MICIAさんが回答したローマの質問

バチカン美術館のガイドお願いできませんか?

12月21日 AM10時頃からPM3時頃まで時間があります。
朝はバチカン美術館を見学して、少し買物などできればと思っております。
前日に現地ツアーでローマ市内は観光できるのですが、バチカン美術館は入っていません。
是非観てみたいのですが、効率よく周るにはガイドさんが必要かな?と思っています。
50代男性1人、息子20代1人の親子です。

かなり無理なお願いですが、如何でしょうか?
可能であれば、金額もご提示いただければと存じます。

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

バチカン美術館のホームページ(英語)で、チケットのオンライン予約と日本語のオーデイオガイドというのがレンタル予約できますよ。

バチカン美術館のホームページ(英語)で、チケットのオンライン予約と日本語のオーデイオガイドというのがレンタル予約できますよ。

ギンパパさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返事ありがとうございました。
先程、解決をいたしました。
また機会があれば、宜しくお願いいたします。

すべて読む

食べ歩きとショッピング

来週ローマへ訪問の予定があるのですが、25日の金曜日一日、食べ歩きと買い物にお付き合いいただける方はどなたかいらっしゃいらないでしょうか?
買い物に関しては雑貨や衣類で、特に自分の手に合う手袋は最低限見つけて帰りたいと思っております。
ご都合よろしい方がいらっしゃいましたらお知らせいただければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

25日サービスお受けできます。手袋等のお買い物ご同行出来ますよ。 宜しければ、詳しくは私のロコページにてお問合わせ下さいませ。

25日サービスお受けできます。手袋等のお買い物ご同行出来ますよ。
宜しければ、詳しくは私のロコページにてお問合わせ下さいませ。

chihoさん

★★★★★
この回答のお礼

MICIAさま

ご回答ありがとうございました。
せっかくお申し出いただいたところ恐縮なのですが、この度は別の方にお願いすることになりました。
私の質問にお時間を割いていただき、重ねてありがとうございます。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

11月の服装について

来週以降、月内にイタリア旅行の予定です。
服装に迷っているのですが、現在の気温はどうでしょう?
薄手のコートやパーカーで辛くないでしょうか。それとも薄手でもダウン程度の準備が必要ですか?
(滞在先は自分がローマ、友人は周遊の予定です。)
教えていただければ幸いです。

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

昨日、今日と寒くなりました。ダウンは必要ですね。 かさばって嫌なら、何枚も重ね着されて、ヒートテックなど下着が保温効果高いものを着られることお勧めします。

昨日、今日と寒くなりました。ダウンは必要ですね。
かさばって嫌なら、何枚も重ね着されて、ヒートテックなど下着が保温効果高いものを着られることお勧めします。

すべて読む

ローマでショッピング

ローマでオススメのショッピング(ブランド以外。革製品のバッグ、服、靴)ができるエリア、ストリートを教えていただけないでしょうか?

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

パンテオンの近くのDEL JUDICE というレザーグッズのハンドクラフトマンシップの質の高いお店です。 http://www.delgiudiceroma.com/ ちょっと隠れ家的な場所...

パンテオンの近くのDEL JUDICE というレザーグッズのハンドクラフトマンシップの質の高いお店です。
http://www.delgiudiceroma.com/
ちょっと隠れ家的な場所にあります。

すべて読む

捻挫したので湿布を買いたい! 

現在ローマに来ています。足首をひねって捻挫してしまいました。farmaciaで何と言ってどの様な品を買えばよいですか?至急お願い致します!

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

まず、歩けないくらいなら病院へいってください。 軽い様なら Ho fatto la storta la caviglia. Vorrei uncellotto per questo. こ...

まず、歩けないくらいなら病院へいってください。
軽い様なら
Ho fatto la storta la caviglia. Vorrei uncellotto per questo.
この文を薬剤師に見せて
湿布もらってください。久光製薬のものもあります。

yuyuyu さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答、本当にありがとうございます。我慢できると思います。貼るタイプの品を貼ってみました。助かりました。

すべて読む

イタリアでの住居探しの相談

今年10月からイタリアのラクイラへ留学予定の者です。

ビザの申請に住居証明が必要なので、渡伊前に住居契約をしなければなりません。
イタリアでの住居探しに苦労しています。英語なら何とかなりますが、現状イタリア語は単語がわかる程度です。
みなさんどのようにされているのでしょうか・・・

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

こんにちは 私がちなみに留学した時は、10年以上前ですが、 住居は語学学校が紹介してくれました。 そして、確か、その語学学校への払い込んだ領収証の 控えらしきものがVisa取得に...

こんにちは

私がちなみに留学した時は、10年以上前ですが、
住居は語学学校が紹介してくれました。

そして、確か、その語学学校への払い込んだ領収証の
控えらしきものがVisa取得に必要だったと思います。

語学学校に相談してみるといいですよ。

すべて読む

7月31日のディナーの案内と8月2日の午後からの半日観光のお願い

息子11歳と娘8歳と私の3人でイタリアの世界遺産観光と美味しい食事を楽しみに7月31日~8月3日迄ローマに滞在します。
少しツアーで観光してますので、オススメのお土産店や雑貨屋、美味しいお店に案内していただけませんか?
7月31日はディナーの同席お願いします。
8月2日は13時~18時迄の案内をお願いします。

ゆうたママ

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

残念ながらこのお日に予定が入っております。 お子様にとっても夏休みの一番の思い出の旅になりますね。くれぐれも貴重品に気をつけて、楽しいご旅行を!

残念ながらこのお日に予定が入っております。
お子様にとっても夏休みの一番の思い出の旅になりますね。くれぐれも貴重品に気をつけて、楽しいご旅行を!

ゆうたママさん

★★★★★
この回答のお礼

MICIA様
回答ありがとうございます。
またご縁がある時はよろしくお願いします。

すべて読む

7月30日から8月1日にローマに滞在、案内のお願い

ベネチア、フィレンツェを経て、7月30日から8月1日までローマに滞在します。
7月29日夜間にローマに着き、8月1日の23時の飛行機で日本に帰る予定です。

30日にローマ観光のアテンドをお願いします。
31日、1日の予定は考えていませんが、過ごし方などアドバイスいただきたいです。
30日にカプリ島にいくことも考えています。その際はローマ観光は31日でお願いします。

カプリ島、アマルフィ海岸やポジターノの個人ツアーができる方がいらっしゃったらありがたいです。カプリ島ではなくても、ローマから離れた南の方に観光に行きたいです。

母子2人旅です。息子は中学生です。美味しいマルゲリータが食べたいです!

よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

残念ですが、その日は予定が有りましてアテンドお受けできません。カブり島、是非行かれて下さい。お天気が悪くなければ、青の洞窟にはいって、神秘的な情景を体験してくださいね。楽しいイタリア滞在となりま...

残念ですが、その日は予定が有りましてアテンドお受けできません。カブり島、是非行かれて下さい。お天気が悪くなければ、青の洞窟にはいって、神秘的な情景を体験してくださいね。楽しいイタリア滞在となります様に❢

シェムリアップ在住のロコ、shioriさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
また機会があればお願いしますね。

すべて読む

イタリアやローマの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています

イタリアやローマの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を若干名募集しています。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

詳細は別途、個別の相談時にお伝えしたいと考えておりますが、記事は現地在住の方でしたら書ける内容かと思います。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、MICIAさん

MICIAさんの回答

こんにちは。 大変興味深いおはなしですが、質問させてください。 ブログはどのくらいの頻度で更新しなければなりませんか?

こんにちは。

大変興味深いおはなしですが、質問させてください。

ブログはどのくらいの頻度で更新しなければなりませんか?

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

入稿の頻度は多ければ多いほどありがたいですが、少なくても5〜7日に1本くらいのペースで入稿いただけるとありがたいと考えております。

すべて読む