キキさんが回答したシェムリアップの質問

絵や芸術文化を体験できるワークショップはありますか?

アジアの芸術や美術に関心がある高校生娘とシエムリアプに行く予定です。
滞在中に遺跡や風景の絵を描きたいと思っています。カンボジアの伝統的な手法や現地の画材で絵画を教えてもらったり、体験できるアカデミーやワークショップを探しています。
シエムリアプの滞在は5日程を予定しています。
お分かりになる方がいらしたら、情報をお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

クメールセラミックセンターでカンボジアの陶芸体験が出来ますよ♪ シェムリアップ旅行楽しんでくださいね(^^)

クメールセラミックセンターでカンボジアの陶芸体験が出来ますよ♪

シェムリアップ旅行楽しんでくださいね(^^)

cimasinさん

★★★★
この回答のお礼

キキさん
早速の情報ありがとうございます。ウエブサイトをみて、娘と相談してみます。

すべて読む

シェムリアップの病院について教えて下さい。

2月に70代の両親とシェムリアップに行きます。
ツアーではなく個人旅行で、観光は現地の日本語ガイドさんに依頼を検討中です。

万一、体調を崩したり、転んだりしてケガをしたりした場合は現地の病院にお世話になると思いますが、日本語が通じるスタッフのいる設備の整った病院はありますか?

ネットでも調べてみましたが、例えばある病院について日系の病院と載っているところもあれば今は撤退しているという情報もあったりして、いまいちよくわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

シェムリアップ在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

こんにちは。 シェムリアップ在住のkikiです。 シェムリアップには「共生病院」(英語名はAngkor JAPAN Friendship International Hospital)と...

こんにちは。
シェムリアップ在住のkikiです。

シェムリアップには「共生病院」(英語名はAngkor JAPAN Friendship International Hospital)という日系の病院があります!
https://maps.app.goo.gl/P7bpjVZHRC266i8L7

日本人看護師と日本語が堪能なカンボジア人看護師が在中しておりますので、安心です。

ご両親との旅行ぜひ楽しんでくださいね♪

banyantreeさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

カンボジア庶民の経済事情について

カンボジアに来てからずっと疑問なのですが、カンボジアの庶民はどうやってお金をやりくりしているのでしょうか? 

wikiで見ると一人当たりのGNPは3000ドル。ホテルのスタッフに年収を聞くと1500ドルくらい。

しかしながら庶民が集う屋台の飯で1〜2ドル。さらにスマートフォンもバイクも持っているという人も多いというのが不思議でしょうがないんですが? 月々150〜300ドルで、一体、どんな風に生活を維持しているんでしょう。

シェムリアップ在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

こんにちは!カンボジア在住のKikiです。現地でカンボジア人スタッフを雇用しています。 現地カンボジア人の月給は低い中、カンボジアの物価水準は高く疑問に思われるかと思います。 私の周...

こんにちは!カンボジア在住のKikiです。現地でカンボジア人スタッフを雇用しています。

現地カンボジア人の月給は低い中、カンボジアの物価水準は高く疑問に思われるかと思います。

私の周りのカンボジア人の多くは銀行からお金を借りたり、場合によっては自分の土地や家を担保にマイクロファイナンスを使って日々の生活費やバイクや車の購入代に充てています。
毎月のお給料で利子の支払いと元金の返済をしている方が多いです。

経済発展に伴い現地人の平均年収は年々上昇していますが、上がり幅はさほど大きくありません。

すべて読む