こういちろうさんが回答したローマの質問

イタリアやローマの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています

イタリアやローマの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を若干名募集しています。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

詳細は別途、個別の相談時にお伝えしたいと考えておりますが、記事は現地在住の方でしたら書ける内容かと思います。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

はじめまして。 中島といいます。 現在、ローマに住んでおります。 詳細をお伺いできればと思っております。 よろしくお願いいたします。

はじめまして。
中島といいます。
現在、ローマに住んでおります。
詳細をお伺いできればと思っております。
よろしくお願いいたします。

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。現在、執筆いただきたい記事の内容など、企画を詰めている段階ですので、またご相談ができるタイミングになりましたら、改めてご相談をさせていただきますね。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの追記

かしこまりました。
ご連絡お待ちしております。

Koichiro Nakajima

すべて読む

ピサ空港からフィレンツェへ

8月にイタリア旅行します。
ピサ空港に13:00頃到着し、ピサを観光してからフィレンツェのホテルへ向かう予定です。
フィレンツェには18:00頃に着くようにしたいです。
効率良く観光できるアドバイスをお願いします。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

はじめまして。 Pisa Centrale ピサ中央駅からFirenze Santa Maria Novella フィレンツェSMN駅までは、Regionale レジョナーレ というタイプの電...

はじめまして。
Pisa Centrale ピサ中央駅からFirenze Santa Maria Novella フィレンツェSMN駅までは、Regionale レジョナーレ というタイプの電車が、およそ30分に1本程度のペースで出ています。
たとえば、16:54発 - 18:07着、17:12発 - 18:01着等です。所要時間は1時間前後、料金は8.4ユーロです。
曜日によって差はありますが、Trenitalia というイタリアのJRみたいな会社のHPを参考に予定をたててはいかがでしょうか。

ピサは、斜塔のある教会位で、他はあまり見どころはないと思います。
斜塔のある場所から、中央駅までは、歩いて20分位かかったと思います。
尚、ピサ中央駅周辺はあまり雰囲気は良くないので、注意して下さい。

Monacoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参考にいたします。
駅付近は雰囲気良くないところ多いですね〜気をつけてます。

すべて読む

ローマ観光でトラムはおすすめですか。

ローマで初めてトラムに乗る予定です。
乗り方、降り方のアドレスよろしくお願いします。
ローマパスを買うか、乗るたびにチケットを買うか考え中です。どちらがおすすめですか。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

ローマ市内は、地下鉄、バス、トラムが走っていますが、チケットは全て共通です。 1枚1.5ユーロで、バスとトラムは100分間乗り放題です。地下鉄は1回につき1枚チケットが必要です。 最初にバス...

ローマ市内は、地下鉄、バス、トラムが走っていますが、チケットは全て共通です。
1枚1.5ユーロで、バスとトラムは100分間乗り放題です。地下鉄は1回につき1枚チケットが必要です。
最初にバスやトラムに乗るときは、必ず車内で打刻して下さい。この時間から100分間有効になります。
地下鉄は自動改札があるので、これを通せば打刻したことになります。
基本的に、バスやトラムはチケットをチェックしません。ある意味、チケットなしでも乗れます。
ただ、時々コントロールの人が乗ってきて、有効なチケットがないと多額の罰金をとられるので、注意してください。
ほかに、24時間有効のチケットが7ユーロ、48時間有効のチケットが12.5ユーロです。
予定にあわせて、これらも検討してはいかがでしょうか。

ちなみに、ローマ市内の主な観光名所に行くにあたって、あまりトラムは乗らないと思います。
ヴェネツィア広場からトラステヴェレに行く時くらいではないでしょうか。

ももさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

歴史あるコスメを購入する

サンタマリアノッベラの営業日、営業時間を教えてください。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

Santa Maria Novella のHP上には、日曜定休、営業時間10:00-19:30 とあります。

Santa Maria Novella のHP上には、日曜定休、営業時間10:00-19:30 とあります。

wati_2101さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
解決しました。

すべて読む

11月30日 終日観光にお付き合いできる方はいますでしょうか?

この度、ローマにツアーで参加する事になったのですが
女1人…しかもイタリア語はおろか英語も話せません
11月30日1日自由行動の際、どなたかご一緒していただける方はいらっしゃいますでしょうか

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

はじめまして。 11/30は都合つきます。 行きたい場所など、ありますか?

はじめまして。
11/30は都合つきます。
行きたい場所など、ありますか?

渉さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

ローマへ3日間滞在します。その間ガイドをしてくださる方はいらっしゃいますか?

宜しくお願いします。

来月11月21日よりローマへ滞在します。
フリープランにて、初のイタリア旅行となる為、
滞在中、一緒に行動していただき、通訳や案内をして下さる方を探しております。
(イタリア語も英語もできません)

最終日は電車移動ですが、
電車にも乗れるかどうか不安なので、電車に乗るまで付いてきていただけると大変助かるのですが、
どなたかお願いできませんでしょうか?

何卒宜しくお願いします。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

はじめまして。 11/21-23でローマに滞在でよろしいでしょか。 日程的には、ご案内可能と思います。 行きたい場所などはお決まりですか? Koichiro Nakajima

はじめまして。
11/21-23でローマに滞在でよろしいでしょか。
日程的には、ご案内可能と思います。
行きたい場所などはお決まりですか?

Koichiro Nakajima

cocoさん

★★★★★
この回答のお礼

こういちろうさん始めまして。
この度は、ご回答いただきありがとうございました。

ひとまず検討させていただいて、
お願する場合は、改めてご連絡させていただきますので、
その場合は何卒宜しくお願いします。

すべて読む

11月初旬に案内人してくれる人募集!

イタリアに11月初旬に一人旅予定です!街中案内や一緒にランチやディナーに付き合ってくれる人いませんか?
10日間滞在予定ですが観光名所も行きたいですがショッピングや地元の人しか知らない美味しいお店やおしゃれなお店に案内してもらいたいでーす。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

はじめまして。 現在、ミラノにおりますが、11/1より、ローマに戻ります。 11月の何日から何日までの予定ですか? ローマであれば、案内できるかもしれません。 ご連絡お待ちしています...

はじめまして。
現在、ミラノにおりますが、11/1より、ローマに戻ります。
11月の何日から何日までの予定ですか?
ローマであれば、案内できるかもしれません。

ご連絡お待ちしています。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

ローマでガイドをしていただける方

10月下旬、ツアーイタリアへ行きますが、せっかくなので一人延泊し、3~4日間ローマをじっくり見たいと思います。
いわゆる有名な観光スポットだけではなくローマの人々の日常と触れ合い、ローマの隠れスポットなど、そして
美味しいイタリアンとワインを・・・。

ローマ郊外で民泊するのも魅力です。当方、イタリア語はもちろん英語もダメです。

ガイドしていただける方いたらお返事ください。

ローマ在住のロコ、こういちろうさん

こういちろうさんの回答

はじめまして。 お問い合わせの件、10月後半は仕事でミラノにいるため、対応致しかねます。 ワインを買うなら、Piazza Cavour という広場の一角にあるEnoteca Costan...

はじめまして。
お問い合わせの件、10月後半は仕事でミラノにいるため、対応致しかねます。

ワインを買うなら、Piazza Cavour という広場の一角にあるEnoteca Costantini がお奨めです。
http://www.pierocostantini.it/
ワインを飲むなら、il Goccetto か、ai Tre Scalini がお奨めです。どちらも食べる物はあまりありませんが、ごみごみしたローマの雰囲気ならではのエノテカです。
http://www.ilgoccetto.com/
http://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187791-d1187387-Reviews-Ai_Tre_Scalini_Bottiglieria_dal_1895-Rome_Lazio.html

古い構造物に興味があるようでしたら、Parco degli acquedotti という、ローマ時代の水道橋が残る公園が好きです。悠久のローマを感じられます。
http://www.parcoappiaantica.it/it/index.asp

良い旅を!
Buon viaggio!!

山おやじさん

★★★★
この回答のお礼

お忙しいところ、親切なアドバイスありがとうございます。
参考にイタリア・ローマを楽しみます。

すべて読む