しげおさんが回答したオスロの質問

代理購入してくださる方

ノルウェーで販売中の編み物の本を数冊購入したいのですが、日本へ発送してくれるサイトを見つけられずにいます。代理購入・日本へ発送してくださる方を探しています。もしくは輸入代行サービスの情報など提供してくださる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

miyaruri様 ご希望の本を探し、日本にお送りする事は可能です。

miyaruri様
ご希望の本を探し、日本にお送りする事は可能です。

miyayuriさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません、質問を取り下げておりませんでした。他のロコの方と話を進めていただけることになりました。
ご親切にありがとうございました。

すべて読む

気軽なご飯が食べられる場所

3月20日から25日までオスロに一週間滞在して(パートナーはScience Park で毎日会議)、私は午前中(半日)Norwegian Academy of Music 過ごし、残りは観光とか読書とかをしようと思っています。その後週末は、友人がBergen に居るので電車に乗ってVoss で待ち合わせ予定です。

パートナーは会議で昼ごはんが出るのですが、私は自分で探さなければいけません。時間はあるのでどこまでも行けますが、気軽にカフェテリアのような所があればいくつか知っておきたいです。ホテルは、Thon のSpectrum を予約してあるのですが、同じくらいの値段で静かな所(部屋で読書とかして快適な)でおすすめがあれば知りたいです。

後はOslo のOne Week Pass を買うつもりなのですが、それで行ける見晴らしの良いところなどの情報もできたらおねがいしたいです。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

zolotova様 気軽に食事ができる所としてモールなどはいかがでしょうか。 Valkyrien https://maps.app.goo.gl/MwEwUF3rrukqscNo7 ...

zolotova様
気軽に食事ができる所としてモールなどはいかがでしょうか。
Valkyrien
https://maps.app.goo.gl/MwEwUF3rrukqscNo7

Paleet
23 08 08 11
https://maps.app.goo.gl/CKbCDJUqENWTds4n9

オスロのカフェはどこもゆっくりできます。

ホテルは自分では泊まらないので残念ながら情報がありません。

Holmenkollenのジャンプ台は地下鉄で行けて見晴らしがいいです。

以上ご検討ください。
しげお

モントリオール在住のロコ、zolotovaさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。(ホテルに関しては、私もいつもモントリオールで聞かれて困るのでわかります。。)

すべて読む

アパート探しについて

4月からオスロ大学に1年間滞在予定の大学教員です。当方にとって初めての海外居住&ノルウェー滞在となります。

住まいのご相談なのですが、あいにく大学所有のアパートに居住できない可能性が高く、民間で探さなければならないと思っています。
その場合、家探しのサイトとしてはやはりFinn.noあたりになりますでしょうか?また気を付けるべき点等がありましたらお教えいただけますでしょうか?
ネットでもあまり詳細な情報を見つけることができませんでしたので、ロコの皆様にご教示いただきたく存じます。

どうぞよろしくお願い致します。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

Miau様 Finn.noで探されるのが良いかと思います。 (ただノルウェー語のみのサイトです) オスロは安全な街ですが、中央駅周辺は初めて住む場所としては避けられた方がいいかと思います(...

Miau様
Finn.noで探されるのが良いかと思います。
(ただノルウェー語のみのサイトです)
オスロは安全な街ですが、中央駅周辺は初めて住む場所としては避けられた方がいいかと思います(個人的な意見です)。
Facebookのグループ、
The Japan-Norway SocietyとSubJapanにポストすると、日本人の方経由で物件が見つかる事もありますのでご検討ください。

江東区在住のロコ、miauさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。中央駅周辺が便利かと思い込んでいたため、大変参考になります。またFacebookのグループについては頭から抜けていたため、ぜひそちらも活用したいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

日本人ビジネスマンのコミュニティ

ノルウェーの日本人ビジネスマンのコミュニティを紹介して頂けませんか?
当方、日本企業のサラリーマンですが、これからノルウェーの関連会社に赴任することになりました。
会社としてもノルウェー進出は初めて、私自身も海外勤務は初めてのことで、少しでも情報収集をしたいと思い質問を投稿しました。
些細なことでも結構ですので教えていただければ幸いです。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

ビジネスコミュニティとしてはノルウェー商工会議所がご希望のものに近いと思います。

ビジネスコミュニティとしてはノルウェー商工会議所がご希望のものに近いと思います。

Happabobさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
企業間での情報収集に役立ちそうですね。
入会も検討したいと思いました。
ありがとうございました。

すべて読む

オスロ国立美術館&ムンク美術館

来週、オスロ国立美術館&ムンク美術館に行くため、インターネットでチケットを購入しました。
決済は完了しているのですが、チケットをダウンロードしようとすると、どちらの美術館もサイトも下記のエラーが出てしまいます。
(iPhone、iPad、PCいずれもエラーでした)
日本からのアクセスは制限されているのでしょうか?
現地に着けば、このエラーは解消されるのでしょうか?
それとも、私の
お分かりでしたら、教えて頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

Connection denied by Geolocation Setting.

Reason: Blocked country: [Denmark]

The connection was denied because this country is blocked in the Geolocation settings.

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

一般的にはお使いの端末側のプライバシーとセキュリティの設定と、ブラウザ側の設定確認が必要です。 はっきり申し上げる事はできませんが、チケットを買った何らかの証明があれば、美術館のカウンターで対...

一般的にはお使いの端末側のプライバシーとセキュリティの設定と、ブラウザ側の設定確認が必要です。
はっきり申し上げる事はできませんが、チケットを買った何らかの証明があれば、美術館のカウンターで対応してくれると思います。

wannaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。
チケットを購入したIDがあるので、証明をプリントして持っていきます。
ありがとうございました。

すべて読む

日本一時帰国のための陰性証明書(厚生省フォーマット)の印影(An imprint of a seal)欄について

もし直近で日本に一時帰国経験おありの方いましたら教えてください。

陰性証明書(厚生省フォーマット)の印影(An imprint of a seal)欄はどうされましたか?
空欄でも日本に入国できたのか、もしくは医師にそれっぽいスタンプ(?)を押してもらうよう頼んだのか、何か情報があれば知りたいです。
ご教示いただけたら幸いです。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

去年の10月と今年の4月に一時帰国する際にオスロで陰性証明を取りました。印影欄は2回とも空欄です。

去年の10月と今年の4月に一時帰国する際にオスロで陰性証明を取りました。印影欄は2回とも空欄です。

ルンド在住のロコ、なおこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
確実な情報いただけて安心しました。

ありがとうございました!

すべて読む

帰国のためのPCR検査と厚労省指定様式の陰性証明の発行について

初めまして。1/10-24でリレハンメルに行きます。日本では帰国便搭乗時刻の72時間前にサンプルを採取したCOVID-19の検査による陰性証明が必要です。リレハンメルにあるVolvatという検査機関にお願いしたいのですが、BANK IDというものに登録しないとチャットで質問できません。何か良い方法はありませんか?
我々は13名のグループで、1/24の早朝のフライトであることから、1/21の夕方にサンプルを採取頂いて、1/23の夜には陰性証明をメール等で貰いたいのです。
勿論、OsloにあるDr. DropinからはOsloに行って検体採取すれば可能という回答は貰っていますが、指定の時間(1/21の早朝にOsloに行き、検体採取しても陰性証明は1/24の午後には証明書が発行可能)までにOsloに行くことは出来ず困っております。
どなたか良い方法をご存知の方、アドバイス願います。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

通常テストでは結果が間に合わない可能性があり危険です。また5分で結果が出るFast Trackテストではその場で日本発行のフォーマットで結果をもらう事ができません。 自分が10月に日本に行った...

通常テストでは結果が間に合わない可能性があり危険です。また5分で結果が出るFast Trackテストではその場で日本発行のフォーマットで結果をもらう事ができません。
自分が10月に日本に行った時には Dr.Dropinより少し安いOSLhelseを使いました。Express テストは1日〜2日後に結果が出ます。日本のフォーマットで証明書をもらいました。
https://oslohelse.no/drop-in-hurtigtest-covid-19/

halfpipeさん

★★★★★
この回答のお礼

しげおさん 有難う御座います。OSLhelseは確認していませんでした。確認してみます。大変参考になりました。

すべて読む

ノルウェーにいけますか?ノルウェー観光

お世話になります。
ドイツ在住です。2021年12月末、ドイツからイギリス(ロンドン)→ノルウェー(ルゲン→オスロ)→アイスランド(レイキャビク)→フィンランド(ヘルシンキ)ードイツの順に行きます。
ノルウェーには2泊3日の予定です。
とても短い時間ですが、ベルゲンからオスロへのベルゲン鉄道・フィヨルド観光を楽しみたいと思います。

自分でもノルウエーへの渡航について調べているのですが、渡航するための手続き・隔離・準備・書類の提出等についてご存じの方がいらっしゃいましたら少しでも教えていただけるとありがたいです。

旅行者は
私、(男44歳)ワクチン接種(ジョンソンエンドジョンソン1回・ファイザー2回接種 合計3回接種)
妻 (女41歳)ワクチン接種(上記同様)
娘 (女 9歳)ワクチン未接種(学校での定期検査陰性証明有)

各国のサイトを翻訳ソフトを使っても、なかなか理解できず、途方にくれています。
状況はすぐに変化していくのは承知しています。今現在の状況でわかる範囲でかまいません。よろしくお願いいたします。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

入国制限の内容は日々変わっていますので、現時点の情報のみお伝えします。 イギリスからですと、ノルウェーに入国可能です。EUのワクチン証明書をお持ちでしたら、コロナ陰性証明と自己隔離が免除されま...

入国制限の内容は日々変わっていますので、現時点の情報のみお伝えします。
イギリスからですと、ノルウェーに入国可能です。EUのワクチン証明書をお持ちでしたら、コロナ陰性証明と自己隔離が免除されますので、必要なのは入国前登録と国境でのコロナ検査のみです。
18歳未満のお子さんの方はワクチン証明書がなくても常に自己隔離が免除されるので一緒に入国できると思います。ただコロナ陰性証明が必要かが申し訳ありませんがわかりません。
一方、イギリスの方が入国後の自己隔離がワクチン証明書があっても必須になったと、イギリスの友人が言っていました。そちらの方が旅行日程に影響するかもしれませんのでご確認いただければと思います。

ハンブルク在住のロコ、spankyさん

★★★★★
この回答のお礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。有益な情報、おかげさまで大変役に立ちました。ありがとうございました。

すべて読む

欧州からノルウェーへの旅行について

お世話になります。
当方、ドイツ在住です。10月にロンドン経由でノルウェーを訪れたいと存じます。短い二日間くらいの滞在時間なのですが、今現在、ノルウェーは欧州からの旅行者を入国させていますか?

日本国大使館のサイトなど、いろいろ調べているのですが…ワクチン接種しているなら可能ともありますし、子供が未接種なら隔離ともありますし、結局のところ隔離が必要なのか不必要なのかわかりません。
最近で、欧州からノルウェーに旅行に行かれた人をご存知の方、また詳しい方、お分かりの範囲で教えていただけると幸いです。

1️⃣私と妻はワクチン 接種済みです。
2️⃣娘(9歳)はワクチン 未接種です。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

現時点では、まだ旅行者の受け入れはしていません。しかし規制は日々緩くなっていて、10月後半に次の見直しがあります。 その時まで待って結局受け入れない可能性がありますので、飛行機のチケット購入は...

現時点では、まだ旅行者の受け入れはしていません。しかし規制は日々緩くなっていて、10月後半に次の見直しがあります。
その時まで待って結局受け入れない可能性がありますので、飛行機のチケット購入は危険です。

すべて読む

オスロで新生活用品が購入できる店

オスロにIKEA以外で日本でいうニトリのようなお店はあるのでしょうか?
できればzone1の中がいいです。
車がないのとまだノルウェー生活を始めたばかりでオンラインで買うのも難しいかなと思っています。
部屋探しも大変で、やっと決まったので引っ越しなのですが、身の回りのものしか持っていないので一から揃える必要があります。
よろしくお願いします。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

Clas Ohlsonで身の回りのものは大抵見つかると思います。値段も安いです。小さなものならNilleが安いです。その他、自分はJARNIAとEuropisによくいきます。

Clas Ohlsonで身の回りのものは大抵見つかると思います。値段も安いです。小さなものならNilleが安いです。その他、自分はJARNIAとEuropisによくいきます。

plumgate268さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
探してもなかなかわからなかったので助かりました。
ありがとうございました。

すべて読む