
最終ログイン・1ヶ月以上前
ぴーさんさんが回答したアンへレスの質問
代理購入・日本への転送
すべて読む
フィリピンでの英語学習について
ぴーさんさんの回答
はじめまして。私はフィリピンのアンヘレス市に住んで居ます。ここにあるクラークフィリピン留学院という語学学校の評判が良いと聞きました。フィリピンでの英語学習は日常生活も含め英語漬けの環境が実現出来...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
拝見します!
すべて読む
shopeeというサイト(https://shopee.ph/)での代理購入・日本への転送をできる方を探しています。 お力になれるというロコさんがいましたらよろしくお願いします。
はじめまして。
海外大学への留学のため、フィリピンに2週間〜1ヶ月程度滞在してTOEFL対策をやりたいと思っています。
英語は全くの初心者なのですが、1年以内にTOEFLでそれなりの点数を取る必要があります。
フィリピン国内であれば場所や予算を問いませんので最適な英語学習環境をアテンドしていただけませんでしょうか。
当方、30代男性です。
よろしくお願いします。
はじめまして。私はフィリピンのアンヘレス市に住んで居ます。ここにあるクラークフィリピン留学院という語学学校の評判が良いと聞きました。フィリピンでの英語学習は日常生活も含め英語漬けの環境が実現出来るのですが、現実ではローカルのフィリピン人はほとんど英語を使いません。
日常生活では現地語(タガログ語、もしくはこの地方ではパンパンガ語)を使います。ですので、1ヶ月以内という短期であれば、現地での生活での英語学習にはあまり期待せずに学校や寮での英語漬けで勉強をした方がよいと思います。また、フィリピン人で英語がかなり上手な人でも欧米のネイティブの英語スピーカーと比べると発音やイントネーションが違いますので、勉強するのであればネイティブ教師のいる学校がよいと思います。ご紹介する学校の英会話コースが全てネイティブスピーカー教師によるコースらしいので内容的には良いと思います。この学校のHPがありますので、費用やコース等が詳しく説明されて居ます。日本企業の資本とのことですので、運営もちゃんとしていると思われます。よろしければご参考まで。https://www.clark-english.com/学校案内/
蛇足ですが、この街は飲屋街としても結構有名ですので、勉強の気が散らないようにご注意下さい。
ありがとうございます!
拝見します!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
ぴーさんさんの回答
初めまして。フィリピン在住です。
Shopeeというサイトはフィリピンでは有名な通販サイトですが、ここで指定の商品を購入して日本へ発送する、ということですね。
物理的には可能ですが、どんな商品になるのか?また日本へ発送する際の段取りや何で発送するか、例えばFeDEXなどを使うのか、それとも普通に国際貨物を使うのか、それからどれくらいの数量や金額になるのか?などもう少し情報を頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。