ゆうきさんが回答したアムステルダムの質問

中古農機の輸出販売に関して

現在、中古農機(トラクター、コンバイン等)、中古建機(ショベルカー、ブルドーザー)、中古フォークリフトなどを東南アジアへ輸出する事業を手掛けております。

この度、オランダでのビジネスチャンスがないかを模索しており、ビジネスマッチングをご支援頂ける方がいらっしゃらないかと考え質問させて頂いております。

公開されております輸出統計より年間数千台の中古トラクターが日本から輸出されてる実績は確認しております。

ご支援、ビジネスコーディネート頂ける方には顧客紹介にあたっての紹介料や、成約までのご支援を頂ける場合には成約報酬の設定も前向きに検討しております。

アムステルダム在住のロコ、ゆうきさん

ゆうきさんの回答

質問ありがとうございます。ちなみに中古のトラクター、重機などは電気の仕様でしょうか?もし電気の場合は電圧が違うのでその場合はどうするのでしょうか? 現在オランダではかなりの重機が電気の仕様にな...

質問ありがとうございます。ちなみに中古のトラクター、重機などは電気の仕様でしょうか?もし電気の場合は電圧が違うのでその場合はどうするのでしょうか?
現在オランダではかなりの重機が電気の仕様になっています。

バンコク在住のロコ、イガさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。別途ご連絡させて頂きます。

すべて読む

ゴッホ美術館でのミュージアムカードを購入について

はじめまして。
アムステルダム旅行を計画中で、どうしても分からないことがあり質問させていただきます。
アムステルダムではミュージアムカードを購入し、5つの美術館を回る予定です。
必要な場所は、事前にミュージアムカード保持者用の予約予定。
そこで質問です。
ミュージアムカードは対象施設で購入可能と公式サイトで見ました。
スケジュール上、ゴッホ美術館での購入を考えていますが、その際の現地での購入方法を知りたいと思います。
ゴッホ美術館も事前に時間指定のミュージアムカード保持者として予約を予定しています。
当日の予約時間の少し前に美術館に向かい、入場の列に並んでから自分の番になった時に係の方にミュージアムカードを買いたい旨を伝えれば良いのでしょうか?それともミュージアムカードを買う場所が別にあり、並ぶ前にその買う場所に行くのでしょうか?もしその場合その場所はどこになるのか分かれば合わせて教えていただければと思います。
長文になりましたが、もしご存じの方がいれば教えていただければと思います。

アムステルダム在住のロコ、ゆうきさん

ゆうきさんの回答

自分はアムステルダム国立美術館で購入したのですが美術館内に入ってからの購入でしたね!

自分はアムステルダム国立美術館で購入したのですが美術館内に入ってからの購入でしたね!

すべて読む

アムステルダムでの宿泊エリアについて

オランダへ一人旅を計画しております。
宿泊は移動が面倒なためアムステルダムで固定、そこからユトレヒトやキューケンホフ公園へ日帰りしようと思っています。
ホテルをどこにしようか考えていて、中央駅の東側エリア(シティホテルアムステルダム、ホテルファインシーズン、ホテルライブラリアムステルダム、ホテルマンションアムステルダム等々…)にお手頃価格で並んでいるな、と感じています。
が、東側は雑多な感じであまり治安が良くないとかの情報があり少し心配です。
夜にそういったエリアを抜けてホテルに戻ることを考慮すると、やはり避けた方が良いでしょうか。

その辺りの情報含め、おすすめのエリアやホテルがあれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、ゆうきさん

ゆうきさんの回答

こんにちは。時期はいつくらいでしょうか?5月に入ると日が長いので10時近くまで暗くならないです。 思ってるより危険は少ないと思います。レッドライトの周辺は少し雰囲気的に変な人がいるイメージはあ...

こんにちは。時期はいつくらいでしょうか?5月に入ると日が長いので10時近くまで暗くならないです。
思ってるより危険は少ないと思います。レッドライトの周辺は少し雰囲気的に変な人がいるイメージはありますが基本マリファナでハイなだけなので危害がある事はないかと。

chiakkyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
4月末〜5月頭のGWに予定しております。
あまり遅くならないようにすれば大丈夫そうでしょうか?
なるべく人通りの多い安全にホテルへ戻れる道を探したいと思います!

アムステルダム在住のロコ、ゆうきさん

ゆうきさんの追記

ネット上の情報はわかりませんがオランダで危ない目に遭った事はないです。深夜に歩くのはやめた方が良いのは間違いないです。普通に11時とかにホテルに帰るなら大丈夫な気がします。でもゴールデンウィークだと夜の11時とかでももしかしたら真っ暗にならないかもです(^^)
バッグやカバンなどは気をつけてください。
基本的には安全なので楽しんでください😉

すべて読む

アムステルダムの臭いについて

アムステルダムの口コミを見ていると、大麻の臭いが街中でするとか、体調を崩したなどの書き込みがありました。

今回、アムステルダム中央駅前に2泊予定で、トラムで国立美術館、ゴッホ美術館、王宮を訪れ、ボートツアーに参加する予定です。

私はタバコの臭いも苦手なのですが、アムステルダムの臭いについてどの様な感じなのか教えて頂けますか?

アムステルダム在住のロコ、ゆうきさん

ゆうきさんの回答

大麻の臭いはしますがそれで体調を崩すほど副流煙を吸うというのはちょっと考えられないですかね。オーバーに言いすぎてるだけだと思います。近くで吸ってる人がいたら離れればいいだけなので。 土日やレッ...

大麻の臭いはしますがそれで体調を崩すほど副流煙を吸うというのはちょっと考えられないですかね。オーバーに言いすぎてるだけだと思います。近くで吸ってる人がいたら離れればいいだけなので。
土日やレッドライトの周辺は外で吸ってる人も多いですが昔よりも外で吸う人は減ってます。

れこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございました。
駅正面のホテルなので、美術館近辺に変えようかと考えていたところです。
安心して行けますね!

すべて読む