デュッセルドルフ在住のロコ、Eriさん

ドイツに長く住まれている方へ

  • ドイツ生活補佐

Eriさん

ドイツにある日本人経営の飲食店にて給料がなかなか支払われません。

オーナーに確認したところ、
税理士が勘違いしていた…
その秘書が勘違いしていた…

などと何度も繰り返しており、給料振込み日より2週間を過ぎています。

小さなレストランの従業員の給料を税理士が振込むとは信じ難いのですが、ドイツでは一般的なのでしょうか?

よろしくお願いします。

2019年7月12日 22時11分

エミさんの回答

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

こういう時、Rechtschützversichetungに入らなきゃと思いますね。入ってたら弁護士費用を出してもらえるか保険会社に問い合わせてから、まず手紙を出してもらう。
オーナーは、のらりくらり言い訳してる感じがします。督促状が来たら慌てて払うような気がします。保険がなかったら、Arbeitsamtに相談したらどうかなと思いますが。

2019年7月13日 3時5分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

デュッセルドルフ在住のロコ、Eriさん

ドイツに長く住まれている方へ

EriさんのQ&A

すべての回答をみる