ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子

返信率
本人確認済

大和撫子さんが回答したブカレストの質問

ハイブランドの購入~発送までお手伝いしてくださる方探しています☆

はじめまして。日本で海外ブランド通販サイト『BUYMA』を運営しております、桑原と申します。

この度、海外在住の方にブランド品を買い付けて頂き、日本のお客様の元へ送って頂けるパートナーを探しております。

是非お力になっていただけませんでしょうか。

【お仕事内容】
ハイブランド商品の購入代行〜日本国内に発送
お時間に余裕がある方、空き時間を有効活用したい方、
主婦や学生の方にはとってもオススメなお仕事です♪

未経験の方でも問題ございません。
既に同じ様な業務をしている方の掛け持ちも大歓迎です。

◆在庫確認が取れている商品の引き取り指定の店舗へ受け取り
◆可能であればその場での商品の写真撮影
◆引き取りしていただいた商品を検品・写真撮影
◆商品を梱包、郵便局から日本へ発送
 ※代金、諸費用等のご負担は一切御座いません。

【報酬】
◆店舗買付・検品・梱包・発送:1件5000円
◆オンライン買付:1件3500円
◆在庫確認:1件100円

を考えております。
送金については、商品代金や店舗までの交通費、郵送代、お給料、その他経費につきましては完全前払いで、こちらから送らせていただきます。

【場所、エリア】
ハイブランドのブティック、店舗が近隣にある方には特に好条件のお仕事内容です。

【こんな方におすすめ】
◆ショッピングが好きな方
◆コミュニケーションを取るのが好きな方
◆ファッションやオシャレが好きな方
◆現地語が一通りお話しできる方
◆海外在住の方

【応募条件】
◆現地語が話せる方
◆身分証の交換をして頂ける方
◆ビジネスパートナーとして長期で働いて頂ける方
◆LINEや通話などでしっかりと対応して頂ける方
◆責任をもってご対応いただける誠実な方
◆ご依頼から3日以内にお受け取りと発送をして頂ける方

【応募フォーム】
◆お名前
◆年齢(~代)
◆お住まいの国・地域
◆現在のお仕事
◆バイマ経験の有無とその内容

ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください☆

どうぞよろしくお願いいたします。

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの回答

初めまして。 大和撫子と申します。 当方、ベルリンに滞在中で、現在、ドイツで事業許可を取得して、バイマのショッパーさんからのご依頼で購入・発送代行サービスを受けています。 ここのサイト...

初めまして。
大和撫子と申します。
当方、ベルリンに滞在中で、現在、ドイツで事業許可を取得して、バイマのショッパーさんからのご依頼で購入・発送代行サービスを受けています。

ここのサイトは振込先が日本の銀行ですので、使いにくいと思います。
クラウドソーシングサイトで募集されては如何でしょうか?

すべて読む

有名ブランド商品の購入と日本への発送をお手伝いいただける方・ドイツ

はじめまして!
私は日本でブランド品を取り扱う販売事業を行っているイノと申します。
現在、皆様のお住まいの地域で、商品の購入や日本への発送をお手伝いしてくださる方を探しております。

商品は主にアパレルや小物などの服飾雑貨が中心、輸出入に関する特別な制限を気にする必要はほとんどありません。
以下にお仕事内容の概要を記載しております。少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡ください!

<お手伝いいただきたい内容>
・店舗での商品の購入、購入品の検品、商品の梱包および日本への発送準備
・店頭または電話での商品在庫確認、指定された商品の撮影(店舗内)
・不良品があった場合の返品・交換手続き

<応募にあたっての条件>
・ビデオ通話による打ち合わせにご参加いただける方

報酬やその他の詳細につきましては、ご連絡いただいた際に個別で丁寧にご説明させていただいております。
また、依頼は不定期となりますので、空いた時間を有効活用したい方にもおすすめです。
ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

※このメッセージは、一部の方に意図せず配信される場合があります。
関心がない場合は特に対応いただく必要はございませんので、そのまま無視していただければ問題ありません。
何卒ご理解いただけますと幸いです。

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの回答

初めまして。 私はベルリンに在住しております大和撫子と申します。 当方、ドイツにてブランド品の購入&発送代行業として事業許可とEORI番号を取得しています。 お取り扱いのブランドを教えて頂...

初めまして。
私はベルリンに在住しております大和撫子と申します。
当方、ドイツにてブランド品の購入&発送代行業として事業許可とEORI番号を取得しています。
お取り扱いのブランドを教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。

すべて読む

ヨーロッパのショップで購入した商品を 日本のお客様またはアメリカの法人倉庫へ発送していただくお仕事

はじめまして。

ヨーロッパのショップで購入した商品を
日本のお客様またはアメリカの法人倉庫へ発送していただくお仕事です。
ドイツまたはデンマークなど(EU加盟国のみ)にお住まいの方限定になります。
法人の方も大歓迎です。

初回お取引後の継続してお付き合いできれば幸いですが単発でも問題ありません。

報酬
1発送(1住所)につき、4ドルをお支払いします。
また発送依頼1回ごとに7ドルお支払致します。
例 1週間に1回20個の商品を発送した場合
4$x20+7$ 合計87$となります。 1か月で大体350ドルくらいとなります。
送料はこちらで負担します。

梱包代もこちらでお支払致します。
梱包も封筒に入れて送れるくらいの小型なものから60cm以内の
段ボールサイズで、検品等が必要ない製品になります。

OCS印刷サービスを利用して発送していただく形になりますが別のサービスをご利用いただいてもかまいません。
採用後サービスのアカウントとパスワードはお知らせします。

応募条件
ドイツまたはデンマークなど(EU加盟国のみ)
自宅にいて、荷物を受取ることができる方
納期を守れる方
スプレッドシートやエクセルファイルで発送住所のやり取りをしますのでエクセルを少し扱える方

上記をご確認の上、ぜひご応募下さい。

どうぞよろしくお願いします。

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの回答

初めまして。 業務の内容を拝見させて頂きました。 荷受けした商品を所定の住所へ転送する業務で、1週間毎程度にまとめて発送すればいいでしょうか? 当方、業務許可とEORI番号を取得してい...

初めまして。
業務の内容を拝見させて頂きました。
荷受けした商品を所定の住所へ転送する業務で、1週間毎程度にまとめて発送すればいいでしょうか?

当方、業務許可とEORI番号を取得していますが、念の為、主にお取り扱いされている商品を教えて頂けますか?

OSCサービスの利用は初めてとなります。

どうぞ宜しくお願いします。

すべて読む

ハリボー チョコマシュマロを日本に定期的に購入代行頂ける方へ

ハリボーのチョコマシュマロを日本に購入代行いただきたいです。

現地から送っていただける方や、定期的に日本へ帰ってこられる方で購入いただける方を募集しております。

よろしくお願いします!

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの回答

初めまして。 大和撫子と申します。 ハリボー チョコマシュマロの定期購入&発送をご希望なのですね。 当方、ドイツで代行業と輸出業の許可を取得しています。 発送する箱の大きさや重さによ...

初めまして。
大和撫子と申します。
ハリボー チョコマシュマロの定期購入&発送をご希望なのですね。
当方、ドイツで代行業と輸出業の許可を取得しています。

発送する箱の大きさや重さにより送料が変動しますので、1回の発送で1~2kgくらいを目安に次回の発送のタイミングをお知らせ頂いてもいいかも知れません。

販売目的の方は別途、提案させて頂きます。

宜しくお願いします。

すべて読む

ドイツから転送・配送代行サービスなどを行っている方で

おそらくドイツを拠点とするアパレルのオンラインショップがあり、購入したい商品があるのですが日本への発送が不可の為、購入した商品をドイツから日本へ転送・配送代行をしてくれる方を探しています。
ご相談できる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの回答

Keiさま 初めまして。 ベルリン在住の大和撫子と申します。 当方、昨年の9月にベルリンへ引っ越し、今年の7月にブランド品の輸出許可と輸出番号を取得し、本格的にブランド品の購入&発送、...

Keiさま
初めまして。
ベルリン在住の大和撫子と申します。

当方、昨年の9月にベルリンへ引っ越し、今年の7月にブランド品の輸出許可と輸出番号を取得し、本格的にブランド品の購入&発送、転送業務がスタートしております。

購入したい商品のブランドや商品ジャンル、価格帯を教えて頂けますか?
ドイツは1000ユーロ以上の輸出が厳しです。

どうぞ宜しくお願いします。

すべて読む

ウィーン 1、2ヶ月の滞在先探し

7月〜9月の間の1ヶ月〜2ヶ月間、ウィーン滞在を考えています。
1人で滞在するのでホテルは割高になるため週単位、月単位で借りられるアパートの様な所を探しています。おすすめのサイトがありましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの回答

初めまして。 ウィーン在住3年目の大和撫子です。 今年1月、姪2人がウィーンに来まして、その前に宿泊先を探しまくっていました! まだ、お決まりでなければ、こちらのサイトで探してみては如...

初めまして。
ウィーン在住3年目の大和撫子です。
今年1月、姪2人がウィーンに来まして、その前に宿泊先を探しまくっていました!

まだ、お決まりでなければ、こちらのサイトで探してみては如何でしょうか?
https://www.bluepillow.de/search?p_id=589de8807c00cb10c8d97fd1&dest=bkng&cat=House&accomodationids=594397a87c00cb0e643c4aa5

もし、ウィーン1区内がご希望であれば、こちらのペンションが格安でいいかも知れません。
因みに姪達はここのペンションに宿泊しました。
https://www.citypension.at/

良い滞在になりますようお祈り申し上げます。

Letizia_Megさん

★★★★★
この回答のお礼

大和撫子様

具体的なサイトの紹介ありがとうございます。
既にコンドミニアムの様な所が見つかり予約しました。
ありがとうございました!

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの追記

私のご提案が遅かったようですが、いい宿泊先が見付かって良かったです。

すべて読む

4月の服装 どんなコートがおすすめですか

中旬からウィーンを訪れます!
1日の気温差があるようですが、数字上の気温と体感は違うため、どんな服装が良いのか悩んでいます。例えばコートは、日本での冬用ウール薄手コートと春物トレンチコートでしたらどちらでしょうか?

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの回答

こんにちは。 ウィーンに在住して3年目の大和撫子です。 持ち物の服装選びに一番悩みますね。 昨日と今日は小雨がパラついて肌寒い一日でした。 日により、20℃くらいで暖かかったり、今日...

こんにちは。
ウィーンに在住して3年目の大和撫子です。
持ち物の服装選びに一番悩みますね。
昨日と今日は小雨がパラついて肌寒い一日でした。

日により、20℃くらいで暖かかったり、今日のように気温は4℃~8℃くらい、小雨&風で体感温度は低く感じる日があります。

ご質問にありました「冬用ウール薄手コートと春物トレンチコート」のどちらかでしたら、温度調整がしやすい春物のトレンチコートをお勧めします。
フード付きだと尚いいと思います。
荷物を軽くするために、ヒートテック系やストール系の小物と合わせると、温度調整がしやすいかなと思います。

良い旅となりますことをお祈り申し上げます。

202304さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
重ね着で調整します。

ブカレスト在住のロコ、大和撫子さん

大和撫子さんの追記

4/17~4/20の天気予報は、
5℃~15℃、にわか雨が降りやすいようです。
ご参考にどうぞ。

すべて読む