GreenHouse_5963さん

植物種子の検疫証明書取得について

  • ビジネス

GreenHouse_5963さん

タイのバンコク周辺でお住みの方で、
サボテンや多肉植物の種子の検疫証明書を取得して、一緒に種子を日本へ送ってくださる方は、おりませんか?もちろん、費用や報酬をお支払い致します。頻度は週に1回程度です。苗ではなく、種子(サボテン、多肉植物)です。
また、検疫証明書取得1回につき、どれくらいの費用がかかりそうなのかを教えていただけると嬉しいです。

2018年11月22日 13時9分

Toruさんの回答

バンコク在住のロコ、Toruさん

バンコクに21年住んで居ます。
20年以上前から、根のついたランん10回以上持ち帰るのに、バンコクの植物検疫所へ行き、書類を書いて日本に持ち込み、空港の植物検疫を通しました。
今回の話は、さらに輸出品の入手と輸出手配が有るのだと思いますが?
周1回程度なら、お手伝い出来ると思います。
当方にご興味が有れば実費と報酬を話したいと思います。
以上、宜しくお願い致します。

2018年11月22日 20時42分

この回答への評価

GreenHouse_5963さん
★★★★

Toru 様、ご回答ありがとうございます。種子の買い付け(入手)は、当方で行います。ですので、輸出品の入手は、国際郵便で自宅に送られてくるのを待つことになります。日本への持ち込みも、タイから日本への国際郵便となります。週1回程度のペースで植物検疫証明書を取得して日本へ送っていただく仕事になります。大雑把な見積もり額で良いので、教えていただけると助かります。

2018年11月22日 20時53分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

GreenHouse_5963さん

植物種子の検疫証明書取得について

GreenHouse_5963さんのQ&A

すべての回答をみる