
ポートランド(特にダウンタウン)の現状を教えてください。
yukinkoさん
来年秋からポートランド州立大学への留学を考えています。
現在のポートランドのコロナ感染者の状況、お店やマーケットが開いているのか、
ダウンタウンにはホームレスや薬物使用者がたくさんいて治安が悪いのかを教えていただきたいです。
また、ポートランド州立大学では対面授業が行われているのか、
大学内や大学敷地内の治安についても知りたいです。
ポートランド州立大学は、ダウンタウンにあり生活は便利であるが、
ホームレスや薬物使用者がいて治安があまり良くないと聞き心配しています。
夜に女性1人で図書館から寮やアパートに帰るのは危険でしょうか?
全ての質問の答えでなくても良いので、ご回答いただければとても嬉しいです。
宜しくお願い致します。
2021年10月25日 15時6分
Norikoさんの回答

こんにちは。
ダウンタウンから徒歩の所にすんでいる者です。
コロナ感染については、マスコミの取り上げ方にもよるので
何とも言えませんが、日本よりは多いでしょうが、去年の様に
ロックダウンになる程ではなく、ビジネスを開けて行こうという方向です。
なので、お店やマーケットは開いており、その代わりにワクチン奨励、
義務化などの方向に進んでいる様です。個人的にはコロナに罹った人は
一人も知らないです。
ダウンタウンは確かにホームレスなど増えました。前は私もダウンタウンを
歩き回るのが好きでしたが、今は行かなくなりました。
夜に女性が一人で外を歩くのはどこでもそうだと思いますが危険です。
アジアヘイトの傾向も出て来ていますし、人通りのある所で明るいうちに
移動するべきだと思います。
州立大学は街の中に組み込まれているので、「大学の敷地」といった感じではなく、
ダウンタウンに校舎が集まっている所があるという感じでしょうか。
日中、大学内や校舎周辺を歩くのは特に危険という事はないと思いますよ。
夜歩かない、日中人通りがある所での行動を心掛ける、という事さえすれば、
一般の人達もここで暮らしているのですし、快適に暮らせると思います。
2021年10月26日 3時31分
この回答への評価

詳しいご回答ありがとうございます!
ビジネスを開けていこうという方向だということで安心しました。
「夜歩かない、日中人通りがある所での行動を心掛ける。」を肝に銘じます。
Norikoさんからの回答を読んで、ポートランド州立大学での留学に向けて準備を頑張ろうと思いました。
有難うございました!
2021年10月26日 21時28分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ポートランド(特にダウンタウン)の現状を教えてください。
yukinkoさんのQ&A