現地で使えるイタリア語、英語をお伝えします!

日本の大学卒業後、オーストラリアに8年勉強/仕事で住んでおり、ツーリズム、ホテル関係がメインの仕事をしてきました。イタリア人のパートナーと出会い、イタリアに2015年より移住し、ツアーオペレーターなどの仕事を数年経験後、現在はプーリア州でワインぶどうとオリーブ、オリーブオイルを作って輸出しています。オリーブオイルソムリエです。
農地ツアー、オリーブオイルテイスティング、郷土料理の料理教室など可能ですし、美味しいものが大好きなので、おすすめのレストランもご紹介できます。
素敵な旅になるよう、皆様のお手伝いができたらと思っています。いつでもご連絡くださいね。
料理と一日中動けるバイタリティ
基本的に古い映画が好きです。あとはミュージカルもよく見ます。
スイングなどの20年代の音楽と、落ち着いたテクノをミックスさせた音楽が好きです。体が勝手に動いてしまうような音が好きです。
水泳は2歳からしていて、コーチ資格も持っています。スポーツなのか微妙ですが、ヨガもここ3年ほど続けています。
オーストラリアに5年、また私も彼も旅行が好きで、長期滞在型で旅行するので、インドネシアに4ヶ月住んでみたり、東南アジアにも計6ヶ月ほどいました。
出身は静岡で、大学は名古屋にいました。もともとすごくアクティブな子供時代で、未だにおっちょこちょいでスーパーアクティブです。
フィレンツェは、とにかく歩くたびに新しいアートや建築物に出会う町ですね。旅行者も多いので、南イタリアとは違い、様々な食事が食べられ、飽きません。ただ、海がないのがやはり残念です!
フィレンツェよりも、プーリアの方が滞在歴は長いので、ローカル目線でオススメすることがたくさんできるかもしれません!また、オーストラリア歴も長いので、いろいろ相談に乗ることができると思います!
ありがとうございます!参考にさせて頂きますね。
イタリアの伝統料理を習い、家で真似して作ってみること。旅行しては新たな方言を身につけること。どのコーヒーが美味しいか飲み歩いたり、オペラを見に行ったり、いろいろな聖堂でミサに参加などもしています。プーリアにいる時は、オーガニックで野菜を育てたり、その野菜を使って夕食を振舞ったりするのが好きです。