
トルコの金曜日について
Us19641213さん
イスラム教圏内では金曜日がお祈りをする休日として重要視されていると聞きましたが、実際のところどれぐらいの感覚なのでしょうか?
私は今年トルコ南東部(シャンルウルファ近郊)への旅行を検討していますが、内陸部に行くほどイスラム教の影響の強い地域とも聞いています。
例えば金曜だと公共のバスなどの減便、レストランやマーケット、博物館などが閉まっているなどあればできるだけ避けたいと考えています。
現地の方の助言をいただけると幸いです。
2025年2月13日 20時43分
カナさんの回答

ウルファは不確かですが、イスタンブールでは公共のバスの減便は聞いたことが無いです。レストランやショッピングモールも空いてます。
2025年2月13日 21時39分
この回答への評価

★★
返信ありがとうございます。
2025年2月14日 6時19分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

トルコの金曜日について
Us19641213さんのQ&A