シンガポール在住のロコ、Zonoさん
返信率
ビジネスロコ
本人確認
インタビュー

Zono

2012年からシンガポールに在住し、現在は永住権を保有しています。
シンガポール人の妻と結婚し、一児の父でもあります。
娘がシンガポールの小学校に入学してから、子育てに奮闘する毎日ですが、仕事と両立しながら楽しく過ごしています。

サービス業一筋!

日本ではホテルマンとして働いていました。
シンガポールでは5年間、飲食店を経営。その後、教育業界に転身し、現在は塾と教育系サービス会社を運営しています。
また、修学旅行を旅行会社と共同で企画するなど、教育と旅行を融合させた活動も行っています。

こんなサポートが可能です!
• 学生向けの国際交流や教育関係(大学教授のサポート、大学生向けセミナーなど)
• 飲食業・サービス業の視察(現地のビジネス環境やトレンド紹介)
• 観光案内(家族旅行、小・中学生向け旅行、お年寄りを同伴した旅行のサポート)

シンガポールをより深く知り、効率的に楽しむためのお手伝いをいたします!
お気軽にご相談ください。

居住地:
シンガポール
現地在住歴:
2011/08
基本属性:
男性/40代
ご利用可能日:
平日の午前9時から午後14時まで 土日、祝日は要相談です。(休日料金)
使える言語:
英語、日本語
職業・所属:
経営者(教育系サービス業務)
得意分野:
教育業界 飲食業界 サービス業界 シンガポール起業 観光案内 

このロコに相談するZonoさんに相談するお気に入り

Zonoさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

サハラさん
2024年10月30日サハラさん
評価

海外での学生生活に興味を持つ高校生の娘と参加。
NUSのUTownで現地待ち合わせ。各所を案内していただきました。ジオラマを見たのですが、広大な敷地に広がっているので、個人で行ってもよく分からなかっただろうなと思います。効率的に案内していただいて助かりました。
最後に、シンガポールについての基礎知識や、教育システムなどについて具体的にまとめた資料をみながらの説明がありました。義務教育の違いや人材育成ついての考え方など、知らなかった事や疑問に思ったことを教えていただきました。
この資料説明が大変良かったというのが、親子そろっての感想です。
また、NUS以外に娘の志望学部に合いそうな大学名も教えていただきました。

最初はMRTとバス利用で行くつもりでしたが、タクシーが良いとの提案があり、金額目安も教えていただいたので、タクシー利用で行きました。タクシー利用が不安だったのですが、提案に従って良かったです。帰りもタクシー乗り場まで送っていただきました。

依頼内容

NUSの見学、およびシンガポールの教育についてのお話を伺いたい、との依頼でした。1時間のコースでしたが、じっくりお話も聞けて良かったです