Sagamipapaさんが回答したチェンナイの質問

インド市場調査依頼について

インテリア関係の市場調査を行っていただける方を探しております。

内容 : インテリアショップ調査(主に家庭用家具取扱店、百貨店内、プロジェクトディーラー)
地域 : インド全域(主にデリー、ムンバイ)
調査 : インターネット検索程度。訪問や電話の必要なし。
調査報告 : ショップのリストアップ(店名、地域、WEB・URL)
納期 : 依頼後1週間程度
その他 : 調査条件については別途連絡いたします。

コロナ終息後、現地訪問検討中。
その際現地通訳として依頼も予定いたします。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問をいただき、誠にありがとうございます。 当方、チェンナイに在住しておりますが、インターネットの検索ということであれば、対応が可能かと思います。 インテリアについては、特に専門知識は持ち...

ご質問をいただき、誠にありがとうございます。
当方、チェンナイに在住しておりますが、インターネットの検索ということであれば、対応が可能かと思います。
インテリアについては、特に専門知識は持ち合わせておりませんが、調査には支障ありませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

satoさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。チェンナイ周辺を調査するさいご相談させていただきます。

すべて読む

10/22.23いづれかの通訳及び観光案内

チェンナイ市内在住のロコの皆様

はじめまして、田中久住です。

■内容
始めまして田中と申します。
今月22日サティシュダワン宇宙センターからロケットの打ち上げが予定されてますが
そのロケットの打上を見に行きたいと思っています。
20日深夜にマドラス空港入りして空港付近の宿にて宿泊
21日22日はチェンナイ北部tada付近の安宿に泊まり打上当日を迎えるつもりです
マドラス空港からの移動をuberもしくは電車で考えています。
22日の宿から宇宙センター打上見学場までもuberで考えています。
23日はマドラス空港付近の宿に戻り
24日早朝に帰国の途に着きます

お聞きしたいのは2点です
①打上見学場があるのかないのか、その際の通訳及び案内が可能であるか。
②チェンナイ市内の観光、特に独特の雰囲気を感じられる場所が希望。
上記についての回答宜しくお願いします

■希望日
候補1:2019年10月22日打上案内
候補2:2019年10月23日観光

■人数:未定

■時間(午前9時~午後6時・9時間)

■場所、サティシュダワン宇宙センター付近、チェンナイ市内付近

どうぞよろしくお願いします。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

田中様へ、 ご質問ありがとうございます。 回答したはずだったのですが、うまく流れていなかったようで、ご返事がおそくなり、大変申し訳ございません。 サティーシュ=ダワン宇宙センター内には、打...

田中様へ、
ご質問ありがとうございます。
回答したはずだったのですが、うまく流れていなかったようで、ご返事がおそくなり、大変申し訳ございません。
サティーシュ=ダワン宇宙センター内には、打ち上げ見学場が昨年できましたが、事前の登録が必要なようで、今回22日とおっしゃられる打ち上げに関しては、まだホームページでも登録の案内が出ていません。打ち上げ予定について、もう一度確認されてみてはいかがでしょうか。
また、たとえ登録が始まっても、外国人は入場が認められない可能性もあります。できれば、確認してみます。
見学場に入れないとしても、宇宙センターの外からの見学は可能なはずですが、当日はTada付近ではUber等は捉まりにくいと思いますので、前日にチェンナイから付近に移動される際は、貸し切りで来られた方が良いように思います。
打ち上げ時間にもよりますが、当方、22日の午後3時以前であれば、対応可能です。
申し訳ありませんが、23日の方は、対応不可です。もし事前に、どのような所の観光をお望みかお教えいただけましたら、サジェスチョンはさせていただけると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

田中久住さん

★★★★★
この回答のお礼

御連絡ならびに親切に色々と教えていただきありがとうございます。今月22日打上げが延期となり来月21日予定ににったようです。見学施設についても外国人が見学可能かは気になる所です。現在、日本でのパブリックビューイングも検討されてますので現地に赴くか微妙な状況です。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの追記

了解いたしました。
もし、こちらにお越しの際は、どうぞご連絡ください。
念のため、見学場が外国人入場可かどうかは、確認してみます。

すべて読む

インドにおけるゴルフ事情について

初めまして! 
インド市場についてご質問させて頂きたく投稿させて頂きました。
インド市場では、ゴルフコース、人口が増加しているとデータ上で見て取れます。
実際赴任されておられる外国人以外にも、インド現地の方々でゴルフをされる方々は増えておられるのでしょうか。
ゴルフに関連する製品を取り扱っており、ゴルフ人口の増加共に、インドへ代理窓口を設けるかどうかを検討中。
どなたかゴルフ状況についてお詳しい方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 私の住むチェンナイでは、ちゃんとしたゴルフ場がほとんどなく、現地駐在の日本人の方々もご苦労されているようです。現地でのゴルフ事情ですが、以前としてゴルフは一部の富...

ご質問ありがとうございます。
私の住むチェンナイでは、ちゃんとしたゴルフ場がほとんどなく、現地駐在の日本人の方々もご苦労されているようです。現地でのゴルフ事情ですが、以前としてゴルフは一部の富裕層の趣味という感じで、一般に浸透しているとは、少なくともここチェンナイの状況を見る限りでは、思えません。まあ、私自身ゴルフをやりませんので、ご参考になるかどうかわかりませんが、あくまで、インドの一般市民の感覚としては、そうだと思います。

すべて読む

インドのアパレル生産について

現在、中国で製品開発して日本など小規模に販売しております。今後を考え、インドで縫製工場を探しています。

インドはMOQが大きいと聞きく、場合によりネパールの方が良いとも聞きますが、ジャージやデニム生地でのアパレル上下を小ロットからトライできるエリアや、具体的な工場をご存知の方はいらっしゃいませんか?

通常なら卸売マーケット視察から始まるかと思いますが、そう言ったエリアの情報でもありがたいです。

もしどなたかいらっしゃればよろしくお願いいたします。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 この分野、特に詳しいわけではありませんが、管見では、デニム生地は、アーメダーバードAhmedabadやムンバイーMumbai、バンガロールBangaloreがよく...

ご質問ありがとうございます。
この分野、特に詳しいわけではありませんが、管見では、デニム生地は、アーメダーバードAhmedabadやムンバイーMumbai、バンガロールBangaloreがよく知られているようです。Bangaloreは、海外ブランド品の生産もしておりますから、高級品中心のようです。Ahmedabadにも多くの業者が集まっており、中品質が多いとのことです。Mumbaiは大都市なので、ピンからキリまであるようです。
ジャージについては、私は南インド在住なので、よく知られているのは、ティルプールTirupurになります。ここは、中小企業が多いので、小ロットでも受け入れてくれるとことが見つかるかもしれません。
これくらいのことしか分からなくて、すいませんが、またご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

Marimosanさん

★★★★★
この回答のお礼

得意分野出ないにもかかわらず、ジャンルや品質までご回答いただきありがとうございます。いろいろチェックしてみます。よろしければ、また相談させてくださいませ。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの追記

お役に立てれば何よりです。できる限りのことはお手伝いします。

すべて読む

インドとパキスタンの緊張状態について

こんにちは。今年の冬、初めてインド旅行をしようと思っているのですが、カシミール問題でかなり緊張が高まっていることを知り、迷っています。行きたいのはデリー、アグラ、バラナシです。

インド人の知人に聞くと「まったく大丈夫。両国とも核兵器をもってるから戦争にはならない。」と教えてくれたのですが、ニュースを見ると戦争、紛争やテロなどの危険が高まっていると書いてあります。現地の方の実感としてはどちらでしょうか?

この問題に御心を痛めている方もいると思います。旅行者の不躾な質問で申し訳ありません。いろいろなお考えがあると思いますので、お聞かせいただけると嬉しいです。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 私はインド南部に住んでいるため、北インドの状況は具体的にはわかりませんが、今回のカシュミール地方に関する問題で、特に緊張が高まったという実感はありません。 ただ...

ご質問ありがとうございます。
私はインド南部に住んでいるため、北インドの状況は具体的にはわかりませんが、今回のカシュミール地方に関する問題で、特に緊張が高まったという実感はありません。
ただ、先日も、総領事館から、私の住むチェンナイにテロリストが侵入したという注意喚起情報が流れており、いつどこでテロ事件が発生するかには、誰にもはっきりしたことはわかりません。
といっても、現地では日常の変わらない生活が続いており、大きな変化は見られないというのが実感です。

シロさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません!南インドの情報をお聞かせいただきありがとうございます。カシミールから離れた場所でもテロの注意喚起があるのですね。日本では限られた情報しか入ってこないので助かります。引き続き情報収集し、慎重に判断したいと思います。

すべて読む

インドの宝石事情について

インドの宝石事情についてご存知でしたら是非教えて下さい。

もし、お詳しい感じでしたら代理で購入して頂くかもしれません。
宜しくお願い致します。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 残念ながら、宝石についてはそれほど詳しくありません。 インドはかつては、ダイアモンドの産地としてよく知られていたようですが、最近ではむしろ日本から購入したりして...

ご質問ありがとうございます。
残念ながら、宝石についてはそれほど詳しくありません。
インドはかつては、ダイアモンドの産地としてよく知られていたようですが、最近ではむしろ日本から購入したりしているようです。
ご期待に答えられず残念です。

あおさん

★★★★★
この回答のお礼

分かりました。
回答ありがとうございます。

すべて読む

バッチフラワーのレメディセット

こんにちは、バッチフラワーのレメディセット(38~39本各30㎖)を購入したいのですが、インドの数件の取り扱いネットショップでは、国内しか輸送できないと言われました。ネットショッピングの商品をニュージーランドまで送付してくださる方を探しています。よろしくお願いいたします。
*念のため、NZの関税にレメディが輸入可能品かどうかを確認したところ、「可能である」とうお返事を受けています。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 バッチフラワーレメディーについては良く知らなかったのですが、インド国内で入手が可能なのでしょうか。英国での生産品のようですが。 ご教示いただけますと、ありがたく...

ご質問ありがとうございます。
バッチフラワーレメディーについては良く知らなかったのですが、インド国内で入手が可能なのでしょうか。英国での生産品のようですが。
ご教示いただけますと、ありがたく存じます。

kiwigirlさん

★★★★★
この回答のお礼

 ご回答をありがとうございます。インドは、英国から購入した原液でレメディを作っていて、ホメオパシー系の薬局では単品で売られている物ですが、ネットショップではまとめて1セットで売っているところがあるんです。
参考URL
●Alfa Omega Bach Flower Remedies Kit ₹3,840.00
https://www.drbfr.com/product/alfa-omega-bach-flower-remedies-kit/
●Bach Flower Remedies ₹ 2,575~
https://www.healthmug.com/products/bach-flower-remedies/8?search=Kit 
上記はいずれも瓶入り各30mlの液体で、NZ側は受け取れますが、もしインドから液体が送れないのであればそれも教えてください。

今回初めて利用させて頂くこともあって、金額的なことがよくわからずにいてすみません。もし、バッチフラワーレメディセットと、手数料と、送料で8千円~1万円くらいでしたら、購入したいと考えています。よろしくお願いいたします。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの追記

早速のご返答ありがとうございます。
確認して、ご返事差し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む