シンチク(新竹)在住のロコ、サンピンさん

サンピン

居住地:
竹南
現地在住歴:
2022年4月〜
基本属性:
男性/40代
ご利用可能日:
基本的にはいつでも可能です。
使える言語:
中国語(北京語)、中文
職業・所属:
台灣保來得 日本のポーライトから出向
得意分野:
台湾情報その他

台湾に来て約3年。海外赴任で単身赴任のサラリーマンしてます。
台湾の良さ、楽しみ方を少しでも日本の方に知って欲しいと思います。

サンピンさんが回答したシンチク(新竹)の質問

日本の春休みのタイミングで今年中学校を卒業する我が子(娘)が1週間ほどホームステイ&台湾語を学びたい、と言っている件

ロコ様

長いタイトルですが、、、、タイトルの通りです。
娘(現在中学3年生)が卒業(3月7日)のあと、台湾で言語や文化を学ぶためにホームステイなどをしたいと言っています。

娘の情報としては、昨年、中学2年生のとき、5日間ほど県が主催する青年交流団で台南にて研修したことがある程度で、台湾語が話せるわけではありません。海外に住んでいた経験があり、英語は英検2級を持っており日常生活は送ることがなんとかできる英語力です。性格はおしゃべりで、だれとでも仲良くできそうなタイプだと(私は)思っています。

私が住んでいる県では、TSMCの工場ができ、たくさんの台湾の方が来られるようになりました。
娘も、昨年の台南の小学校との交流が楽しかったようで、もっと交流したいという気持ちがあります。

親として、無謀な感じもしてしまいますが、可能性としてアリなのかどうか、ロコ様のご意見を頂けましたら幸いです。
まずは、ご意見をいただけましたときには、ご相談の方へ進む形になるかと思います。
ご一考くださいませ。
長文を読んでいただきありがとうございます。

しん

シンチク(新竹)在住のロコ、サンピンさん

サンピンさんの回答

台湾は日本より治安も良いので、安心して行けると思います。 ホームステイは簡単か分かりませんが、台北、高雄なら英語は問題なく通じると思います。

台湾は日本より治安も良いので、安心して行けると思います。
ホームステイは簡単か分かりませんが、台北、高雄なら英語は問題なく通じると思います。

シンさん

★★★★★
この回答のお礼

サンピンさま

ご回答とご助言ありがとうございました!
いろいろ勉強したいと思います!
しん

すべて読む

台北・台中での昆虫採集について

小学生の息子との台湾旅行で台北に宿泊し、1日埔里の木生昆蟲館へ行く予定をしております。
その際台北か台中にて禁止されていないエリアがあれば、昆虫採集・観察(特に蝶や蛾など鱗翅目)を行いたいのですが最近の事情をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるとありがたいです。

シンチク(新竹)在住のロコ、サンピンさん

サンピンさんの回答

ごめんなさい。 昆虫については私は弱いです。

ごめんなさい。
昆虫については私は弱いです。

すべて読む

おすすめの観光スポットについてご意見願います

初めまして。
春に3泊4日で台北旅行を計画しています。
フライトのスケジュールが往路:午後着 復路:午前発のため、正味3日程度で、大まかなスケジュールは次のように考えています。

1日目 到着後九份へ。九份泊。
2日目 十份経由で午後に台北へ。
3日目 午後パイナップルケーキ作り。夕方淡水へ。
4日目 帰国

①2日目台北に戻ってから龍山寺に行こうと考えていますが、治安的にいかがでしょうか。夜に訪れるなら、台北101とどちらがよいでしょう。他にもおすすめのところがあればアドバイス願います。

②3日目の午前中が空いています。どこかおすすめの観光スポットがあれば教えてください。

全体的に移動が多いので故宮博物館は諦めたのですが、淡水よりも博物館!というようなご意見があれば参考にしたく。初台北なので、ここは外さない方がよいというスポットを教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

シンチク(新竹)在住のロコ、サンピンさん

サンピンさんの回答

台湾旅行楽しみですね。 2日目の夜については、ホテルの場所や移動手段がわからないので、コメント難しいですが、夜景や賑やかな雰囲気、買い物を楽しみたいなら101ですし、歴史や写真を楽しみたいなら...

台湾旅行楽しみですね。
2日目の夜については、ホテルの場所や移動手段がわからないので、コメント難しいですが、夜景や賑やかな雰囲気、買い物を楽しみたいなら101ですし、歴史や写真を楽しみたいなら龍山寺ですかね。

呼吸博物館はありきたりかもですが、おすすめですよ。他には228国家記念公園も意外に建物も美しく良いと思います。

参考までに

福島市在住のロコ、あずまりんさん

★★★★★
この回答のお礼

サンピンさん

ご助言ありがとうございます。
両方楽しみたい気持ちになってきましたが、時間と体力と相談しつつ優先順位をつけて回ろうと思います。
223国家記念公園は全くチェックしてなかったので調べてみます^_^

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール