
えみかさんが回答したバンクーバーの質問
移住を検討しています。
- ★★★★★この回答のお礼
えみかさん、ご回答ありがとうございます♪
そしてとても詳しく情報を教えていただき、ありがたい限りです。IT経歴の需要が高いゆえに、競争率が高いというのこともあるんですね...
そして医療体制の部分、教えていただきありがとうございます。
確かに、歳を重ねるうえで、医療面というのも考えていかなければ、と改めて思いました。まだ移住を考えて間もないため、何も情報がないなかでしたので、えみかさんからのご回答、大変ありがたいです。
いただいた情報を踏まえて、改めて検討したいと思います。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
カナダのコーヒー事情について教えてください
えみかさんの回答
カフェでコーヒー豆販売していますよ。 有名どころだと49th parallel coffee roasters. 知り合いの人がModusというカフェをやっていてそこも人気なようです。コーヒ...- ★★★この回答のお礼
えみかさん、ご連絡ありがとうございます。
追ってご連絡させていただくことがある際は、よろしくお願いします。
バンクーバーのベトナム料理
えみかさんの回答
こんにちはhttp://www.phogoodness.com/ ここが有名店です。ダウンタウンにあります。狭いので待ち時間が長いときがあります。 個人的にはbroadway にある ...- ★★★★★この回答のお礼
隠れ家っぽいお店も興味あります。教えて下さりありがとうございました!
冬のバンクーバー観光
えみかさんの回答
こんにちは。 冬季は雨季になりますので、ウインタースポーツをされるか、やはり屋内がメインになると思います。 クリスマス頃に来られるなら、クリスマスマーケットやヴァンデューセンガーデンのイルミ...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
夏場のファーマーズマーケットは経験がありますが、行ってみたいです。
バンクーバーでの携帯の購入はお得?
えみかさんの回答
こんにちは。 こちらにけーたい屋という日系の携帯ショップがあります。 私はこのお店を利用したことがないのですが、機種を選ばないのであれば、プリペイド式のスマホがレンタルできるようです。 h...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
プリペイド式のスマホを検討してみます。
サンダーバードアリーナのアクセスについて
えみかさんの回答
こんにちは。 サンダーバードアリーナはブリティッシュ・コロンビア大学内のスタジアムでしょうか。それでしたら、ダウンタウンからなら、Granville Streetから出ているバス4番、14番に...
バンクーバー1日滞在のプラン
えみかさんの回答
こんにちは。 私なら午前中にキャピラノブリッジに行きます。こちらは無料バスがダウンタウンから出ています。 昼食かおやつはグランビルアイランドのパブリックマーケットでとり、時間が余ればガスタウ...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!参考になりました。
アドバイスいただいた通り、キャピラノブリッジ、グランビルアイランド、ガスタウンを中心に回ることといたしました。Uberはないものの、バスやタクシーの使い勝手がよさそうなので安心しました。
7月30日の花火大会について
えみかさんの回答
こんにちは。 花火大会は、大抵の人はイングリッシュビーチに行きます。人がものすごく集まるので、早めに行って場所取りすることをお勧めします。ビーチなので、タオルや小さめのレジャーシートを持っ...- ★★★★★この回答のお礼
早速お返事をいただき、ありがとうございました。
なるほど、レジャーシートあると良いのですね。
7月30日ではないのですね。
調べていただき、ありがとうございました。
滞在中の8月4日に、イングリッシュビーチに行ってみます。
楽しみです。 えみかさんの追記
カナダ生活楽しんでくださいね
バンクーバーと周辺10日間
えみかさんの回答
こんにちは、10日間も滞在されるのですね。 私の個人的なお勧め観光地を紹介させていただきます。 ・キャピラノブリッジ ダウンタウンから無料バスが出ています。カナダの大自然が味わえます。入場...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!結局8泊することにしました。そのうち1〜2泊シアトルへと思っては居るのですが、噂によると、イミグレに時間が掛かるようですね。バスで行くと、往復10時間。。。迷うところです。
バンクーバー、ウィスラー、ビクトリアだけでも良いかもしれません。
バンクーバーのお宿が高くて驚いています。もしおすすめの宿があれば教えてください。ドライバーをご存知でしたらご紹介くださいませ。
えみかさんの回答
こんにちは。
私はバンクーバーに約10年住んでいます。
私のあくまで主観ですが、質問に回答させていただきます。
現地の治安: ダウンタウンに行くとホームレスや薬物中毒者が多いです。コロナ禍後だと少しだけアジア人への当たりが強い人もいます。変な人に絡まれたことはありますが、すごく危険な経験はしたことはないです。
物価: ものすごく高いです。カップルだと家賃$1800-2500くらいじゃないでしょうか。日本人向けに貸している物件はペット不可の所がほとんどだと思います。
将来的に家を買う予定であれば、かなり厳しいと思います。
仕事と英語力:私は医療関係で働いております。英語は日常会話レベルです。日本人もたくさんいますので、日本語環境のお仕事であれば、日本語だけで生活はできますが、何かトラブルがあった時に対応できる英語力は必要です。ITの経歴があれば、就職に強いです、が逆に言えば今はITの職歴がある移民が増えているので、競争率は高いと思います。バンクーバーも学歴社会ですので、こちらの公立の専門学校卒業し、プラスで日本での職歴があれば仕事はすぐ見つかると思います。現地の会社となると英語力はやっぱり必要です。
ペットの受け入れ:現地の情報サイトで探せば、ペットOKな物件は多くあります。
移住までにかかった期間:私は現地の学校2年+仕事(1年以上の職務経験が必要なため)+申請待ち1年半でトータルで5年ほどかかりました。うまく移民をサポートしてくれる職場が見つかればもっと早いかもしれません。
カナダに来て良かったことは、バケーションが取りやすいことです。
しかし、今は医者不足です。ファミリードクターもなかなか見つからず、クリニックも新規患者を受け入れているところはほとんどありません。日本のように、耳鼻科や皮膚科などがなく、医者の紹介所がいるので、医者の予約を数週間待った後に、専門家の予約を数ヶ月待たないといけません。
若いうちはあまり医者にかかることはないかと思いますが、ファミリードクターがいないと、20、30年後は不便かもしれません。
一度ワーホリなどで試してから、移住を考えてみてはいかがでしょうか。