Love Indiaさんが回答したジャイプルの質問

子供服のOEM生産について

初めまして。

海外子供服のセレクトショップをしております。
今回、インド刺繍を用いた子供服のOEM生産を行いたいと考えております。
まずは小ロットで始めたいのですが、alibabaなどではインドの生産会社と繋がれず、どうしたら良いのか途方に暮れています、、、
もしどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、信頼できる企業様をご紹介などして頂けますと幸いでございます。

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

はじめして。 Love Indiaこと小山と申します。 インドの生産工場で、日本向けのアパレル、ホームファニシングブランドの商品のサンプリング、受注、品質、納期などの全ての一元生産管...

はじめして。

Love Indiaこと小山と申します。

インドの生産工場で、日本向けのアパレル、ホームファニシングブランドの商品のサンプリング、受注、品質、納期などの全ての一元生産管理をしております。

インドでは、日本人が生産管理を担当していないと、最期まで責任を持って納品する、納品してもその後にトラブルが勃発する、など何かと問題が多いのが実情です。お試しになられたように、インド人ローカルが責任を持って業務にコミットをしないので、中途で連絡が途絶える、先に進まない、という事業ケースで終わってしまいます。

弊社の工場はコルカタにあり、生地も自社工場の織機で生産し、染色も自社工場で行っているため、インド国内では一番安い見積額を提示することができます。また、日本向けに子供服も生産しております。

ロット数(スタイル別、サイズ別、カラー別)
仕様書もしくは写真

を、一度此方にお送りいただけますでしょうか?
弊社工場でロット数が難しければ、他の中小規模の工場を紹介させていただきます。

小山

kokeshichan0115さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
後日ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

刺繍リボン仕入れ代行

刺繍リボンの仕入代行を探しています。
刺繍やスパンコールがほどこされた
2〜6センチくらいの所望です。

できれば長い巻きより1mくらいのを
たくさんほしいです。オリジナルとか
じゃなくてかまいません。

最初は商品や手数料送料含め
2万でおさめられたら嬉しいです。
今後頻繁に頼むと思います。

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

はじめまして。 インドのデリーから此方のメールを送らせていただきます。 インドの生地、副資材問屋で代行購入可能です。 ロコさんへの手数料は別途で、購入商品代、問屋往復の交通費、代行...

はじめまして。

インドのデリーから此方のメールを送らせていただきます。
インドの生地、副資材問屋で代行購入可能です。

ロコさんへの手数料は別途で、購入商品代、問屋往復の交通費、代行費用で2万円で如何でしょうか?

ご検討下さいね。

Love India

すべて読む

【コットンベビーキルト】仕入れ代行に関して

初めまして。インドからブロックプリントのコットンベビーキルト(ブランケット)を
個人で仕入れたいと思っております。
aribabaや個別サイトで色々と探しておりますが希望のものが見つけられず、
もし工場などで小ロットから(布は既成のもの)で生産の相談が出来たりするのか教えて頂きたいです。

ネットには出ていない既製品でもかわいいものがあれば仕入れたいと思っております。
こちらもご存じの方いらっしゃればお願い致します。

また、円安や送料手数料等含めるとブロックプリント布地だけ仕入れて
日本で作る方が良いのか等も考えております。
もしお知恵ある方いらっしゃいましたらご教示下さい。

以下参考にしているサイトです。
https://www.dvkhandicraft.net/baby-bedding.html

不慣れで恐縮ですが、よろしくお願い致します。

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

Sakasaka さん はじめまして。 インドで10年、日本ブランドメーカー向けのアパレル、ホームファニシングの仕事をしている小山と申します。 どれくらいの量の商品を日本で販売...

Sakasaka さん

はじめまして。

インドで10年、日本ブランドメーカー向けのアパレル、ホームファニシングの仕事をしている小山と申します。

どれくらいの量の商品を日本で販売されるのか、で輸入の方法が変わります。

工場でODM生産、
またはOEM生産するのか、
バイイングで良いのか、
B2Bなのか、
B2Cなのかでも、

扱う量により、クリアしなければいけない税関での規制が変わってきます。

また、HPを確認したところ、GSTナンバーは記載されていますが、IECコードが記載されておらず、個人消費程度の量数枚であれば購入するのは問題ありませんが、直接このサイトの販売先から輸入は出来ないかと思います。

また、ベビー用品は、QCスタンダード(品質管理と保証)の点で、ホームファニシングのファブリックの商品の中でも、日本での輸入時の規制が厳しいので要注意です。

今、日本に滞在しておりますので、オンラインで諸般のアドバイスさせていただくことが可能です。

相談料 6,250円 (ロコサービス料 1250円含む)

ご検討下さいね。

小山

sakasakaさん

★★★★★
この回答のお礼

小山さん

ご回答ありがとうございます!
とても詳しく教えて頂き大変勉強になりますm(__)m
※こちらが素人過ぎて恐縮です…

お話伺いたく相談出来ればと思ってますので、改めてメッセージ送らせて頂きます。
よろしくお願い致します。

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの追記

Sakasaka さん

早速の返信をどうもありがとうございます。

10月1日にインドに戻りますので、ご連絡をお待ちしていますね。

小山

すべて読む

インド刺繍リボンについて

はじめまして。
インド刺繍リボンを日本で販売したくて相談致しました。

インドには一度も訪れたことがなく、
日本語以外の語学はできません。
日本でのインド刺繍リボンの販売を検討中で
値段の相場や仕入れ先にあてがないのでこれを機に
長期でお願いできる人を探しております。

インドの交渉術を知らないので
お得意な方がいらっしゃれば色々とご教示いただきたいです。
今のところ以下のように考えております。

■予算 3万円(送料、手数料、関税、商品代金等すべて含めて)
■時期 決まり次第

ロコタビの利用は初心者ですので、あらかじめご了承いただき色々とご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

めめ さま はじめまして。 10年インドに在住、インド生産工場のアパレル、テキスタイル、クラフト商品を日本のブランドに紹介している小山と申します。 刺繍リボンはどのような用途でお使...

めめ さま

はじめまして。
10年インドに在住、インド生産工場のアパレル、テキスタイル、クラフト商品を日本のブランドに紹介している小山と申します。

刺繍リボンはどのような用途でお使いになりますでしょうか?アパレル、もしくは、クラフトなのか、それによって、日本では求められるクオリティが異なって来るので、用途をお知らせください。

用途のほかに、


種類
長さ

糸やリボン生地の資材の種類

以上の情報も必要です。

また、関税については、インド側でコントロールできず、抜き打ちで検査されるため、日本のカスタムオフィスで荷物が通らなければ、そちらで支払うことになります。

インド商品の特色や刺繍リボンを輸入する際の注意点などをアドバイスさせていただきますので、一度、ライブミーティングは如何でしょうか?刺繍リボンの写真などもお見せすることが可能です。また、安く仕入れるためのノウハウをご教示させていただきます。

1時間半で、ロコ様への手数料20%を入れて、5000円になります。
ご検討をよろしくお願いいたします。

小山

すべて読む

インド刺繍リボンの購入代行について

日本在住です。
お店でインド刺繍リボンを販売していますが、種類が限られてしまっていますので、インド在住の方への購入代行を考えています。
ロール(10ヤードほど?)をまとめてと考えていますが、代行は可能でしょうか?

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

Pinkdaia さま はじめまして。 はい、此方で購入代行が可能です。 10ヤードのものをいくつ 色味 リボンの幅 絵柄 ( 花、幾何学モチーフ等) 1mいくらくらいのも...

Pinkdaia さま

はじめまして。
はい、此方で購入代行が可能です。

10ヤードのものをいくつ
色味
リボンの幅
絵柄 ( 花、幾何学モチーフ等)
1mいくらくらいのもの

をご希望でしょうか?

すべて読む

お香の原料の卸売店を教えてください

インドでお香の原料を卸している会社をご存知であれば、教えてください。

具体的には以下のものを、小売用にパッケージ化された状態で輸入したいと考えています。

・桂皮(シナモン)
・大茴香(スターアニス)
・丁子(クローブ)
・安息香 (あんそくこう)
・乳香 (にゅうこう)
・竜脳(りゅうのう)
・山奈(さんな)
・貝香(かいこう)
・藿香(かっこう)

よろしくお願いいたします。

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

はじめまして。 インドからご連絡をさせていただきます。 スパイスのミル工場がインセンスを製造している工場へ卸している場合、スパイスのミル工場は輸出ライセンスを持っていないケースが散見...

はじめまして。

インドからご連絡をさせていただきます。

スパイスのミル工場がインセンスを製造している工場へ卸している場合、スパイスのミル工場は輸出ライセンスを持っていないケースが散見され、その場合は、輸出ライセンスを持つエージェントから購入する形となります。

または、輸出ライセンスのあるインセンスの製造工場から購入されると原料の金額は上がりますが、エージェントへの支払いはありません。

ただ、原材料を輸入するためには、出来上がった商品を輸入するよりも規制があり、複雑です。

御社、または、個人で直接輸入されますでしょうか? 個人消費のための輸入、もしくは会社として法人での輸入の場合でも、原材料で輸出、輸入するためには、インド国内からも輸出してよい原材料なのか、日本で輸入可能なのか、関税はどれくらいかかるのか、精査する必要があります。

また、輸出の場合、工場側は、60%のTT前払い、BL一覧後の残り40%の支払いを希望されます。取引額が80万(日本円で)となると、LCを希望される工場がほとんどです。

以下をお知らせください。

個人消費ではなく、販売目的の場合、輸入者は個人か、法人か?

原材料を使ってお香を日本国内で製造するのは、個人か、法人か?

販売目的の原材料を輸入されるのか?

商品を作るのに、どれくらいの量を仕入れたいか?

日本側での輸入のフォーマリティはどうされるか?

よろしくお願いいたします。

小山

品川区在住のロコ、チカさん

★★★★★
この回答のお礼

小山さん、かなり具体的な回答をいただき、ありがとうございます。詳細についてうかがいたく、メッセージをお送りさせてください。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

【リサーチおよび商談サポートのお願い】ボリウッドダンスが可能なパフォーマーを探しております

はじめまして、ryo と申します。
以下のご依頼に対応できるロコの方を探しています。

■内容
日本で動画販売プラットフォームサービスを運営しております。

サービス上で世界中のパフォーマーからのメッセージ動画の販売準備を進めております。

この度は、ボリウッドダンス風のダンス動画に出演いただける方への出演交渉のご協力をお願いしたいと考えております。

ご依頼したい内容は下記のとおりです。

・ボリウッド風のダンスが可能なパフォーマー(※プロ、アマチュア問いません)の調査

・パフォーマーの方にオンライン打ち合わせのアポイントメントを取る

ご協力いただける方に、詳細を個別にお送りさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いします。

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

はじめまして。 今、日本に一時帰国しているLoveIndiaこと、小山と申します。 グルガオンにあるエンターテインメント施設で質の高いボリウッドダンスのショーをしているダンスグループ...

はじめまして。

今、日本に一時帰国しているLoveIndiaこと、小山と申します。

グルガオンにあるエンターテインメント施設で質の高いボリウッドダンスのショーをしているダンスグループがあり、そちらのダンサーの方、またダンススクールで、現役でダンサーをしながら教えている方々を紹介できます。

詳細をお知らせください。

小山

すべて読む

医薬品の購入代行について

インドから医薬品を輸入したいのですが、コロナの影響で4月後半から輸出規制が出され発送が困難な状況が続いている状況でしたが、現状はどうなっていますか?
医薬品の購入・日本への輸出が可能であればお願いしたいのですが、可能でしょうか?

ジャイプル在住のロコ、Love Indiaさん

Love Indiaさんの回答

zaki さま はじめまして。 小山と申します。 医薬品の固有名詞をお知らせいただければ、此方でマーケティング致しますが、 どのマーケットでも誰でも手に入ったイベルメクチンが、マ...

zaki さま

はじめまして。
小山と申します。

医薬品の固有名詞をお知らせいただければ、此方でマーケティング致しますが、
どのマーケットでも誰でも手に入ったイベルメクチンが、マニプール州やウッタルカンド州、ゴア州をはじめ州政府が無料配布することから、今はもう手に入れるのが難しくなりました。

また、医薬品は個人輸入品として輸入するということ、量が多ければ税関で摘発を受けたり、また、たまたま税関で関税対象となるなど、特にコロナ禍のインド側の輸出、日本側の輸入体制も日々変化している状況なので、リスクを伴います。

医薬品の種類(何品目)と量(例タブレットにして100錠分等)をお聞かせいただけるでしょうか?

先日、此方で依頼され衣類10枚程度をインドのローカル郵便局からEMS便で送ったところ、5日ほどでドアツードアで着きました。荷物はしっかり調べられましたが、関税もかかりませんでした。金額も日本円で3600円程でした。

小山

すべて読む