- おすすめのお土産
おすすめ度:★★★★★
南洋醤油 (Nanyang Sauce)

ほとんど知られていないお醤油ですが、シンガポールで一番古いお醤油屋さんが、昔ながらの製法で作っている、無添加の手作り醤油です。
日本のお醤油よりも少し甘いので...
アメリカ、シンガポール、マレーシア、通算25年の海外生活経験の後、5年前に神戸に帰って来ました
現在は某テーマパークで、通訳翻訳者として働いております(パートタイム)
それ以前は、宝石や食品の見本市などで商談通訳をしておりました。
神戸、大阪にて英語でのご商談、ビジネスアテンドなど
承ります。
シンガポールでは
外国人に日本料理を教えていた事もありますので、
通訳翻訳業務は元より
日本料理を英語で外国人に教える事もできます。
神戸、姫路、大阪エリアの英語での
観光ガイドやフードツアーも承ります。
神戸でのアジアン食材の探し方、神戸の味わえる本格アジアンレストラン情報にも対応しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
大学卒業後広告代理店にて広告制作(コピーライター)の仕事に就いた後、アメリカの大学へ留学し帰国後は一部上場企業にて外国人付き秘書として、通訳翻訳を含む秘書業務に10年ほど就いておりました。
情報収集。旅行や学校に必要な情報を集めるのが得意です。
最近の映画では、シンガポールを舞台にしたcrazy rich asianです。
ロケ地回りのツアーを作成出来ればと思っています。
あるがちですが、深夜特急や金子光晴のマレー蘭印紀行。昔のシンガポールの様子に想いを馳せるのが好きです
嵐、です
阪神タイガース。高校生の時からのトラキチです。
マレーシアに一年
アメリカに通算10年
出身は神戸です。毎年2回は帰っています。
短期間でもじっくりでも、いろんな楽しみ方が出来ます。
シンガポールは大人から子供まで、みんなが楽しめる国です。コンパクトなので移動に時間がかからないのも大きな魅力だと思います。
シンガポールでやりたい事、食べたいモノ、行きたい場所がございましたら、お気軽にご相談下さい。
まる子さん、ありがとうございます!
まる子さん、ありがとうございまーす。
おすすめ度:★★★★★
ほとんど知られていないお醤油ですが、シンガポールで一番古いお醤油屋さんが、昔ながらの製法で作っている、無添加の手作り醤油です。
日本のお醤油よりも少し甘いので...
おすすめ度:★★★★★
シンガポールのラクサと言うと、ココナッツ風味が強いカトンラクサが有名ですが、それよりも日本人の口にあうと思うのが、こちらのお店のラクサです。
おすすめ度:★★★★★
マリーナベイサンズを見下ろす夜景は圧巻。窓越しではなく、ビルの屋上にあるBarなので、屋外で空気に触れながら夜景を満喫できます。熱帯気候ならではの...
歴史が好きなので、シンガポールの歴史的な意味を持つ場所を回るのが好きです。特にプラナカン文化や、最近ではいろいろな壁画アートも回っています。
食べ歩きも大好きで、ローカルフードからミシュラン星取得のお店まで幅広く回っています。