Fumikaさん

現地の方と行くイスタンブール観光のチケット購入について

Fumikaさん

お尋ねいたします。
GWにイスタンブール旅行に行く予定です。
現地の方と一緒に観光する場合のチケット購入や入場について、教えて頂けないでしょうか?

入場料が必要な場所で訪問したいと考えているのは、
地下宮殿・ドルマバフチェ宮殿・ガラタ塔・海峡クルーズです。
(無料な場所では、ブルーモスク・アヤソフィア・ガラタ橋・バザール・イスティクラル通り・ガラタポート)

チケットについては、価格高騰によりパスは回避が妥当かと考えております。
すこし割高ではありますが、サイトにて個々に優先入場付きチケットを購入していこうかと考えております。
(クルーズ以外)

①当日現地購入の場合、現地の方と自分達に入場料や購入場所の違いはあるのか?
②現地の方と自分達の入口に違いはあるのか?
③個々にサイトで購入する場合、現地の方のも購入した方がよいか?

上記のやり方以外でもおすすめの方法があればご教授いただけると幸いです。
また、他におすすめの観光地があればそちらもお願い致します。

2025年2月17日 11時6分

メメットさんの回答

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

現在アヤソフィアは有料です。
現地の方というのはトルコ人ですか?
入場料は現地在住者で条件が整っていれば値段はツーリストと違います。入場場所は同じです。また現地の方と行かれるならその方とご相談して決めていかれるのが良いと思いますよ。日程など詳しい事がわかりかねるのでプラスだても少し難しいです。主要観光スポットだけでもかなり時間かかります、イスタンブール5日くらいで記載の場とプラスは可能かと思います。

2025年2月17日 15時29分

この回答への評価

Fumikaさん
★★★★★

現地の人と書きましたが、厳密には日本人と結婚し日本に住んでいるトルコ人の方です。
年に3回長期的に帰国するのに合わせお誘いを受けた形です。
入場料の価格高騰、オーバーツーリズム、、、もともと行きたかった国だけに
少しでも効率を上げたいなと欲が出てしまいますね笑

2025年2月18日 8時15分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Fumikaさん

現地の方と行くイスタンブール観光のチケット購入について

FumikaさんのQ&A

すべての回答をみる