YOCNOさんが回答したバリ島の質問

10月18日の観光案内について

お世話になります。
家族4人(夫婦と未就学児2人)で、10月にバリ島旅行予定です。
10月17日にデンパサール国際空港周辺のホテルに泊まり、翌朝18日にチェックアウトしてからウブドのホテルに13時くらいにチェックインするまでの時間帯で、ガイドをお願いすることはできませんでしょうか。
9時-13時くらいの限られた時間ではありますが、ご検討いただけますと幸いです。

また翌日、ウブドのホテルからヌサドゥアのホテルまで移動予定なのですが、効率のいい移動方法について教えていただくことは可能でしょうか。ネットの情報だとglabが使えないようなのでどうしようか思案しています。
もし19日にガイドも兼ねて移動をお願いできるようでしたら、そちらも詳細伺えますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

wakwakさま はじめまして。 お子さまと家族旅行、いいですね。 空港からウブド、ウブドからヌサドゥアへの移動なら、やはりカーチャーターが便利だと思います。 観光だけでなく、お買い物な...

wakwakさま
はじめまして。
お子さまと家族旅行、いいですね。
空港からウブド、ウブドからヌサドゥアへの移動なら、やはりカーチャーターが便利だと思います。
観光だけでなく、お買い物などイメージしているプランがありましたら、お調べいたします。
詳細は直接メッセージいただければと思います。

すべて読む

バリでおすすめの隠れ優秀お土産

こんにちは。
このような情勢ではございますが、事態が良くなったらバリ訪問を予定しております。

バリで手に入る物で、日本に持っていくお土産としておすすめの物を教えて頂きたいです。

イメージは、現地では人気・有名だけど日本では手に入りづらい物です。
スーパーで売っている食品や飲食店の店頭販売品、インテリアや小物でもジャンルは問わずご回答お待ちしております!

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

こんばんは。 バリをはじめ、インドネシアも一日も早くコロナ騒動が終息するよう外出を自粛しています。 お土産ですが、食品ですとABCのインスタントコーヒーがちょっとクセになる甘さで、こちら...

こんばんは。
バリをはじめ、インドネシアも一日も早くコロナ騒動が終息するよう外出を自粛しています。

お土産ですが、食品ですとABCのインスタントコーヒーがちょっとクセになる甘さで、こちらの人に好まれています。
それからBeng Bengというウエハースをチョコレートでコーティングした駄菓子が老若男女に大人気です。
どちらもローカルが日常的に食しているものなので、破格のお値段です。

またインドネシアは徹底してレジ袋をなくしたので、代わりに大きめのスーパーではロゴ入りのエコバッグを200〜300円で売っています。これは本当に現地でしか手に入らないと思いますので、変わり種のお土産としていかがでしょうか。

世界を自由に行き来できる日が戻りますように。

すべて読む

犠牲祭中のバリ島の雰囲気は?

新婚旅行でバリ島に行く予定なのですが、今のところ日程がちょうどイスラム教の犠牲祭と被るかもしれないです。
イスラム圏の国だと、この時期はお店が休みになったり、場合によってはテロ等の危険が多少高まるという話は聞いたことがあるのですが、バリ島の場合は治安や街の雰囲気などで変化はあるのでしょうか、教えて頂けると助かります。

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

ご結婚おめでとうございます。 今年の犠牲祭は5月24日(日)、25日(月)です。 この前後1週間はバリで働いているムスリムの方が帰省するので、島内は交通渋滞が緩和され、比較的移動がスムーズに...

ご結婚おめでとうございます。
今年の犠牲祭は5月24日(日)、25日(月)です。
この前後1週間はバリで働いているムスリムの方が帰省するので、島内は交通渋滞が緩和され、比較的移動がスムーズになります。
ホテルやレストランなどの観光施設は通常通りですので、心配ありません。
その他またご質問がありましたら、メッセージをください。
思い出になる新婚旅行になりますように。

s045646さん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど、、、逆に移動が楽になるかもしれないのですね、ラッキーです 笑
ありがとうございました?

すべて読む

ナッツアレルギーについて

こんにちは。
来月バリに行く予定なのですが、ナッツ類のアレルギーがあります(特にピーナッツ。大豆やカカオは問題ありません)。
以前シンガポールへ行った際は、つたない英語と、アレルゲンが含まれているか確認できるアプリ( https://apps.apple.com/jp/app/allergy-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1046775840 )で、なんとか当たらずに済みました。

現地料理はどうやらピーナッツを使っているものも多いようなので、より気をつけないとと考えています。
そこで、下記2点について教えて頂きたいです。

1 翻訳があっているか
前述アプリはインドネシア語の翻訳はないため、携帯の画面に下記のとおり表示しておこうと思っています。
Google翻訳では「Saya memiliki alergi kacang. Apakah Anda punya kacang?」とあったのですが、この表現で良いでしょうか。他によい表現があれば教えてください。

2 おすすめの料理・自衛策
検索したところ、サテは食べない方がよいかと思いましたが、他にも気をつけるべき食材がありましたら教えてください。

ヌサドゥア滞在ですので、英語や日本語が使えるところが多いかと思いますが、やはり自衛するに超したことはないと考えています。ご回答よろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

こんにちは。 1の翻訳については下記のほうが発音も簡単だと思います。 Saya ada alergi kacang. サヤ アダ アレルギ カチャンApakah ini paka...

こんにちは。

1の翻訳については下記のほうが発音も簡単だと思います。

Saya ada alergi kacang.
サヤ アダ アレルギ カチャンApakah ini pakai kacang tanah?
アパカー イニ パカイ カチャン タナー?

Apakah Anda punya kacang?
これだと「豆を持っていますか」という意味になります。

2については、サテアヤム(焼き鳥)はほとんどピーナッツソースを使っているので、やはり避けたほうがいいと思います。
ガドガドという野菜料理もピーナッツソースです。
その他は付け合わせやトッピングとしてピーナッツを使っていることが多いので、よけてたべるという手もありますね。
豆が入っていたら
Apakah ini kacang tanah?
これはピーナッツですか。と聞いてみてください。

楽しい旅行になりますように。

kurahaさん

★★★★★
この回答のお礼

発音もあわせて教えて頂きありがとうございます。画面だけでなく直接聞けるのは助かります。気をつけて楽しみたいと思います!

すべて読む

日本人客の少ないホテルを探しています

お世話になります。
1泊2万円程度、あるいはそれより上の価格帯で、バリ島内のホテルを探しています。
リフレッシュしたいので、日本人客の少ないホテルを希望していますが、よいところをご存じないでしょうか。

詳しくないので、情報たくさんいただけるとありがたいです!

よろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

リフレッシュ目的なら、チャンディダサはいかがでしょうか。 少しひなびた町ですが、休暇の短い日本人はほとんどいません。 穏やかな海と海岸沿いに小さなショップが並び、のんびり散歩できます。 シ...

リフレッシュ目的なら、チャンディダサはいかがでしょうか。
少しひなびた町ですが、休暇の短い日本人はほとんどいません。
穏やかな海と海岸沿いに小さなショップが並び、のんびり散歩できます。
シュノーケリングも楽しめます。
高級ホテルは少ないですが、ご予算的にお部屋のランクで調整できると思います。

toh_9095さん

★★★★★
この回答のお礼

早速にありがとうございます!
いただいた情報で一度見てみます。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

最適な移動方法についてアドバイスをお願い致します。

12月4日のバリ時間18時頃にデンパサール空港に到着し、4日はクタのホテルに向かいたいです。

そして5日にはウブドに向かい、ウブドのホテルに2泊(5日チェックイン、7日チェックアウト)します。

ちなみにウブドではBali Swingに行ってみたり、2日間の観光を予定しています。

そして7日はウブドから南に下り、Sawangan Beach近くのホテルに泊まります。

まとめると移動経路としては、

空港⇒クタ⇒ウブド⇒Sawangan Beach近辺⇒空港という流れになります。

料金的にも、移動方法的にも安心ができる移動方法やプランを教えていただけますと幸いです。

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

こんにちは。 バリでの移動手段はカーチャーターかオンラインの配車サービスになります。 参考までに空港からクタのホテルならこちらの動画で詳しく説明されています。https://youtu.be...

こんにちは。
バリでの移動手段はカーチャーターかオンラインの配車サービスになります。
参考までに空港からクタのホテルならこちらの動画で詳しく説明されています。https://youtu.be/MRL0UD1gmys

オンラインの配車サービスはGrab とgojekと言う二つが主流です。
アプリをダウンロードして利用してみてください。
ただしドライバーは片言の英語のみです。
またクタからウブドへの移動は可能ですが、ウブドでは配車サービスの規制があり、呼び出しできません。
ですので、ウブド観光はホテルからのシャトルバスなどを利用して市内散策、遠出ならカーチャーターになります。

ウブドからSawangan Beachへの移動もホテルに手配を依頼するか、ウブド市内でフリーのドライバーと交渉になると思います。
Sawangan Beachから空港へは配車サービスも利用できるかと思いますが、ホテルによってはやはり規制があります。

以上ですが、参考になりましたか。

すべて読む

オススメのシーズンを教えてください。

12月から2月のどこかで旅行に行くとしたらどの月に行くのがオススメか教えてくれませんか?

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

本来は雨季ですが、今のところ雨がほとんど降らないのでその期間なら何月でも観光などには影響ないと思います。

本来は雨季ですが、今のところ雨がほとんど降らないのでその期間なら何月でも観光などには影響ないと思います。

すべて読む

アタ製品を取り扱っているお店

こんにちはlaki49です。ゴールデンウィークにバリ島に行きます。アタの大型の品物を取り扱っているお店ありますでしょうか?(安いお店があれば幸いです)

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

こんにちは。 GoogleマップでAshita artshop と検索してみてください。工房直営店なので、大小様々、数も豊富にありますよ。

こんにちは。
GoogleマップでAshita artshop と検索してみてください。工房直営店なので、大小様々、数も豊富にありますよ。

laki49さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ありきたりのお店は嫌なのでこのお店を教えてくださり感謝いたします。

すべて読む

お勧めのアクティビティやレストランを教えてください

来週、家族でバリ旅行に行きます。初めてのバリ島でとても楽しみです。
家族構成は、私と妻、9歳と7歳の4人です。
子供達は今からプールで遊べるのを楽しみにしていますが、他にお勧めのアクティビティや、お勧めのレストランがあれば教えてください。

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

こんにちは。 家族旅行、楽しみですね。 こちらの人たちは男女問わず子供好きが多いので、とても可愛がってもらえると思います。 ご質問のおすすめアクティビティですが、ゾウに乗ったり、ラフティン...

こんにちは。
家族旅行、楽しみですね。
こちらの人たちは男女問わず子供好きが多いので、とても可愛がってもらえると思います。
ご質問のおすすめアクティビティですが、ゾウに乗ったり、ラフティングなどはいかがですか。
滞在先までの送迎つきで各社いろいろなパッケージツアーがありますよ。
それからお食事ですが、イタリア人の在住者が多いので、イタリアンレストランは、日本より本格的な味が楽しめます。あまり当たりハズレがありません。
ご滞在先がわからないので、具体的なアドバイスができませんが、また何かありましたら、ご連絡ください。
楽しい旅行になりますように!

テリーさん

★★★★★
この回答のお礼

YOCNOさん、情報ありがとうございます!
イタリアンレストランのレベルが高いのですね。
貴重な情報ありがとうございます!!

すべて読む

雨の降りにくいエリアを教えてください。

質問させてください。日本のお正月時期にバリ島に行きます。バリ島のどのエリアが雨が少ないでしょうか。

バリ島在住のロコ、YOCNOさん

YOCNOさんの回答

こんにちは。 本来、バリの年末年始は雨季にあたるので雨が多いです。 ただここ数年はあまり雨が降らず、曇り程度です。 とはいってもお天気のことですから、予測が立ちにくいですね。

こんにちは。
本来、バリの年末年始は雨季にあたるので雨が多いです。
ただここ数年はあまり雨が降らず、曇り程度です。
とはいってもお天気のことですから、予測が立ちにくいですね。

laki49さん

★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む