ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミ

居住地:
ハイデルベルク・マンハイム近郊ワインハイム
現地在住歴:
1992年からベルリン2004年からハイデルベルク近郊に住んでいます。
基本属性:
女性/60代
ご利用可能日:
平日午前中、週末、学校の休みの期間。
使える言語:
英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語
職業・所属:
教会オルガニスト、音楽教室(声楽・ピアノ)経営。
得意分野:
音楽留学・音大受験サポート、短期語学・音楽留学。通訳。

ベルリン芸術大学卒業。声楽教育国家資格取得。
教会オルガニスト。成人した子供がいるオカンです。

骨董市が好きです。家具はだいたい様式がわかるようになってきました。陶磁器も集めました。
手の込んだレースのカーテンはアルバニアでギリシャ人の友人に値切ってもらって買いました。
フランス語は独学で旅行に困らない程度ですが、骨董市で英語を話せないオバサンと交渉することができました。
(なので使える言語に追加しました。ネットでチケット買ったりできる程度に読めます。)
物を増やしてはいけないと思いつつ、オークションハウスやアンティーク市を見に行くとワクワクします。
案外ボロボロの倉庫みたいな店に素敵なものが埋もれてたりします。

言葉のハンディがある留学生の契約上のトラブル(賃貸アパート、携帯契約・・)の解決の為、友人のドイツ人弁護士と一緒に戦い、アパートの件では勝訴しましたが、保証金を返金せずに雲隠れされてしまいました。マンハイム市内中心部で学生相手にアパートを貸しているドイツ人です。ベルリンに移ったのを探し出して訴えました。勝訴確定して、強制執行。お金が返ってくるまで何年もかかりました。他にも被害に遭っている日本人学生(未成年)がいます。注意して下さい。ドイツ人は訴訟保険に入っていますが、日本人は加入していない人が多いので訴訟リスクが大きいです。留学の際は保険をよく検討してください。

長期滞在の方は日本で歯科検診もお忘れなく。詰め物が取れて困る方が多いです。保険に歯科が含まれないことが多いので要チェックです。

それから予防注射!子供の頃に受けたきりの破傷風、10年毎の更新が必要だと御存知でしたか?
破傷風菌は土の中にいるので転んですりむいたりだけでなく、ジャガイモをむいていて手を切っても感染することがあります。長期滞在の方は予防注射を受けておいたほうが良いです。私は怪我して救急に駆け込んだ際、まず破傷風の予防注射を打たれました。冬場には道が凍るので滑って怪我する旅行者(だけに限りませんが・・・・)の方が多いです。
足元にお気をつけて良い御旅行を。

  • service-image
  • service-image
  • service-image
  • service-image

エミさんにインタビュー。ロコになった理由とは?

自分の専門に関することで、若い人の力になれました!

自己紹介をお願いします フランクフルトから南、マンハイムから東、ハイデルベルクから北にあるワインハイムという街に2003年から住んでいます。その前は1992年から97年までベルリン芸大で声楽教育を勉強し、卒業後ソプラノ歌手、音楽教師として働いていました。 ギムナジウムに通う子供がいます。 愛車Twingoで遠くに行った最高記録はモンサンミッシェルです。 ここからフランス国境は近いので、冬場は魚やチーズ、ワインを買いに車で出かけたりします。美味しいもの大好き、お料理大好き。うちにホームステイすると太るそうです。(苦笑) Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください 家が広いので空いているお部屋を日本人の学生さんに貸しています。 バイリンガルの子供の日本語力向上と下宿人のドイツ語力向上の一石二鳥です。 自分自身が音楽練習できる下宿を探すのに苦労したので、音大受験生を受け入れて...

もっと教えてロコのこと!エミさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

料理をすること。お菓子を焼くこと。美味しいものを食べに行くこと。
車で出かける。ショッピング。

あなたの特技は何ですか?
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

オルガン、チェンバロ、ピアノ演奏。(職業なので特技と言っていいかどうか・・・・)
今は時間がないのでやっていませんが、服を縫ったり編み物をしたりできます。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

Der Nannyを子供たちと一緒に見ました。昔住んでいたベルリンの風景が映っていて楽しかったです。映画の撮影のお手伝いをしたことがあります。Ottoというドイツの志村けんのようなコメディアンの主演でした。
先日ハイデルベルクでTVドラマのエキストラをしました。日本人の生徒さんを誘って一緒に行きましたが暑かった・・・・。
Hotel Heidelbergというドラマで2016年放送予定だそうです。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

好きな作家さんは塩野七生、佐藤亜紀、ヤマザキマリ、よしながふみ。歴史ものが好きです。チェーザレ、次が出るのがもどかしい本です。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

クラシック、ビッグバンド。
ドレスデン ゼンパーオペラで魔笛を観ました。売り切れでも直前に買えることがありますよ。

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

フィギュアスケート。国際試合の時だけサッカーを観ます。応援するのはドイツナショナルチーム。監督がカッコいいから。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

旅行でイタリア、ギリシャ、スイス、フランス等に長めの滞在をした程度です。

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

大阪出身。留学する前は出身校の高校講師をしていました。教え子とベルリン芸大で再会してびっくり。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

ドイツで一番最初に春が来る街です。ワインハイムにはドイツ唯一の国立製パン学校があり、マイスターを目指すパン職人が勉強しています。旧市街には木組みの家が残っていて、美味しいアイス屋さん、チョコレート屋さん、城のレストランがあります。のんびりした地方都市の良さが感じられます。

その他、メッセージがあればどうぞ。
ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

真剣に音楽・語学を勉強したい方のお手伝いをします。

エミさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

rucoさん
rucoさん
この度は大変お世話になりました。 当日までのやりとりも、すべて完璧で丁寧に対応して頂きましたので、 ...
NAGOMIさん
NAGOMIさん
1週間、お世話になりました。観光の他、教会の礼拝やオペラ鑑賞、美味しいレストランなど地元の方ならではのス...
退会ユーザ
終始とても優しく対応して頂きました。ただ街を案内してくださるだけでなく、色々なお話がうかがえて非常に勉強...

エミさんが回答したハイデルベルクの質問

始めまして!ヨシです。

仕事でドイツに行くのですが、1人で夕食を取るのが、かなり不安です。
誰か案内も兼ねて一緒に夕食を食べてくれる人なんているのでしょうか?

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

ヨシさん、初めまして。 旅先で一人の食事は退屈ですね。 私は昨日ヴィースバーデンに一人で行きましたが、レストランで一人だと手持無沙汰なので本を読んでいました。 仕事先の方がもしかして何...

ヨシさん、初めまして。

旅先で一人の食事は退屈ですね。
私は昨日ヴィースバーデンに一人で行きましたが、レストランで一人だと手持無沙汰なので本を読んでいました。
仕事先の方がもしかして何か考えてくださっているかもしれませんが、一人だとどこに行ったらいいか困りますね。
お泊りの場所に近ければ旧市街のFresgasse(旧オペラの近くの高級食い倒れ?通り)や、フランクフルト名物アップルワインの出る美味しいレストランをお勧めします。
日本食が良ければ予約必要なラーメン無垢、「みくに」は私は行ったことがありませんが友人がバイトしているので彼女がシフトに入っている日かどうか聞いてみますよ。
フランクフルト旧市街は狭いので観光ポイントはレーマー広場と旧市街、ライン河畔くらいでしょうか。私自身は6月5日くらいしか夜に出られる日はありませんが、他の人に聞いてみるので日程がわかったらお知らせください。
明日26日から3日間ケルンに行っているのでお返事が遅れるかもしれませんが、ホテルでチェックできると思います。

ヨシさん

この回答のお礼

ありがとうございますm(__)m
予定が合えば宜しくお願いしますm(__)m

すべて読む

服装と気候について!

6月にドイツのフランクフルトに行くのですが、気候はどうなんでしょうか?

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

今は最高気温20度程度です。大陸の気候は突然暑くなったり寒くなったりするので夏でも長袖は必要です。日没後かなり気温が下がります。22時頃まで明るいので外に座ってビールを飲むのにジャケットや夏用コ...

今は最高気温20度程度です。大陸の気候は突然暑くなったり寒くなったりするので夏でも長袖は必要です。日没後かなり気温が下がります。22時頃まで明るいので外に座ってビールを飲むのにジャケットや夏用コートがあると安心です。
スマホの天気予報で地域ごとに詳しい予報が見られます。

ヨシさん

この回答のお礼

ありがとうございますm(__)m

すべて読む

初めてのドイツ(フランクフルト)です。

6月23日フランクフルトにてオーソドックスな観光案内等、お力添え頂けますでしょうか?

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

ごめんなさい、旅行中に入った質問に今日(10日)初めて気が付きました。 どなたか見つかりましたか。

ごめんなさい、旅行中に入った質問に今日(10日)初めて気が付きました。
どなたか見つかりましたか。

shakuさん

★★★★★
この回答のお礼

すべて読む

ウェディング写真が撮れるお店やサービスを教えて下さい!

8月下旬に、妻と2人で1ヶ月ほどドイツのベルリンに滞在する予定です。
私と妻は結婚式を挙げていませんので、もし可能なら、写真だけでも撮りたいと思っています。
結婚式は無しで、ウェディングドレスなどの衣装を着て、写真だけ撮れるお店やサービスなどをご存知の方いらっしゃいましたら、
ぜひお教え下さい。
貸し衣装付きのところをお教えいただけると助かります。
よろしくお願いします!

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

ドレスはレンタルはあまり見かけたことがありません。(仮装ならあります・・・) あったとしてもサイズが合う日本人の方は少ないと思います。 スーツやワンピースを持参してお城など外で写真を撮っても...

ドレスはレンタルはあまり見かけたことがありません。(仮装ならあります・・・)
あったとしてもサイズが合う日本人の方は少ないと思います。
スーツやワンピースを持参してお城など外で写真を撮ってもらってはいかがでしょうか。
お城の庭園など散歩していると写真撮影してもらっているウエディング姿のカップルを見かけます。ベルリンによくあるトルコ系のドレス店では安くてきれいなドレスがあるので、日本でのレンタル代くらいで購入できます。
写真は店に飾ってある写真を見て気に入ったところで交渉すればいいと思います。
最初に予算を伝えておけばいいですね。
時々Grouponで写真セッションが出ていることもあります。

たーぼーさん

★★★★★
この回答のお礼

エミさん
なるほど!
トルコ系のドレス店というのもあるんですねー。
検討してみます。
参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

未成年の単身渡航ドイツ

中学3年の息子が、サマーアカデミー参加の為に単身でユルツェンに行きます。到着日はフランクフルト空港からホテルまでの同行。2日目はホテルから開催地の施設までの同行をお願い出来ますか? 復路も同様にお願いします。多少の日常会話はできますが道中の不安はぬぐえません。昨年、フランクフルト空港経由でクロアチア(空港まで)への経験はあります。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

こんにちは。 私にも中学1年の子供たち(双子)がいるので、ご心配はよくわかります。 Uelzenのこれでしょうか。 http://www.summeracademyofmusic....

こんにちは。

私にも中学1年の子供たち(双子)がいるので、ご心配はよくわかります。

Uelzenのこれでしょうか。
http://www.summeracademyofmusic.com/

8月6日開始ということはフランクフルト到着が4日か5日でしょうか。
私はフランクフルト空港へ車で45分の街に住んでいます。
Uelzenまでは480km、車で5時間少しかかります。
電車だと直通で4時間40分(一日2本くらい)、乗換が多いと5時間40分。
どちらにしても、私は日帰りはきついのでUelzenか近くで泊まることになります。
御希望でしたらアカデミー初日の会場で事務局の方とお会いして登録するところまで一緒に参ります。

楽器は何ですか。
大きな楽器でなければ載せられるので車で移動したいと思います。
電車は遅れたり乗換がうまくいかないと先に進めなくなるのと、現地で駅は大抵街の中心から外れたところにあるので車がある方が会場への移動が便利なので。

到着の後ホテルでなく、私の家に泊まっていただいて翌日Uelzenに向かうことにすれば、拙宅は一軒家なので練習していただいても構いません。疲れてそれどころではないかもしれませんけどね。

到着と出発日時をお知らせいただけますか。

恵美

桃太さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。

今回、息子が参加することになるのはまさに
「 Anmeldung zur 6. Internationalen Sommerakademie Lüneburger Heide 2015」
です。

ご提案頂いた内容にただただ感激しております。

先ず、お尋ね頂いた項目にお答えさせていただきますと

事務局での登録までお願いします。
 
息子の専攻はピアノです。

到着日にホームステイさせていただけたら、しかも
音楽家のお宅とは光栄です。

到着日
8月5日 NH223便にてフランクフルト空港
     16:40分着

出発日
8月17日 NH224便 20:45発

フランクフルト空港に到着後の行程は未定ですので、
ご提案頂いた内容に満足しております。

すべて読む

エミさんのサービス

マンハイムバレエアカデミー入試付き添い

料金20,000
マンハイム音大付属バレエアカデミー 入試付き添い バレエ留学の生徒さんは10代なので親御さんも御心配のことと思います。 入試当日にホテルまたはステイ先にお迎え、同行します。 午前9時の集合から午後の語学試験まで付き添って、滞在先にお送りします。 他の都市も御相談ください。...

音楽講習会・コンクール参加者サポート

料金18,000
音楽講習会または音楽コンクールの参加をサポートします。 事務局とのやり取りのお手伝い。 (ドイツ語の文書の重要な点を要約) フランクフルト空港への送迎。 御希望により練習のできるホームステイ。 現地への移動。電車または車を使用。 (御希望とスケジュールにより、駅までの送...

ドイツ短期集中声楽レッスン・ホームステイ

料金9,000
卒業後ドイツに留学してみたい。 でも自分にできるのか心配。在学中に何を準備したらいいのか知りたい。 春休みや夏休みに下見に行きたい。 音大を卒業してから数年。一度は本場で勉強してみたい。 でも休みがあまり取れない。 音大に行きたかったけど他の学部に進んだ。でもやっぱり音...

ハイデルベルクへの語学留学。音大受験準備をお手伝いします。

料金10,000
ドイツ語をハイデルベルクで勉強してみたい。 ドイツ語を現地で勉強しながら音大入試の準備をしたい。 そんなあなたの留学をドイツ在住30年の音楽家がサポートします。 音楽の練習ができる住居を見つけるのは大変です。 あなたが煙草を吸わない女性なら、サイレンサー...

エミさんからハイデルベルクのおすすめ情報

  1. おすすめのお土産

おすすめ度:★★★★

フキン (Haushalttuch)

Penny, Aldi などのディスカウントで1ユーロ前後で買えます。
90度までのお湯で洗えるので清潔。
軽く便利なので帰国の際に大量買いしています。

  1. おすすめスイーツ・お菓子

おすすめ度:★★★★★

CACAOの手作りチョコレート (CACAO)

マイスターが作る様子が店内で見られます。Weinheim旧市街Hauptstrasseからアイス屋の横の階段を上がる小さなお店。
クリスマス前には夕方に...

  1. おすすめレストラン・グルメスポット

おすすめ度:

ボイネーマー ビアハウス (Woinmer Brauerei)

ハイデルベルクからドイツ鉄道で北へ15分、ワインハイムの地ビールレストラン。地元の人々で人気。(メニューはドイツ語のみ)
4種類のビール...

  1. おすすめ観光スポット

おすすめ度:★★★★

シュヴェッツインゲン宮殿 (Schloss Schwetzingen)

ハイデルベルクから少し離れているのでツアーのコースには入らないようですが、素敵な庭園とロココ劇場がある宮殿です。モーツアルト音楽祭...

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール