ユキ
最終ログイン・1ヶ月以内
結婚して仙台に来て10年。子育てと介護をしながら働いています。趣味はスキーで、20年以上のキャリアがあります。家族全員がSIA国際スキー検定資格ゴールドを持っています。東北のウインタースポーツについて、お手伝いできたらと思います。
コメントありがとうございます!
松島っていろいろ見るところがあるんですね
まだ決まってませんが仙台駅近くのホテルにする予定なんですが駅近くに牛タンなど美味しいお店があれば教えてください!
初見であれば、仙台駅3階にある「牛たん通り」で、お好みの牛たん屋さんを見付けられてはいかがでしょうか?
仙台市内の牛たん屋さんが一か所に集まっているので、初めてであれば挑戦しやすいかと思われます。
ユキさんの回答
仙台城跡とは青葉城址のことだと解釈だとすると、時間帯にもよりますが、公共交通機関であれば、仙台駅前からるーぷる仙台というバスに乗って仙台城跡 (青葉城址)でおりるのが便利かと思われます。仙台駅前にはタクシーが沢山停まっているので、時間帯が合わない場合はタクシー利用も考慮されてみてはいかがでしょうか。
松島の場合はいずれの交通手段であれ、歩くことが多くなると覚悟されておいた方がいいかと思います。松島のどちらに行かれるかにもよりますが、観光船や牡蠣小屋&瑞巌寺方面と仮定し仙台駅を起点とすると、公共交通機関であれば仙台駅からJRで松島海岸駅まで利用されるか、仙台駅でレンタカーを借りると便利かと思われます。
地元の者はクルマ移動が多いですが、レンタカーを上手く利用していらっしゃる観光の方をよくお見掛けします。