カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tina

返信率

Tinaさんが回答したカウアイ島の質問

ケエビーチについて教えて下さい

ケエビーチの入場規制について、教えて下さい。
2018年春の水害からハエナエリアも復旧したと聞きましたが、入場制限の為に、予約制になったと聞きました。
私のカウアイでの生活には、ケエが必須です。
駐車場混雑回避の為に、夜明けとともにパンとコーヒーを持ってケエに乗り込みます。
この2年は介護多忙で、ご無沙汰をしていますが、2021年6月に友人10人程と、ゴルフツアーを約束しています。
カウアイにはケエが必須です。
現状を教えて下さい。

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

Ke’e Beach に行く場合は インターネットで 駐車場代を払って 許可を取る必要があるそうです。1日900台 まで。 許可が無ければ、入れないとの事です。

Ke’e Beach に行く場合は インターネットで
駐車場代を払って 許可を取る必要があるそうです。1日900台 まで。
許可が無ければ、入れないとの事です。

koi06288さん

★★★★
この回答のお礼

Tina様
回答有難う御座います。
一年前には予定を確定させますので、予約は間に合いそうですが、
どこの駐車場ですかね!
以前は、朝7時過ぎに行けば、ビーチ直前の駐車場でした。
手前のタロ畑を埋め立てた駐車場からは、歩きたくありません。
毎日予約は出来るのかな?

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの追記

以前は早い者勝ちで、空いている所に
パーキング出来ましたが、今は 全く行っていませんので パーキングの状態も分かりません。
サイトで調べた方が良いと思います。

すべて読む

来年1月に学会でカウアイ島に行く

カウアイ島のゴルフ場予約や観光相談について

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

カウアイ島には6のゴルフコースがあります。ワイルアは、カウアイ郡がやっているので 安いです。こちらは10時以降予約無しで 出来ます。後のコースは、お泊まりのホテルのコンシアージに取ってもらえます...

カウアイ島には6のゴルフコースがあります。ワイルアは、カウアイ郡がやっているので 安いです。こちらは10時以降予約無しで 出来ます。後のコースは、お泊まりのホテルのコンシアージに取ってもらえます。
観光は カウアイアイランドツアー
日本語1ー808-651-0090

すべて読む

ワイメア渓谷へのドライブ

今週金曜日まで70歳過ぎの母とカウアイ島に滞在しています。レンタカーはあるのですが、ワイメア渓谷へのドライブを迷っています。お勧めのツアーか、ロコの方で案内してくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。よろしくお願い致します。

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

ツアー会社に申し込んだ方が良いと思います。個人の人に頼んでもし何かあった場合 よく無いと思います。営業車の保険に入っていないので ツアー会社 kauai Island Tours 245-4...

ツアー会社に申し込んだ方が良いと思います。個人の人に頼んでもし何かあった場合
よく無いと思います。営業車の保険に入っていないので
ツアー会社 kauai Island Tours 245-4777

アブダビ在住のロコ、Abu Dhabi Lifeさん

★★★★★
この回答のお礼

確かにそうですね。早速のお返事ありがとうございました。

すべて読む

ヒンズー寺院のアースクリスタルを見たい。

4/1 にヒンズー寺院を案内しくださる方を探しています。
滞在ホテルは ワイルアです。

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

ホテルがワイルア地区なので 近いと思いますが ずっと山の上です。 タクシーで行かれるのがいいと思います。

ホテルがワイルア地区なので
近いと思いますが
ずっと山の上です。
タクシーで行かれるのがいいと思います。

すべて読む

ハワイで乗馬について。

三月にハワイに家族で旅行に行くのですが息子(5月で3歳)を乗馬させてあげたいんですが、乗れるところはありますか??

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

他島はわかりませんが、カウアイは3歳児は無理だと思います。 また、一応 英語が理解できる事である事。 乗る前に色々注意事項など説明があるので、理解出来ないといけないので

他島はわかりませんが、カウアイは3歳児は無理だと思います。
また、一応 英語が理解できる事である事。
乗る前に色々注意事項など説明があるので、理解出来ないといけないので

てまりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

12/24から12/28カウアイ島滞在予定です、お薦めは?

12/24リフエ着後キャッスルモキハナに4泊しようかと思っています。
他に良いホテルありますか?
レンタカも予約しています。
シダの洞窟は薦められていて、是非行こうと思っていますが、他にもお勧めスポット等ありましたら教えてください。

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

キャッスルモキハナってポイプですか? キアフナではないんですか? 私はハイアットが好きです。 観光は、4泊もするのであれば、ワイメアキャニオン、その先のカララウルックアウトまで、行った方が...

キャッスルモキハナってポイプですか? キアフナではないんですか?
私はハイアットが好きです。
観光は、4泊もするのであれば、ワイメアキャニオン、その先のカララウルックアウトまで、行った方がいいです。
次の日に東から北に行っては、いかがですか?
シダの洞窟はボートの時間が決められてるので、確認した方が良いです。

すべて読む

11/13、同行ガイドさんを探しています

日程、2017年11月13日、希望時間は8時間なら、11:00~もしくは12:00~、クルーズ船で港に着きます(ホノルル)

人数、2名
身障者と高齢者の親子ですが、歩行は可能です(補助具等は使用していません。歩行はゆっくりですが、体力は普通です)
ガイド同行で港発着が希望ですが、移動手段は専用車、タクシー、もしくは歩く距離が少ない箇所は公共交通機関の移動でも構いません

行きたい場所は特に決まっていませんが、アリゾナ記念館、パールハーバーには行きたいです
他、可能でしたら先住ハワイアンの聖地訪問も良い体験になりそうだと…
オアフ島らしい、オアフ島しかないスポットなど周りたいです
観光地でないおすすめスポットもあれば訪れたいです

買い物系や食には全く興味もなく、いろんな場所を訪れたいです
もし可能なら1日でも構いません、アテンドをお願いしたいです

私は公共交通機関の移動で、どれだけでも歩けますが、母は高齢のため母が疲れたらタクシー移動でお願いします(でも異国ですので、母も結構歩けると思います)

待ち合わせ・解散場所はホノルル港希望で、面倒臭そうな親子に感じますが、もしガイドを引き受けて頂ける方がいましたら、よろしくお願いいたします

ちなみに、11月11日・(12日は昼まで)、ハワイ島のヒロでもガイドさんを探しています

まだ先ですが、8月上旬に日本出航します
それ以降は頻繁に連絡ができません
オアフ島は最終の寄港地、楽しみにしています

ご検討の程、よろしくお願いいたします

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

私はカウアイ島なので、お役に立てません。ホノルルでしたらタクシーでも、日本語が話せるドライバーがいるのではないでしょうか。

私はカウアイ島なので、お役に立てません。ホノルルでしたらタクシーでも、日本語が話せるドライバーがいるのではないでしょうか。

すべて読む

ハワイの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、ハワイでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

ハワイでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

運動会はありません。 5月にメイデイプログラムがありますが 学年ごとにフラを踊ります。 スポーツは学校ではなく、地域で季節ごとに、サッカー、ゴルフ、バスケなどがあります。 自分がやりたい...

運動会はありません。
5月にメイデイプログラムがありますが
学年ごとにフラを踊ります。
スポーツは学校ではなく、地域で季節ごとに、サッカー、ゴルフ、バスケなどがあります。
自分がやりたいスポーツに入り、それぞれのスポーツで週末試合があるので
親は応援に行きます。
こちらは 日本んのように皆が授業で同じスポーツをするという感じではないです。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。

すべて読む

ハワイでの買い物代行依頼

買い物代行お願いしたいのですが相談に乗ってください!

カウアイ島在住のロコ、Tinaさん

Tinaさんの回答

ホノルルには、住んでいませんが...

ホノルルには、住んでいませんが...

こじけんさん

★★★
この回答のお礼

ご回答感謝します。
大変恐縮ですが別にて商談が始まってしまいました、改めてご相談が有りましたらその節には宜しくお願い致します。

すべて読む