Tomoさんが回答したアユタヤの質問

バンコクフリー2日間

バンコク2日間 スケジュール相談

三大寺院 ワットパクナム、王宮周辺 アユタヤ遺跡、象のり、水上マーケット、メークロン線路市場、
ピンクガネーシャなど観光したいです。

これらを2日間でみることは可能でしょうか?
どのような順番が効率よくみれるか教えてください。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

チェル様 まず、ご希望の観光地を立地で分類しますと、 ①バンコク:三大寺院・ワットパクナム・王宮 ②アユタヤ:アユタヤ遺跡・象乗り、水上マーケット *バンコクから北に約80㎞(高...

チェル様

まず、ご希望の観光地を立地で分類しますと、
①バンコク:三大寺院・ワットパクナム・王宮

②アユタヤ:アユタヤ遺跡・象乗り、水上マーケット
*バンコクから北に約80㎞(高速道路を使用して車で1時間10分)

③サムットソンクラーム:メークロン線路市場
*バンコクから西に約70㎞(車で1時間)

④チャチュンサオ:ピンクガネーシャ
*バンコクから東に約70㎞(車で1時間)

以上の立地となります。

レンタカーなど待ち時間なく自由に移動できる手段が無い限りは2日間で回るのは不可能だと
思います。

公共交通機関+タクシーで出来るだけ多く回るなら
1日目:バンコク都内観光とメークロン線路市場
2日目:アユタヤ観光
以上のルートが良いと思います。
*以前にロコ様のご依頼で、アユタヤ観光+ピンクガネーシャを私の運転でご案内しましたので、車があれば2日目にコンプリート可能です。

より詳しく移動手段の説明が必要であれば、気軽にご相談ください。

チェルさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

観光や滞在などについて

チョンブリのBAAN BUNGの街辺りにしばらく住む予定ですが、日本食は食べれるエリアでしょうか。
治安は大丈夫でしょうか。タイはお水が良くないと言いますが、やはりミネラル水を購入する必要がありますか。タイ語やヨガも習いたいと思いますが、良いスクール(オンライン含む)もあるでしょうか。お勧めの観光地があれば教えてください。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

タイ在住16年の者です。 チョンブリ県バンブン郡には日本食レストランは無い事はないかもしれませんが、難しいですね。 バンブン郡から海側の隣郡であるチョンブリ県チョンブリ郡には日系の工場が...

タイ在住16年の者です。

チョンブリ県バンブン郡には日本食レストランは無い事はないかもしれませんが、難しいですね。
バンブン郡から海側の隣郡であるチョンブリ県チョンブリ郡には日系の工場が多く進出しており、沢山の日本食レストランがあります。

水については、水道水は勿論飲めません。
ですが、飲料水としては、コンビニなどで購入できる濾過水で十分です。
500mlで10THB程度のものは濾過水、500mlで20THB程度のものはミネラルウォーターが多いですね。

タイ語、ヨガについては詳しくないので、別の方にお聞きすると良いでしょう。

お勧めの観光地は
・お一人なのか、家族など同行者がいるのか?
・日帰り、宿泊?
・景色や景観重視、アトラクション重視?
・移動手段は何?
などの条件次第で変わります。
こんな観光がしたいというご要望があればアレンジ可能です。

すべて読む

ドンムアン国際空港からの同行依頼

3月19日18時頃 ドンムアン空港に到着
その後ホテルにチェックインして、ナイトマーケットに行きたいと思っています。
大人2名です。
空港で待ち合わせして、ナイトマーケットまで一緒に同行して下さる方を探しています
また、ホテルまでの移動はタクシーか渋滞を考えて電車か迷っています。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

3月19日のドンムアン空港のお迎え、ホテル送迎、ナイトマーケットのご案内可能です。 いくつか質問があるのですが、 ①ホテルはどこを取っているでしょうか? (送迎に掛かる費用・渋滞回...

3月19日のドンムアン空港のお迎え、ホテル送迎、ナイトマーケットのご案内可能です。

いくつか質問があるのですが、

①ホテルはどこを取っているでしょうか?
(送迎に掛かる費用・渋滞回避ルートなどを事前に確認しておく必要があります)

②ナイトマーケットで見たいものはどんなものでしょうか?(お土産?現地特産品?ブランドコピー品?食べ物?)
私がお連れしようと考えている場所はパッポン通りのナイトマーケットで下記がURLですので、
ご確認ください。
https://www.bangkok-life-blog.com/entry/patpong-night-bazaar

③時間は当日の18時から23時で考えておりますが問題ないでしょうか?

私はタイ在住15年の39歳男性です。
タイの運転、タイ語での会話のサポートは可能です。
料金は交通費実費に+@で投稿者様のお気持ちを現地通貨で支払い頂ければ幸いです。

また、その他(外貨両替、食事予約など)の事でもサポート可能です。
基本、ロコでアドバイスする程度の事は無料でお答えしますので、当日、私を利用する事が
なくても、タイ旅行で気になる事があればご質問頂ければ私の知っている事は回答致しますので
遠慮なくご質問ください。

すべて読む

cafe予約について

パタヤにあるオーバーザムーンというカフェを予約したいのですが、タイ語が分からず予約ができません。
可能であれば代理で予約していただけるシステムなどはないですか?
よろしくお願いします。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

①携帯でグーグルマップにて「Over the moon at Ana Anan Pattaya」で検索。 ②情報欄から「席を予約する:bookingx.com.th」をクリック。 ③予約画面...

①携帯でグーグルマップにて「Over the moon at Ana Anan Pattaya」で検索。
②情報欄から「席を予約する:bookingx.com.th」をクリック。
③予約画面の必要記入欄を埋める。

以上で予約できると思います。
出来なかったら代わりに予約するので、予約者名と日時(時間は17時から18時30の中から30分刻みしか選べません)を教えてください。

kuroken1118さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
やってみます!

すべて読む

バンコクのマッサージ店の予約代行

3月にタイ旅行を予定していて、せっかくなのでバンコクでタイマッサージに行きたいと思っています。
予約代行をお願いできる方、料金も併せてご連絡お願いします。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

予約は電話するだけなので、それに料金を頂くつもりはないです。 人数・希望時間帯・施術時間・宿泊場所・観光場所などを教えて頂けないと利便性の良いマッサージ店を予約できませんので、私がお助けする必...

予約は電話するだけなので、それに料金を頂くつもりはないです。
人数・希望時間帯・施術時間・宿泊場所・観光場所などを教えて頂けないと利便性の良いマッサージ店を予約できませんので、私がお助けする必要があれば教えてください。
それと、予約代行で料金払うくらいならホテルのタイマッサージを利用した方が時間も
費用も無駄にならないかもしれません。

がんこママさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました

すべて読む

アユタヤ世界遺産祭り中の遺跡訪問について

ちょうどお祭り開催期間中に、
滞在しているバンコクからアユタヤへ行こうと考えております。

お祭り目的ではなく遺跡巡りをしたいと考えていましたが、
タイ官公庁のサイトがお祭りを激推ししていましたので少し気になりました。

お祭りを観覧するとバンコクに帰れないですし
どうしようか迷っています。
(バリでケチャを見たときはあまり感動しませんでした泣)

①世界遺産祭りをご覧になった方、率直な感想を教えていただけませんか?

②お祭り期間中のアユタヤ遺跡めぐりは混みますか?
時間的には何時に行っても変わらないでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします!

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

アユタヤ在住15年の者です。 ①昨年見ました。 遺跡という風情あるものが花火やライトアップで昼間みるものとは全く別のものに見えました。 それが綺麗という方もいれば、昼の荘厳な姿の方が好...

アユタヤ在住15年の者です。

①昨年見ました。
遺跡という風情あるものが花火やライトアップで昼間みるものとは全く別のものに見えました。
それが綺麗という方もいれば、昼の荘厳な姿の方が好きという方もいらっしゃいます。
札幌雪祭りに似ているかもしれません。(昼と夜で雪像の雰囲気が違うので)

②週末は地元の方も多いので、込みます。
時間帯的には19:00以降は込み具合は変わりません。

泊まり前提で悩まれているようですが、深夜バス・ロットゥで帰る選択肢はあると思います。
*私は自分で運転するようになってから10年以上経つので、今は利用していませんが、
大分昔に週末に利用していましたので、今でもあるとは思います。

yuriさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答をありがとうございます!
昼と夜の宮殿の表情が違うのですね!
札幌の雪まつり、とてもイメージがしやすい例えですね。
週末は地元の方もアユタヤにいらっしゃるのですね。
アクセス方法含めて参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの追記

日帰りするなら、ロットゥが良いと思ったのですが、時間が不定期で予約も
出来ないので、知らない土地でそれでは不安かと思います。

調べた限り、電車なら21時42分にバンコク行の最終便があるようです。
日時を指定して、下記のURLで調べると良いでしょう。
https://12go.asia/jp/travel/ayutthaya/bangkok

宿泊されるなら、用途・予算に合わせてホテルも紹介致しますので、
気軽にご連絡ください。

すべて読む

年末年始のバンコク・パタヤ・アユタヤ旅行について

【背景】
年末年始に10人でタイ旅行を予定していて、12/28-1/4でスワンルワン区のエアビーを中心に滞在し、観光地を回る想定です。

拠点となる宿泊場所(スワンルワン区のエアビー)は、人数の関係で少し中心部から外れてしまい、中心部まで車で30分くらいかかる場所を選んでいます。
ただ年末年始どれくらい混雑するのか分からず、中心部へのアクセスに時間がかかりすぎないかが少し不安です。

また、滞在期間中は、流石に10人での集団移動は難しそうなので、2組に分かれることも想定しています。
また、1or2日はハイヤーを利用して、バンコク内の観光または、アユタヤ/パタヤへの観光を検討してます。

【質問】
年末のバンコク、パタヤ、アユタヤの交通状況や街の混雑具合、観光地の雰囲気を知りたいです!

また、年末年始に特に気をつけるべきポイントや避けたほうがいい場所、年末年始のバンコクでおすすめの過ごし方があれば教えてください。アドバイスや経験談も大歓迎です!

大人数での食事や観光について注意すべき点があれば、そういった観点でのアドバイスもいただけると幸いです。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

タイ(アユタヤ)在住15年の者です。 タイ国内の年末年始の交通事情に関して ・12/27晩から29の夕方くらいまでバンコクから北へ向かう道が帰省ラッシュにより渋滞 (グーグルマップ上の...

タイ(アユタヤ)在住15年の者です。

タイ国内の年末年始の交通事情に関して
・12/27晩から29の夕方くらいまでバンコクから北へ向かう道が帰省ラッシュにより渋滞
(グーグルマップ上の32号線、1号線、9号線の北上ルートは避けた方が良い)
・1/2から3の夕方くらいまで北側からバンコクへ向かう道が渋滞
(グーグルマップ上の32号線、1号線、9号線の南下ルートは避けた方が良い)
・12/30~1/1は、帰省者が多く、バンコク都内の車による渋滞減少傾向
以上のような感じが毎年の傾向です。
1月2日にアユタヤへ行かれると、帰りに渋滞に巻き込まれる可能性が高そうです。
アユタヤ観光は1月1日の方が渋滞回避が出来ると思います。

パタヤやアユタヤ市内に関しては年末年始だからと言って特別混雑するわけではありません。
観光スポットは、勿論多少の混雑はありますが、いつもの土日の混雑と同じ程度だと思います。

観光の注意・アドバイスですが、
①混雑している観光地ではリュックは背負わないで、前向きにしましょう。
*後ろからナイフでリュックを裂いて貴重品を盗まれた人が私の身近な人で2名います。
②大人数でタイマッサージに行くとマッサージ師が足りずに待たされる事があります。
*可能であれば事前に時間指定して人数予約しておいた方が良いです。
③「ありがとう」「こんにちわ」は現地語で言いましょう。
*我々もそうですが、外国人が現地の言葉で、挨拶や感謝をして下さる事は発音がヘタでも心から嬉しくなるものです。

何か具体的に気になる事がありましたら、現地の情報として提供できる事は致しますので、
気軽にご連絡ください。

はっとりさん

★★★★★
この回答のお礼

Tomoさん、こんにちは!

タイでの年末年始の交通状況やアユタヤ観光のアドバイスをありがとうございます。具体的な渋滞のタイミングやルートの情報は、非常に参考になります。特に、1月1日にアユタヤを訪れる方が渋滞を避けられるというアドバイス、日程調整の際に活用させていただきます!

また、観光時の注意点も大変ありがたいです。リュックの前掛けや、大人数でのマッサージ予約については、旅の安全とスムーズな体験のためにしっかり準備しようと思います。現地語で「ありがとう」「こんにちは」を伝えることも、タイの方々と良い交流ができるポイントですね。

丁寧なアドバイスと温かいお言葉に感謝します。Tomoさんのおかげで素敵な旅ができそうです。本当にありがとうございました!

すべて読む

スワンナプーム空港で乗り換え8時間あります

空港での乗り換え待ち時間が8時間あります。
この時間を利用して、高速電車でローカルの人が好むようなタイ料理を食べてきたいと思います。
当方バンコクは2回目ですが コロナ前の訪問でしたので、現在の状況を知りたいです

そこで質問です。

1.空港からアクセスが良い駅を教えてください。

2.おススメのレストラン(屋台?)を教えてください

3.タイのレストランはクレジットカード可な場所が多いですか?

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

1.空港からアクセスが良い駅となるとエアポートレールリンクの駅になります。 https://www.langeasy.com/bkk/wp-content/uploads/2023/02/me...

1.空港からアクセスが良い駅となるとエアポートレールリンクの駅になります。
https://www.langeasy.com/bkk/wp-content/uploads/2023/02/metrobkk2021p8.png
*添付URLの路線図を参照ください。(路線図右端が空港です)
バンコク中心街に行きたければ、エアポートレールリンクの終点まで行きましょう。

2.時間帯、料金などでお勧めできる場所は変わる事前提ですが、
https://jp.hotels.com/go/thailand/best-bangkok-local-restaurants
*添付URLの6番のカオマンガイなんかは空港からのアクセスも割と良く、美味しいです。

3.屋台はクレジットカード不可。
レストランはほとんどが使用可ですが、3-5%手数料を取る事が多い。
*空港から出る時点で、食べる分、移動する分のお金はバーツに両替して行動された方が良いと
思います。

すべて読む

アユタヤへの半日旅行を計画しています。

はじめまして。
12月31日から1月3日までバンコク旅行を計画しています。
1月2日にアユタヤを訪れたいと思っています。
当方大人3人で、お正月ということもありロコ様に
おいくらくらいで案内していただけるものか
お聞きしたいです。半日くらいで基本の6か所(もしくは5か所)
を回りたいです。像に乗るのは希望しません。
よろしくお願いいたします。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

アユタヤ在住の30後半の日本人男性です。(一般日系企業に勤めるサラリーマンです) 今年の正月期間はアユタヤにいるので、 条件が合えばご案内(車で送迎と簡単な通訳)をする事は可能です。 ...

アユタヤ在住の30後半の日本人男性です。(一般日系企業に勤めるサラリーマンです)
今年の正月期間はアユタヤにいるので、
条件が合えばご案内(車で送迎と簡単な通訳)をする事は可能です。

こちらの条件は、
【費用】
・送迎や観光地周回で掛かったガソリン代実費
・同行する必要のある場所の入場料などの実費
以上のようなご案内に掛かる経費をお支払い頂く事を前提に、後は、当日にご一緒して
楽しんでご観光して頂けたらその気持ちをチップとして任意で払って頂けたらそれで良いです。
(楽しめなかったら0でも構いません。プロのツアーガイドでもないわけですから、観光者に
現地にいる人が少しお手伝いするだけの事に報酬の要求は必要ないと思っています。)

【時間】
1月2日10:00~18:00の間でお願いします。(用事があるわけではないので、絶対ではありませんが、当方にも家族がおりますので、夕食までには帰りたいです)

【事前連絡】
12月31日にタイに入国されてから、当日の予定に変更がない旨を連絡くださる事。
入国後に1月2日に必ずアユタヤに来られる旨の連絡を頂けないとご案内キャンセルと考えます。

【回りたい場所】
アユタヤ内の観光したい場所を具体的に教えてください。
周回ルートや時間など、あらかじめ検討できるようにしたいです。

以上の条件が守って下さる方でしたら、私で良ければご案内致します。

大阪市在住のロコ、やまんばさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!
また連絡させていただきますね!
お礼が遅くなりました事、お詫びいたします

すべて読む

アユタヤでの移動手段

アユタヤに母子2人で日帰りで行こうと思っています。
なるべく安く行きたいのでバンコクからロットゥーか電車で移動する予定で、アユタヤに着いてからの移動手段を迷っています。
見るところはワットマハタートとエレファントキャンプくらいなのでGRABかboltが良いかなと思ったのですが、現地にてすぐに捕まりますか?
もし無理そうなら見る所は少ないし自転車でも良いかと思っています。
トゥクトゥクの交渉はあとからのボッタクリが怖いので考えていません。
ご存じの方教えていただけると助かります。

アユタヤ在住のロコ、Tomoさん

Tomoさんの回答

アユタヤ在住15年の者です。 まず、バンコク-アユタヤ間の移動ですが、 電車とロットゥーで比べた場合、ロットゥーの方が早いですね。 電車はダイヤが大幅に乱れる事が日常的にありますから、...

アユタヤ在住15年の者です。

まず、バンコク-アユタヤ間の移動ですが、
電車とロットゥーで比べた場合、ロットゥーの方が早いですね。
電車はダイヤが大幅に乱れる事が日常的にありますから、待ち時間のストレスもありそうです。
日帰りという事ですので、観光で疲れた中、エアコンなしの環境で電車待ちするのは辛いかと
思います。

次にアユタヤ内の移動手段ですが、
GRABやboltは時間帯や曜日で運が良ければ捕まる程度です。
バンコクやパタヤのようには捕まりませんので、やってみてダメそうならトゥクトゥクで
妥協する事も視野に入れての検討が良いでしょう。
自転車はギアなしのポンコツなので、数キロ走らせるだけでそれなりに体力を使いますし、
お子様の年齢次第ですが、車が多い地域なので、危険ですから、十分にご注意ください。

すべて読む