ホーチミン在住のロコ、そそくささん

インドの民族衣装について

そそくささん

こんにちは、インドの民族衣装について質問させてください。

現在、海外の情報を扱うウェブサイトでイラストを入れようと思っています。そこで世界各地の民族衣装(できれば現代でも着ることのある服)を要素に含めようと思っているのですが、「本当にその民族衣装が国を代表するものかどうか」を気にしています。つまり、該当する国の方や在住者などの関係者が納得できるものかどうかです。

たとえば、ドイツといえばオクトバーフェストで着られるディアンドルがありますが、あれは特定の地方における民族衣装のため、ドイツ=ディアンドルは正確ではないそうです。一方で、ベトナムといえばアオザイですが、こちらは国営企業の制服として、または式典などで着られます。

そこで、インドといえばサリーとターバンをイメージするのですが、これらは在住者のみなさんが納得される民族衣装なのかどうか、お尋ねさせていただきたいです。

2018年2月15日 13時5分

Sagamipapaさんの回答

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

サリーは確かにインドのほとんど全域で着られますが、地域やカーストなどにより、微妙に違いがあります。ただ、極端に着かたや見栄えが違う訳ではありませんので、サリーと言えば、国民的衣装と言っても良いでしょう。一方、ターバンはむつかしいですね。日常的にターバンを身につけるのは、スィク教徒の人に限定されます。その他、ラージャスターン地方の人たちもよく身につけていますが、インド全土でみんなが付けているものかといえば、必ずしもそうは言えません。男性の代表的な民族衣装としては、クルター・パジャーマーがあります。結婚式などでも着られるドレスです。検索するとすぐ出てくると思います。

2018年2月15日 14時32分

この回答への評価

ホーチミン在住のロコ、そそくささん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
サリー=国民的衣装、そうおっしゃっていただけて安心しました。
ターバンは宗教由来となると、うかつに使わない方がいいですね。なぜか私もいたベトナムでも、カレー粉のパッケージにターバンを巻いた男性が描かれていましたが…。

2018年2月17日 14時55分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ホーチミン在住のロコ、そそくささん

インドの民族衣装について

そそくささんのQ&A

すべての回答をみる