NKさんが回答したアグアスカリエンテスの質問

メキシコ滞在に必要なもの・便利なもの

今月から来年1月くらいまでメキシコに滞在する予定です。
最低限こういうものを持っていったほうがいいよ、とか
これを準備しておくと便利だよ、といったものがあればぜひ教えてください。
服装や、生活に必要なもの、お金の管理や手続きなど、なんでも思いつくものでいいです。
よろしくお願いします。

アグアスカリエンテス在住のロコ、NKさん

NKさんの回答

メキシコと言っても南北に長く、日本の国土の5.2倍あります。 というわけでアドバイスが渡航先により若干変わってきますが、特に高原地域を訪れる際は寒暖の差が激しいので、上着を着たり脱いだり出来る...

メキシコと言っても南北に長く、日本の国土の5.2倍あります。
というわけでアドバイスが渡航先により若干変わってきますが、特に高原地域を訪れる際は寒暖の差が激しいので、上着を着たり脱いだり出来るようなスタイルがおすすめです。1月ですと、朝方氷点下になる地域もあります。
渡航理由(旅行、出張...)などで準備するものも変わってくると思いますが、前述のことは共通したアドバイスかと思います。

kenken2010さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

メキシコで使う携帯電話類について

メキシコ国内で使う携帯電話類について質問です。

日本の携帯・スマホ類を持っていって使っているという方はいらっしゃいますか。
その場合、用途についても教えてください。こういう場合だけ使っているとか、この機能を使っているとか。

現地の携帯類を購入して使っている、という方がほとんどでしょうか。
その場合、携帯本体や、電話会社、料金等について教えてください。

アグアスカリエンテス在住のロコ、NKさん

NKさんの回答

こんにちは。 機種ですが、購入した国でSIMロックを解除出来ているという前提であれば、こちらに持ってきてSIMカードを現地で入手し使い続けるか、或いは現地で購入するかは、全体的には利用者の方の...

こんにちは。
機種ですが、購入した国でSIMロックを解除出来ているという前提であれば、こちらに持ってきてSIMカードを現地で入手し使い続けるか、或いは現地で購入するかは、全体的には利用者の方の考え次第だと思います。
工業製品は一般的にそうですが、国外に持ち出した際、故障したときの修理の問題などがあるのかと思います。

メキシコでも、アップル、サムスン、LG、ソニー(エリクソン?)、ファーウェイ等のメーカーの機種があります。キャリアはメジャーなものは5社程度で、それぞれ料金体系が異なっていますが、メキシコ国内は定額制かけ放題のプラン料金が(ようやく?)一般的になってきています。一方、低所得者層や、出張者の方にはプリペイド方式の電話も依然として普及しています。

kenken2010さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

アグアスでの移動手段について

留学でアグアスに来ておりますが、車を持っていないため一人で出かけることができません。車以外で観光地に行く方法をぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

アグアスカリエンテス在住のロコ、NKさん

NKさんの回答

こんにちは。 私が留学時代、車を持っておらず良く使ったのは長距離バスです。 アグアスの地元の人はCentral de Autobusesと呼んでいます。 あと最近はBlablacarなどの...

こんにちは。
私が留学時代、車を持っておらず良く使ったのは長距離バスです。
アグアスの地元の人はCentral de Autobusesと呼んでいます。
あと最近はBlablacarなどのライドシェアアプリもありますが、ウーバーのように日本語でダウンロードできるか不明です。

まきさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。autobus、挑戦してみようと思います。ありがとうございます。

すべて読む

メキシコシティーで医療に関するお手伝い

メキシコシティーに赴任するにあたり、医療に関する情報とサポートしていただける方あればご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

アグアスカリエンテス在住のロコ、NKさん

NKさんの回答

こんにちは。 まずメキシコ全体の状況ですが、駐在員さんやご家族ですと私立の病院を利用されることが殆どになるかと思います。 私はメキシコシティ在住ではないのですが、現地で刊行されている日本語の...

こんにちは。
まずメキシコ全体の状況ですが、駐在員さんやご家族ですと私立の病院を利用されることが殆どになるかと思います。
私はメキシコシティ在住ではないのですが、現地で刊行されている日本語の雑誌・新聞に良く日本語対応が可能な病院・診療所の広告が載っています。
『YOKOSO』『MEXICO SHIMBUN』などといったソースがありますので、インターネットでも検索してみて下さい。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報をいただきまして
ありがとうございます。
色々見てみます。

すべて読む