
ゴールドコーストへの移住の為家を探しています
tomさん
こんにちは
ゴールドコーストへの移住を考えています。
ビザ等は妻がオーストラリア永住権をもっており
一緒に移住を考えております。
初めての移住の為、まず家を探しております。
日豪プレスなどネットで探すとシェアハウスばかりなので
アパートか一軒家を探しております
日本から賃貸の申し込み等できますでしょうか?
また英文でも大丈夫なのでそのような日本からでも
申し込みできそうなサイトはありますでしょうか?
また仕事に関しては
私がネットで日本で会社をしております。
家に関すること以外でも結構です。
何かいい方法があれば教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2018年8月14日 16時51分
akichanさんの回答

初めまして、横山と申します。
家をお探しとのことですが、こちらに来る予定はおありでしょうか。
正直日本にいてこちらの家を契約するというのはまず難しいと思います。
Inspection(内見)なしで決めるというのも少し乱暴ですし。
家探しには次のような方法があります。
・日豪プレスのクラシファイドの情報を利用する。
直接オーナーとの話し合いになることが多く、オーナーの意向次第では日本にいて申し込む
ことも可能です。
しかしおっしゃるとおり一戸建てやアパートのオウン住居は不動産仲介業者に依頼するのが
普通なので極端に少ない。
・不動産業者に依頼する。
オージーの不動産屋の場合は、Inspectionし気に入ったらその場で申し込みをし、オーナー
のOKをもらえたら、BOND(保証金)を払って契約するという手続きになりますので、日本
にいては無理です。
日本人経営の不動産屋は駐在員の住居探しなど手がけていることが多く、日本からでもできる
ことがあるかもしれません。高額物件が多そうです。
・賃貸物件の家の前に”FOR RENT"の看板がでている物件も結構ありますが、これは足で探さな
ければならず問題外ですかね。
・ホリデー・アパートメントは旅行者も対象にしているので短期でホテルと同じ感覚で泊めてく
れます。
一ヶ月ほど借りて、その間に家探しをするというのが一番妥当な方法かもしれません。
・インターネット・サイト”realestate.com.au”が一番情報が多く、殆どの人はこれを利用して
家探しをしますが、もちろん仲介業者が入っております。
一口にゴールドコーストといっても結構広く、住みたい地域はおありでしょうか。
具体的な希望が分かれば、さらに細かい情報を提供できると思います。
それでは、健闘をお祈りします。
2018年8月15日 13時7分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ゴールドコーストへの移住の為家を探しています
tomさんのQ&A