと思います。
 レンタカー、タクシー、uberなとになりますが、uberならおよそ片道$120くらいかと。

 なお、日程があえば、デトロイトとCedar Point間の送迎も可能です。
 また、cedar pointのHPを見ると、いろいろなパッケージでオンラインチケットが
 販売されており、現地の窓口で購入するよりかなりオトクなようですので、
 こちらも事前に検討されるとよいでしょう。

すべて読む

ホテルと空港間の送迎のお願い

明日から5/29までデトロイトのホテルに滞在しますが
25日ー27日にDCに旅行に行く予定です。
25日早朝のホテル→空港の移動をuberの事前配車予約を利用しようとしましたが
私が滞在するホテルからでは、事前配車予約を利用できない状況でした。。。。

どなかた送迎お願いできないでしょうか?
ホテルはResidence INN Marriott Livonia になります

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

あいにくその日はシカゴにおりまして対応いたしかねます。

あいにくその日はシカゴにおりまして対応いたしかねます。

コロンバス(インディアナ州)在住のロコ、ヒデヤさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信有難うございます。uber以外で良い移動手段はご存じないでしょうか?早朝8時半の飛行機なので中々難しいかもしれません。

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの追記

少し高くなりますが、タクシーであれば予約できますので、安心でしょう。
滞在しているホテルに頼めるかと思います。

すべて読む

デトロイトでのuber使用について

来週、初めてデトロイトに1人で行きます。空港とホテルとの移動をuberで行いたいのですが、危険ですか?
uberも使ったことがないです。uber使用について治安面で問題がないか教えてください。ノースビルと空港までの移動になります。

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

空港からノースビルまでであれば、およそ30分前後でいけるでしょう。 uberを使ったことがないのであれば、多少不安かもしれませんが、スマホのアプリが あれば、ドライバーと英語で会話する必要も...

空港からノースビルまでであれば、およそ30分前後でいけるでしょう。
uberを使ったことがないのであれば、多少不安かもしれませんが、スマホのアプリが
あれば、ドライバーと英語で会話する必要もなく、支払いもアプリで済ませて現金の
やりとりもないので、タクシーより楽で安心ですよ。

ただし空港からホテルまでは日本のスマホだとモバイルwifi等が必要でしょう。
ローミングサービスを使う手もありますが。

治安面でも深夜の時間帯でなければ特に問題はないと思います。

コロンバス(インディアナ州)在住のロコ、ヒデヤさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。
空港とノースビルの移動は特に治安面で問題ないことが分かりました。
携帯はソフトバンクでスプリント回線を使ってますので、大丈夫です。
今でもインディアナで使えてます。
すぐにお答え頂き有難うございました。

すべて読む

ミシガンでの過ごし方

初めまして。
8月の終わりにミシガン州オーバーンヒルズの辺りに旅行に行きます。
初めてのアメリカ大陸で、しかも息子と二人旅!
ドキドキハラハラです!
息子は現地のサマーキャンプに参加するのですが、その間の7時間✖️3日間…
何をしようか悩み中です。
オススメの過ごし方があれば、ぜひ教えてください。

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

Kanattiさん オーバンヒルズのあたりといいますと、デトロイト郊外ですね。 息子さんのサマーキャンプへの付き添いでの旅行とのことですが、 8月の終わりの時期は子どもたちの新学期が始...

Kanattiさん

オーバンヒルズのあたりといいますと、デトロイト郊外ですね。
息子さんのサマーキャンプへの付き添いでの旅行とのことですが、
8月の終わりの時期は子どもたちの新学期が始まっている頃で、
どこの観光地も空いていると思います。

おススメの過ごし方は、Kanattiさんのご趣味、嗜好によりますので、
なんともいえません。また移動には車が必要です。

日程によりますが、地元のフェスティバルをのぞいたりするのも
楽しいと思いますよ。

すべて読む

デトロイト市内からドライブ

デトロイト市内から1-2時間位の車の運転で行けるおすすめの観光地はありますか?
出来れば湖に近くてのーんびりと出来るん景色が綺麗な所がいいです。
また可愛い雑貨なんかも買える所も教えて下さい。

デトロイト在住のロコ、Andyさん

Andyさんの回答

空港のすぐそばのわが町、Bellevilleは、Belleville Lakeがあります。空港から車で15分。 運転手つきボートツアーもあります。(ひとり1時間$20 7名まで) 更に車...

空港のすぐそばのわが町、Bellevilleは、Belleville Lakeがあります。空港から車で15分。
運転手つきボートツアーもあります。(ひとり1時間$20 7名まで)

更に車で15分ほど走ればYpshilantiというこぎれいな町があります。ここでは可愛い雑貨を
買える店もダウンタウンにあります。(中心部は100mくらいなのですぐわかると思います)

空港から45分ほど北上すればWalled Lakeがあります。ちょっとした高級住宅街が
湖の周りにあり、モーターボートやカヌー等の水遊びが盛んです。

すべて読む