akitoさんが回答したホーチミンの質問

年末カウントダウンの花火が見えるホテルに泊まりたい

年末年始に、ホーチミン3泊とダナン3泊の旅行にいくことになりました。
ホーチミンで年越しをするので、カウントダウンを楽しみたいです。
40代女性で、現地のローカルフード、お酒飲むのも好きです!
◉おすすめのカウントダウンイベントがあれば教えてください。
◉語学が得意ではないため日本語可で、花火が見えるホテルに泊まりたいです。おすすめのホテルを教えてください。
◉初めてのベトナムなので、行くべきお店や穴場スポットなどあれば教えてください。

ある程度の予定を決めてから、ロコさんにガイドを依頼したいと思っています。
よろしくお願い申し上げます。

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

さき様 メールありがとうございます。ホーチミンとダナンでの年末年始旅行、とても楽しみですね!以下にご質問の回答をお伝えいたします。 ホーチミンでのカウントダウンイベント ホーチミンのカ...

さき様
メールありがとうございます。ホーチミンとダナンでの年末年始旅行、とても楽しみですね!以下にご質問の回答をお伝えいたします。

ホーチミンでのカウントダウンイベント
ホーチミンのカウントダウンイベントは賑やかで、特に中心地のNguyen Hue通りやBui Vien通りはカウントダウンの盛り上がりが特に高いです。街中にあるバーやレストランもイベントを開催するところが多いですし、ホーチミン市の1区にあるサイゴン川沿いでは大規模な花火も打ち上げられます。ローカルな雰囲気を楽しむには、ビテクスコタワーの展望台でのカウントダウンもおすすめです。

日本語対応可能で、花火が見えるホテル
花火が見えるホテルとして、次の場所をおすすめします。

Caravelle Saigon Hotel:サイゴン川を見渡せる高層ホテルで、カウントダウンパーティーも充実しています。スタッフの中には日本語を話せる方もいます。
The Reverie Saigon:高級感があり、サイゴン川の景色と一緒に花火を楽しめます。
Liberty Central Saigon Riverside:こちらもサイゴン川沿いにあり、花火を見ながら年越しを楽しめます。
初めてのベトナムで行くべきお店やスポット

ホーチミン:ローカルフード好きな方には、1区のBen Thanh市場やNguyen Hue通り沿いのストリートフード屋台が大変おすすめです。また、歴史を感じられる統一会堂やサイゴン大教会も必見です。
ダナン:ダナンでは、バーナーヒルズやドラゴン橋が人気の観光地です。さらにミーケビーチでリラックスしながら地元料理を楽しめるレストランも豊富にあります。
予定が固まったら、ぜひホーチミン市ガイドの件もご相談ください。千円ぐらい凄く安い案内料金だけで素敵な旅になるようお手伝いさせていただきます!

よろしくお願い申し上げます。

Vinh

さきさん

★★★★★
この回答のお礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。
ホーチミンで年越するつもりでしたが、週末にダナンでファイヤーショーを鑑賞するとなると、ダナンで年越し後、年始からホーチミンに滞在するのがよいのか悩んでいます。
12/28に日本を発ち、1/5に日本帰着希望です。
関西からなので、ダナンへの直行便がなく、ハノイもしくはホーチミンを経由して行くつもりです。
もう少し色々調べてみようと思います。
ありがとうございます!

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの追記

こちらこそ、メールありがとうございます!

ホーチミンで年越しされるご予定だったのですね。ダナンでのファイヤーショー鑑賞も良い選択だと思いますので、年越しをダナンで過ごして、その後ホーチミンに移動されるというプランも素晴らしいかもしれませんね。

12/28に日本を出発し、1/5に帰国予定とのことで、関西からダナンへの直行便がないのは少し不便ですね。ハノイかホーチミン経由で行かれる予定なら、移動のスケジュールをしっかり確認してから決められると良いと思います。

ぜひ、色々ご検討されてみてください。何かお手伝いできることがあれば、いつでもご連絡ください。

引き続きよろしくお願いします!

すべて読む

ホーチミンのマッサージ店

ホーチミンにて本格的で優良なマッサージ店に行きたいのですが、マッサージに詳しい方、良いお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、お薦めのお店など教えていただけませんか?よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

お世話になっております。ホーチミンで本格的なマッサージ店をお探しとのことですね。以下のお店が評判が良く、質の高いサービスを提供していると聞いています。 Temple Leaf Spa La...

お世話になっております。ホーチミンで本格的なマッサージ店をお探しとのことですね。以下のお店が評判が良く、質の高いサービスを提供していると聞いています。

Temple Leaf Spa Land - サービスが丁寧でリラックスできる環境が整っています。
Golden Lotus Traditional Foot Massage Club - 清潔感があり、リラクゼーションを重視したマッサージが受けられます。
Moc Huong Spa - プロフェッショナルな技術と高級感のある雰囲気が特徴です。
いずれのお店も市内中心部にあり、アクセスも便利です。ぜひご参考にしていただければと思います。

ご不明点や追加の情報が必要であれば、どうぞお知らせください。

よろしくお願いいたします。

MASAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
わかりやすい説明と詳細ありがとうございます。是非行ってみたいと思います!

すべて読む

ファンティエット(ムイネー)への行き方

ホーチミンのタンソンニャット空港から、ファンティエットへの行き方をおしえてください。
ホーチミン中心部からファンティエット行きのバスがあるようですが、空港から直接行く行き方を知りたいです。
(早朝にタンソンニャット空港に到着し、初日はムイネーのホテルに宿泊予定です。)
どこのリムジンがお勧めですか。申し込みのサイトはありますか?

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

タンソンニャット空港からファンティエット(またはムイネー)への直接の交通手段としては、リムジンサービスやプライベートシャトルが便利です。以下にいくつかのリムジン会社をおすすめします。 Fu...

タンソンニャット空港からファンティエット(またはムイネー)への直接の交通手段としては、リムジンサービスやプライベートシャトルが便利です。以下にいくつかのリムジン会社をおすすめします。

Futa Bus Lines(Phuong Trang): ホーチミン市内や空港近くにオフィスがあり、リムジンバスで快適に移動できます。ウェブサイトから事前予約が可能です。
公式サイト: https://futabus.vn/

G5Car Limousine: 空港から直接ムイネーまで送迎するリムジンを提供しており、プライベートな移動を希望される方には最適です。オンラインで予約ができます。
公式サイト: https://g5car.com/

The Sinh Tourist: こちらもムイネー行きのリムジンバスを運行しており、ホーチミン市内または空港からの移動が可能です。
公式サイト: https://www.thesinhtourist.vn/

どのリムジンも事前に予約することをお勧めします。早朝到着の場合でも、空港から直接の移動手段が確保できるため便利です。

他にもご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

teru_tekoさん

★★★★
この回答のお礼

akitoさん、早速にご回答くださりありがとうございます。教えていただいたサイトを見てみたのですが、ホーチミンではなくタンソンニャット空港を出発地として指定するやり方がよくわかりませんでした。また質問させていただく際には、どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

アオザイのレンタルについて(2024年8月)

はじめまして!質問を見てくださりありがとうございます。
今月下旬にに女性2人で初めてホーチミンへの旅行を予定しております。

思い出として半日ほどアオザイのレンタルをして、観光したいと考えています。
もし、おすすめのレンタルショップがございましたら、ご教示いただけますでしょうか。

ガイドブック等によく掲載されているHISホーチミン支店は土日がお休みでした。
またオプショナルツアーですと、ホテル等に配達してくれるのですが、事前に実物を見ることが難しいです。
身長が2人とも170cm近いことや、色や柄も見てから決めたいので、出来たら店舗で試着出来たらと考えてます。

自分でもインターネットで探したのですが、あまり見つけることが出来ませんでした。
初めて訪れるので、現地の様子も分からず、何卒おすすめのレンタルショップがありましたらご教示いただけますでしょうか。
※日常会話レベルでしたら英語での対応は可能です。

現時点ですと、購入やオーダーメイドは考えておりません。(素敵な民族衣装を日本のクローゼットで眠らせるのは申し訳ないなと。。)

よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

ホーチミンへのご旅行、楽しみですね!アオザイを着て観光するなんて素敵なプランです。ご質問についてですが、アオザイのレンタルショップは少し限られているものの、以下の店舗がおすすめです。 おす...

ホーチミンへのご旅行、楽しみですね!アオザイを着て観光するなんて素敵なプランです。ご質問についてですが、アオザイのレンタルショップは少し限られているものの、以下の店舗がおすすめです。

おすすめのアオザイレンタルショップ
Áo Dài My My

観光客向けのアオザイレンタルで評判が良く、豊富なサイズとデザインが揃っています。試着もできるので、170cmの身長の方にも合うサイズが見つかると思います。
店舗所在地: ホーチミン1区、中心地から近いですのでアクセスも便利です。
Áo Dài Minh Thư

アオザイのデザインがシンプルから華やかまで幅広く揃っており、試着も可能。観光の合間にふらっと立ち寄れる便利な立地です。
店舗所在地: 1区の近く、ビンコムセンターから徒歩圏内です。
Áo Dài ABC

こちらも評判が高く、サイズや色、柄の選択肢が豊富。英語対応も可能です。試着ができるので、気に入ったものを選んでレンタルすることができます。
店舗所在地: 3区にありますが、中心部からタクシーで10分ほどの距離です。
その他のアドバイス
インターネットでの予約ではサイズ感や柄がわかりづらいですが、上記のショップは現地で試着できるため、お好みのアオザイをしっかり選べると思います。特に170cm近い身長の方にも対応するサイズがあるので、安心して訪れてみてください。

現地では、カメラマン付きのアオザイ着用ツアーも人気なので、記念に写真を撮るのもいいかもしれません。ぜひ素敵な時間を過ごしてくださいね。

ホーチミンの観光を楽しんでください!ご不明な点があれば、いつでもご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

ホーチミンでのレストランについて

9月の始めに初めてホーチミンに行きます。ホテルはシェラトンの近くにあるサイゴンホテルです。なのでサイゴンホテルから近くにある、おススメの飲食店、カフェ、ルーフトップバーがあれば教えて下さい。ビールが好きなのでビールの美味しいお店も教えてもらえたら嬉しいです。

それとYouTube動画で、よくホーチミンは治安が悪いので、旅行客と見えないようにTシャツと短パンで過ごす様にと言われていますが、せっかくなのでワンピースや他の服も着たいのですが、皆さん如何でしょうか。その事についても教えてもらえたら有難いです。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

こんにちは! ホーチミンへの初めてのご旅行、楽しみですね!サイゴンホテルの周辺には素敵な飲食店やカフェがたくさんありますので、いくつかおすすめをご紹介します。 飲食店 Quán B...

こんにちは!

ホーチミンへの初めてのご旅行、楽しみですね!サイゴンホテルの周辺には素敵な飲食店やカフェがたくさんありますので、いくつかおすすめをご紹介します。

飲食店
Quán Bụi(クアン・ブイ): ベトナムの伝統料理を楽しめるおしゃれなお店です。おしゃれな雰囲気ながらも家庭的な味が魅力です。
Cơm Tấm Mộc: ベトナムの名物「コムタム」(割れ米のご飯)がおいしいお店で、ローカルな体験ができます。
カフェ
The Workshop Coffee: モダンでスタイリッシュなカフェ。自家焙煎のコーヒーを提供しており、ホーチミン市内でも人気のスポットです。
Café Runam: クラシックで落ち着いた雰囲気のカフェ。お茶やコーヒーだけでなく、軽食も楽しめます。
ルーフトップバー
Rex Hotel Rooftop Bar: 有名なレックスホテルのルーフトップバーで、夜景を楽しみながらリラックスできます。
Chill Skybar: おしゃれな雰囲気のルーフトップバーで、夕方から夜にかけての時間帯に行くのがおすすめです。
ビール好きにおすすめ
Pasteur Street Brewing Company: クラフトビールの専門店で、地元産のビールをたくさん楽しめます。サイゴンホテルからも近いです。
BiaCraft Artisan Ales: 多彩な種類のクラフトビールを提供しているお店で、ビール好きにはたまりません。
ホーチミンの治安について
確かにホーチミンでは、旅行客を狙ったスリや置き引きのリスクがありますが、全体的に治安はそこまで悪いわけではありません。観光地では、基本的な注意を払えば大丈夫です。服装についても、ワンピースや他のおしゃれな服を楽しんで問題ありません。ただし、貴重品はしっかり管理し、露出の多い服装は避けた方が安全です。Tシャツと短パンでもOKですが、せっかくの旅行ですので、気に入った服をぜひ楽しんでください。

素敵なホーチミン旅行をお過ごしください!

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

滞在中の医療保険について、教えてください

ベトナムに2ヶ月間、滞在する予定です。
滞在中の病気やケガのための医療保険で、できるだけ安くて信頼できるのがあれば、教えていただけないでしょうか?
滞在期間が1年になれば、変わってくるでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

こんにちは。 ベトナムへの長期滞在予定とのことですね。2ヶ月間の滞在であれば、短期旅行者向けの海外旅行保険が最適です。安くて信頼できる保険として、以下のものをおすすめします。 AIG...

こんにちは。

ベトナムへの長期滞在予定とのことですね。2ヶ月間の滞在であれば、短期旅行者向けの海外旅行保険が最適です。安くて信頼できる保険として、以下のものをおすすめします。

AIG Vietnam - ベトナムでの医療サポートが充実しており、保険料もリーズナブルです。
Liberty Insurance - 多様なプランがあり、特に短期滞在向けの保険が安価で使いやすいです。
Bao Viet Insurance - ベトナム国内で広く信頼されており、手軽に医療保険を利用できるのが強みです。
滞在期間が1年に延びた場合、短期の海外旅行保険ではなく、長期滞在者向けの健康保険を検討した方が良いでしょう。特に、ベトナム国内の医療保険を利用するか、国際的な長期滞在者向けの保険(Allianz, Cignaなど)を選択することが多いです。保険料は若干上がるかもしれませんが、長期滞在の場合、医療保障がより充実したプランが必要となります。

ご質問があれば、いつでもお知らせください。

どうぞ素晴らしい滞在をお楽しみください!

すべて読む

夏のホーチミンの気候

こんにちは。お盆休みにホーチミンに3泊4日で家族旅行に行く予定です。ホーチミンは2回行っていますが、真夏に行ったことがないのでホーチミンの夏の暑さがどのくらいなのか分からずどのようなところをメインに観光しようか悩んでいます。今回は4才の子供もいるので、あまり暑い中を歩くのは難しいのかな?と思っています。最近のホーチミンの気温や雨の降り具合はどうですか?日本の夏と比べて暑いのでしょうか?(東京在住です。)実際に住んでいらっしゃる方に聞けたらと思い質問いたしました。どなたか教えて下さい(^-^)

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

ホーチミンへのご家族旅行、楽しみですね!最近のホーチミンは日中の気温が30~35℃程度で、日本の東京の真夏と似たような暑さです。ただし、湿度が高いので蒸し暑さを感じやすいかもしれません。特にお昼...

ホーチミンへのご家族旅行、楽しみですね!最近のホーチミンは日中の気温が30~35℃程度で、日本の東京の真夏と似たような暑さです。ただし、湿度が高いので蒸し暑さを感じやすいかもしれません。特にお昼過ぎの時間帯は日差しが強いので、外を歩くのは少し厳しいかもしれません。

この時期、夕方に短いスコールが降ることが多いですが、雨が降った後は少し涼しくなります。観光プランとしては、午前中の涼しい時間に屋外観光を済ませ、午後はショッピングモールやカフェなど、涼しい室内で過ごすのが良いかもしれません。

ホーチミンには「Vincom Center」や「Saigon Centre」など、家族で楽しめるショッピングモールがたくさんあり、4歳のお子さんも楽しめるプレイエリアがあります。また、屋内型の博物館やアートスペースもおすすめです。

楽しい旅行になるようお祈りしています!

どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ(^-^)

すべて読む

ハノイでのショッピングについて質問/ガイドさん募集

60代母、アラサー姉妹2人の計3人で9月13日~15日にハノイに滞在予定です。
初ベトナムで楽しみにしております。

買い物メインで楽しみたいのですが、下記いくつか質問させてください。
(どれかひとつの項目の回答だけでもいただければ大変助かります!)

①ベトナム産のハチミツを買いたいのですが、おすすめのお店はありますか?

②お茶が大好きなので、スーパー等で買える茶葉のほかに専門店へも行きたいです。おすすめのお茶屋さんがあれば教えてください。

③さらっと着られるワンピースなど、お手頃価格なお洋服を取り扱っているお店を教えてください。

③9月13日か14日にバッチャン村方面へも行こうと考えております。
同行してくださるガイドさんを募集させてください。

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

この度はご連絡いただき、ありがとうございます。ベトナム初訪問とのこと、ハノイでの滞在を楽しみにしていただけて嬉しいです。ご質問にお答えさせていただきます。 ① ベトナム産のハチミツは、ハノ...

この度はご連絡いただき、ありがとうございます。ベトナム初訪問とのこと、ハノイでの滞在を楽しみにしていただけて嬉しいです。ご質問にお答えさせていただきます。

① ベトナム産のハチミツは、ハノイ市内の「Oanh Oanh 蜂蜜専門店」や「Bach Thao オーガニックショップ」などで購入できます。また、地元のスーパーでも手に入りますが、質の高い商品を求めるなら専門店を訪れるのがおすすめです。

② お茶が好きな方には、ハノイの「The Teahouse by Bettina」や「L’Apothiquaire Teahouse」がおすすめです。これらの店は、品質の高い茶葉と素敵な雰囲気を楽しめます。また、スーパーマーケットでも現地産のお茶が豊富に揃っています。

③ さらっと着られるワンピースや、お手頃価格の洋服を探している場合、ハノイの「Chợ Hàng Da(ハンダ市場)」や「Vincom Center」で多様な商品が見つかると思います。特にローカルブランドを扱うショップが集まるハンダ市場は掘り出し物が多いです。

④ バッチャン村へのご訪問については、現地のツアー会社に問い合わせてみるのが便利かと思います。ガイドを手配する際、ベトナムでは「Buffalo Tours」や「Sinh Cafe Tour」などの評判が良いです。お手伝いできることがあれば、ぜひお知らせください。

お三方で素敵な時間をお過ごしください。

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

vedette のパックを売っている店を探しています!

vedetteのフェイスパックが欲しいのですが
ホーチミン1区のエリアで売っている店を教えてもらえないでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

ホーチミン市1区でVedetteのフェイスパックを購入できる店について、以下のような場所をチェックすることをおすすめします: Lotte Mart 住所: 469 Nguyễn Hu...

ホーチミン市1区でVedetteのフェイスパックを購入できる店について、以下のような場所をチェックすることをおすすめします:

Lotte Mart

住所: 469 Nguyễn Huệ, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
大型のスーパーで、スキンケア商品が豊富に揃っています。
Satrafoods

住所: 1 Võ Văn Kiệt, Cô Giang, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
ベトナムのスーパーマーケットチェーンで、さまざまなフェイスパックが揃っています。
Guardian Vietnam

住所: 215 Nguyễn Trãi, Phường Nguyễn Cư Trinh, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
ドラッグストアチェーンで、スキンケア製品が豊富です。
Vinmart

住所: 91B Thao Dien, District 2, Ho Chi Minh City (近隣エリアにも店舗があります)
スーパーマーケットで、スキンケア商品を取り扱っています。
Saigon Centre

住所: 65 Lê Lợi, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
高級ショッピングモールで、スキンケアブランドの取り扱いがあります。
これらの店舗でVedetteのフェイスパックが見つかるかは、店舗による在庫の違いがあるため、事前に電話で確認するか、訪問時に探してみてください。どの店舗もホーチミン市1区内にあり、便利な場所にあります。

すべて読む

ベトナムの昆虫や爬虫類事情について

こんにちは、
タイから生物を輸入しているものです。
生物の輸出入についてはある程度知識があり、
CITESのものも扱っています。

現在新しい仕入れ先としてベトナムの昆虫や爬虫類(生体)について調べています。
日本に持ち込むことを前提にいろいろな生き物について知りたいのですが、
あまり情報がありません。
ハノイやホーチミンにはに別の仕事や観光で行ったことがありますが、
ショップなどは見た記憶がありません。

どなたか情報がありましたらお知らせください。
フットワークの良い方には依頼をしたいと考えています。

ちなみにワシントン条約、規制および日本への輸入手続きについては熟知しておりますので、そのあたりのご指導は結構です。

ホーチミン在住のロコ、akitoさん

akitoさんの回答

こんにちは。ご連絡ありがとうございます。タイからの生物輸入に携わっていらっしゃるとのこと、また、ベトナムの昆虫や爬虫類(生体)について新しい仕入れ先をお探しとのことで、興味深く拝見しました。 ...

こんにちは。ご連絡ありがとうございます。タイからの生物輸入に携わっていらっしゃるとのこと、また、ベトナムの昆虫や爬虫類(生体)について新しい仕入れ先をお探しとのことで、興味深く拝見しました。

ベトナムの昆虫や爬虫類に関する情報は確かにあまり表に出ていない部分が多く、特にホーチミンやハノイのような大都市でも、専門的なショップが見つかりにくいことがあります。具体的な情報として、いくつかのオンラインコミュニティや専門フォーラムで、個人取引や小規模のショップが紹介されることがありますが、信頼できる取引先を見つけるには、現地での調査やコンタクトが必要かもしれません。

もし現地でのリサーチや商談が必要な場合、フットワークの良い現地の知人やコネクションがあれば、その方々に依頼して具体的な情報を集めることができるかと思います。

ご依頼については、今後の連絡次第で検討いたしますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

お力になれることがあれば、またご連絡ください。

すべて読む