ロシア・サッカーW杯参加国、オーストラリアの現地事情を教えてください。
Yutakaさん
2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。
1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。
2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。
3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
(そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)
4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。
2018年2月20日 13時0分
Nozomi88さんの回答
こんにちは
遅れましたが質問に答えさせて頂きます。
1. オーストラリアはラグビーやフットボールが好きな人が多いです。なのでサッカーにはあまり熱が入っていないように感じます。
2. 今はいないと思います。
3. 前ほどオーストラリアのチームが強くないせいか、それほどオーストラリアでW杯は話題になっていません。
日本チームは小さいけど、チームワークはいいと言われています。
4. オーストラリアは多国籍なので、パブで国ごとで応援します
2018年6月13日 14時50分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
ロシア・サッカーW杯参加国、オーストラリアの現地事情を教えてください。
YutakaさんのQ&A