ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん

NY、NJのトイレ事情

  • 観光
  • ニューヨーク
  • マンハッタン

uniikuraさん

NY、NJに滞在予定なのですが、
元々 持病があり 急な腹痛でトイレを探すことがしばしばあります。
いくら調べても、日本ほど トイレが無いとの情報ばかりで不安を感じております。
大きな駅はトイレがあるとのことですが、それ以外だと 全く無いのでしょうか? 例えば自由には使えないけれど、駅員さんに言うと貸してくれるよ等、どなたか教えていただけるとありがたいのですが。
街中やスーパー等、言えば貸してくれるのか(貸してもらった時はチップ等必要?)、どういったところは貸してくれやすい等、情報頂けると 少しでも不安解消されるので、どうぞよろしくお願いします。
(NYはマンハッタン近辺、NJは、マンハッタンの対岸あたりの地域)

2023年4月2日 16時58分

Jasmine さんの回答

ニューヨーク在住のロコ、Jasmine さん

トイレは、グランドセントラルやペンステーションなどの大きな駅ではあります。(通常の地下鉄駅もあるのですが、犯罪が起こりやすいので閉鎖になっています。) また、デパートや図書館にはあります。マップで探すと、特に図書館はたくさんあります。図書館だとそれぞれトイレ状況が違って、個数が少ないと場合によっては修理中・使用中で列ができていることもあるかもしれませんが、大きい図書館のトイレは、列ができていても比較的回転が速いです。

いざという時は、スタバやカフェ、またはレストランのトイレを使うといいと思います。その時はドリンクなど購入しないといけないと思いますが。。(大きいスタバだと、そのままトイレに進んでもいいと思いますが、暗証番号を入力してドアを開けるところもありますので、購入レシートか店員に4桁番号を聞かないといけないと思います。) また、小さいカフェではトイレが無いところもあります。

2023年4月2日 21時7分

この回答への評価

ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん
★★★★★

詳しくありがとうございます!!
図書館が結構使えそうなんですね。
小さいカフェだと無いこともあるとのこと、先にトイレがあるか確認してからのカフェ利用が必須ですね。気をつけます。

2023年4月2日 21時31分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん

NY、NJのトイレ事情

uniikuraさんのQ&A

すべての回答をみる