Wayne
最終ログイン・1ヶ月以上前
当方社会人ですが、再来年の春から一度仕事をやめて転職前に半年間モントリオールに語学留学する事を検討しています。この際にアパートで一人暮らしをする事を強く希望しているのですが、外国で生活したことがなく、そもそも現地で信用の無い留学生がいきなりアパートを契約できるのかがわからず困っています。一体どのようにすれば現地で家を借りられるでしょうか?
また、家具などはもっていけないので備え付けの場所がいいのですが、テイクオーバーの物件は引継ぎでトラブルが多いと聞きます。
このような場合はやはり使い捨てと思って現地で家具を購入するべきなんでしょうか?
Wayneさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り個人の短期契約で検討してみますね。
値段の交渉が難しいところですね。(^^;
skyy
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
Wayneさんの回答
メールで賃貸会社と連絡を取ることをお勧めします。どのようにすれば現地で家を借りられるというご質問ですが、メールで連絡をとり、必要な情報をメールで送り、deposit(大抵は2〜3ヶ月分の家賃を先払い)を払えば借りることはできます。しかし、大方の物件は1年単位の契約なので、半年間のみ契約するのは難しいかと思います。
自分ならば個人の短期契約を探します。賃貸会社を通さず、個人と個人の契約ですね。たとえば、下のリンクの先の物件などは1日4100円、1ヶ月127,100円での契約が可能となります。場所もモントリオール大学に近く、山手なので悪くはないでしょう。このような物件はゴロゴロしているので、もしいい物件を見つけましたらそこのオーナーに連絡をとり、値段の交渉という流れで問題ないと思います。
https://www.roomorama.com/short-term-rentals/montreal/apartment/259516?algo=&order=converted_price_asc&origin=search&page=1&search_rank=11