ニューヨークさんが回答したニューヨークの質問

宅急便&荷物預かり所

初めまして、アメリカに住んでいた時の荷物をRochesterの知人宅の倉庫に預けてありましたが、12月に荷物を取りにニューヨークへ向かいます。そこでアメリカから日本への宅急便をリサーチ中です。Mサイズの段ボール5〜7箱くらいで、急がないので船便で送ろうと思っています。どこかおすすめの会社をご存知でしたらお知らせください。

NYCに着いたらRochesterまでレンタカーで向かいます。段ボールにブツを詰めたら、NYCかNJにある宅急便社まで持って行こうと思っています。

また、荷物を日本へ送ったら、仕事でドミニカ共和国へ向かいます。
その間、冬服をあずがってくれる場所を探しています。一時預かり所みたいなところご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

現在、米国から日本へ荷物を送る船便はありません。私もいろいろ調べて船便でおくりたかったのですが。現在は日通かヤマトの引っ越しパックしかありません。 一時預かりは、ミニストレージしかないと思います。

現在、米国から日本へ荷物を送る船便はありません。私もいろいろ調べて船便でおくりたかったのですが。現在は日通かヤマトの引っ越しパックしかありません。
一時預かりは、ミニストレージしかないと思います。

サントドミンゴ在住のロコ、tyger73さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。船便は日通のみ受け付けていることがわかりました。
現在問い合わせ中です。ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨークのバワリー地区とリトルイタリー地区について

はじめまして。
今月の8日に単身でニューヨークのバワリー地区にコンサート観覧の為に一泊旅行を予定している者です(30代女性,語学力乏しい,海外旅行初めて)。
今更なのですが夜間(12時以降)のバワリー地区とリトルイタリー地区の治安はどのようなものなのでしょうか?
事前にネットで検索した情報では大通沿いなら大丈夫だというのを見て行こうと計画したのですが
旅行日が近づくにつれかなり不安になっています。
詳しい方おられましたら教えて頂けると有り難いです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

夜間午前0時以降にバワリー地区やリトルイタリー地区を女性一人で歩くことはお勧めできません。ホームレスの人が路上に寝ていたりします。それはバワリー地区やリトルイタリー地区だけでなく、マンハッタンの...

夜間午前0時以降にバワリー地区やリトルイタリー地区を女性一人で歩くことはお勧めできません。ホームレスの人が路上に寝ていたりします。それはバワリー地区やリトルイタリー地区だけでなく、マンハッタンの路上ではどこでもです。路上でナイフで切りつけられてたり、レイプされたりの事件は起こっています。
なぜ、午前0時以降に行くことを考えているのですか?コンサートが終わった後ですか?
タクシーで行きますか?地下鉄には夜間は慣れてない人は乗らない方がいいです。

Yoshiko111さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、コンサートの終了時刻が12時くらいになる様なので宿までの15分が不安というか怖いなと。
一応大通沿いではあるのですが。
地下鉄の利用は考えておりません、かなり危険と聞いたので。
タクシーやUberの利用が必須ですよね。

すべて読む

キューガーデンからQ10バスでJFK

タイムズスクエアからEラインにのり
キューガーデンでQ10バスに乗り換え
JFKに行こうと思っています。

日時は年末の午後8時頃を予定しています。
大学生と中学生の息子と一緒に行きます。
比較的治安の良さそうな地域なので大丈夫と考えるのは甘いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

バスではなくて、Air train の方がいいですよ。地下鉄Eラインで、Sutphin Blvd(Jamaoca Van Wyckの次の駅)まで行き、Air Train に乗り換えます。 大き...

バスではなくて、Air train の方がいいですよ。地下鉄Eラインで、Sutphin Blvd(Jamaoca Van Wyckの次の駅)まで行き、Air Train に乗り換えます。
大きなスケースを持った人たちが下りるので、わかります。
地下鉄の改札をでるとAir Trainと書いた矢印があるのでそれに沿って行ってください。スーツケースを持った人についていけば大丈夫です。AirTrain は確か今は8ドル50セント(?)だったかと思います。バスだと時間がかかります。

すべて読む

ヤンキースタジアムからの地下鉄。夜

こんにちは!

09月下旬にニューヨークに行こうと思います。
09/25日、ヤンキースタジアムでナイターを観戦予定です。1人。
帰りが深夜近くになる事から不安です…。
男1人ですが大丈夫でしょうか?
宿はユニオンスクエア近辺です。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

全く心配はありません。 試合が終わるとみんな地下鉄に乗って帰ります。 むしろ満員で座れないくらいです。 試合ば話終わったら人の流れにそって地下鉄に乗ってください。 地下鉄のチケットは前も...

全く心配はありません。
試合が終わるとみんな地下鉄に乗って帰ります。
むしろ満員で座れないくらいです。
試合ば話終わったら人の流れにそって地下鉄に乗ってください。
地下鉄のチケットは前もって使えるメトロカードを買うか、現在ではクレジットカードを「ピッ」と当てるだけでも大丈夫です。
地下鉄はグリーンの4番の地下鉄に乗ってください。

パリ在住のロコ、ode001さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡下さいありがとうございました。
気をつけて行動します。

すべて読む

ホテルからJFK空港までの移動時間について

まだまだ先のことでが、来年の7月にニューヨークへ行きます。
復路はJFK→LAXに移動します。今、LAXまでの航空券の購入を検討しているところですが
JFK9時発か11時発のフライト、どちらにするかで迷っています(平日です)
7時に空港に着くようにすると、9時発のフライトですとホテルは2時間前くらいに出た方がいいでしょうか?11時のフライトならホテルは1時間前に出れば大丈夫でしょうか。
心配症なので、なるべく早く空港に着いていたいと思っています。
また空港までの送迎はロコタビさんにお願いしたいと思っていますが、9時発のフライトにしたらホテルに5時くらいにお迎えに来ていただくことは可能でしょうか。
今、気持ちは9時のフライトに傾いています。
ホテルはヒルトンガーデンインセントラルパークを予約しています。

皆様にアドバイスをいただけますと嬉しいです。
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

JFKはインターナショナルの空港なのでとても込みます。 セキュリティーチェックなどとても長い列です。 空港には余裕をもって3時間前には空港に着いていることを旅行代理店は進めています。NYから...

JFKはインターナショナルの空港なのでとても込みます。
セキュリティーチェックなどとても長い列です。
空港には余裕をもって3時間前には空港に着いていることを旅行代理店は進めています。NYからLAへの国内線ではありますが、余裕をもって3時間前には空港に着くのがいいです。午前9時の飛行機ですとマンハッタンのホテルは午前5時に、午前11時の飛行機なら午前7時に出発することをお勧めします。マンハッタンからJFKまではタクシーで約1時間はみた方がいいです。通勤時間帯に当たると1時間半くらいかかることもありますのでご注意下さい。

ひよこさん

★★★★★
この回答のお礼

ニューヨーク様ご回答ありがとうございます。
JFKは日本の成田や羽田とは比べものにならないくらいの巨大空港のようですから混雑は必須でしょうね。ましてや7月なので、時期的にも相当な混雑が予想されますでしょうからフライトの3〜4時間前には空港にいた方が安心、確実だとニューヨーク様のアドバイスで確信致しました。
ありがとうございます。
9時のフライトは辞めて、11時のフライトを選択しようと思います。
その方がロコタビさんに送迎のお願いもしやすそうです。
大変、参考となりました。ありがとうございます。
貴重なアドバイスに感謝致します。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの追記

ホテルからならタクシーやウーバーでも大丈夫です。
タクシーはマンハッタンからJFKまでは一律料金が設定されています。
タクシーは必ず黄色のイエロータクシーに乗ってください。白タクといわれる許可なしのタクシーには絶対に乗らないでください。ボラれます。ホテルからならホテルの人にタクシーを止めてもらってください。大きなホテルならドアマンがタクシーを止めてくれます。

すべて読む

エアトレインのチケットについて

8月末土曜日にペンステーションから
LIRRで、JFK空港へ行こうと思っています。ジャマイカステーションまででなく、エアトレインのチケットまで、買うことは可能でしょうか?それとも、ジャマイカステーションで、エアトレインのチケットを買うのでしょうか?エアトレインのチケットはクレジットカード、現金で買えるのか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

LIRRでとエアトレインのチケットを一緒に買うことはできません。 エアトレインのチケットはジャマイカステーションで買ってください。 現金、クレジットカード両方使えます。

LIRRでとエアトレインのチケットを一緒に買うことはできません。
エアトレインのチケットはジャマイカステーションで買ってください。
現金、クレジットカード両方使えます。

chieyoさん

★★★★
この回答のお礼

有難うございました。

すべて読む

ワシントンDCへの日帰り旅行について

基本的には、ニューヨークでの観光をメインで考えているのですが、一日だけ、せっかく東海岸に来たので、日帰りでワシントンDCに旅行に行きたいと考えています。飛行機だけを個人で予約をして、まったく個人的に旅行してもできるものなのか、時間を有効に利用しようと思うと、オプショナルツアーを予約したほうがいいでしょうか。家族4人の旅行なので、ツアーとなった場合、費用がどの程度必要となってくるのか、わかる人がいるようでしたら、教えてください。個人的に旅行した場合でも、ワシントンDC内での移動や、それぞれの施設の入場料等を考えた場合、結構かかってしまうのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

飛行機で行って個人でも観光できますが、飛行機代、タクシー代などを考えたら、ご家族ならNYからのワシントンDC行のバスツアーがいいと思います。ツアーはウエブサイトなどで調べられますよ。 例えば下...

飛行機で行って個人でも観光できますが、飛行機代、タクシー代などを考えたら、ご家族ならNYからのワシントンDC行のバスツアーがいいと思います。ツアーはウエブサイトなどで調べられますよ。
例えば下記
https://www.veltra.com/jp/north_america/new_york/ctg/191749:One_day/

すべて読む

車による空港送迎について

JFKに到着予定で、マンハッタンにホテルを予約しました。家族4人で移動となるので、空港までの車での送迎を予約したいと考えていますが、なかなか普通の旅行会社で予約をすると結構な金額となるため、「GET YOUR GIDE」等を利用して予約したいと思っています。同じような送迎プランなのにいろんな値段があるのはなぜなのでしょうか。ちょっと趣旨が違った質問となっているかもしれませんが、ご存じの人がいれば教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

値段の違いは車の大きさ、車種です。 家族4人ならホテルからタクシーで空港に行くのでいいと思います。 マンハッタンからJFKまでは一律料金です(確か昨年までは84ドルですが、今は値上がりし...

値段の違いは車の大きさ、車種です。
家族4人ならホテルからタクシーで空港に行くのでいいと思います。

マンハッタンからJFKまでは一律料金です(確か昨年までは84ドルですが、今は値上がりしているかもしれません)。それに、トール代(トンネル、または橋の通行料10ドルから15ドルくらい)、ドライバーへのチップで110から120どるくらいでしょうか。

OZAKIさん

★★★★
この回答のお礼

早速の返答ありがとうございます。
空港までの送迎も検討中なのですが、タクシーでも一律なんですか?
どうしても海外だとタクシーはちょっと不安があります。どんなものなのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの追記

NY市が認めている黄色いタクシーが、料金が一律なんです。
黄色いタクシーに乗り場から乗ってください。
空港内でタクシー、タクシーと言ってくる人がいますが、絶対についていかないでください。白タクと言われる無許可のタクシーで大金をぼられます。私の知人は空港からクィーンズのホテルまで350ドルを請求されました。」
ウーバーやリムジンは会社や車の大きさによって料金が違います。
タクシーは大丈夫です。NY市の試験を受けて、受かった人がタクシー運転手をしています。
それでも不安ということであれば、いくら払ってもいいというのであれば、日本人が経営しているリムジン会社で日本語が通じる運転手さんにお願いすればよいかと思います。

すべて読む

ニューヨーク州産のワイン購入

10月にニューヨークに行く予定です。
ニューヨーク州産のワインを土産に買って帰りたいなと思っているのですが
ホールフーズなどの街中のスーパーマーケットで見つけることはできますか。
買い物ついでに見つけることができるといいなと思っています。

もしご存じの方がおられましたらご教示願います。
どうぞよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

りあースーパーマーケットにNY産のワインは売っていませんが、街中にはリカーショップがたくさんありますので、NY産のワインを買いたいといえば、どこに置いてあるかおしえてくれますよ。ローカルワインと...

りあースーパーマーケットにNY産のワインは売っていませんが、街中にはリカーショップがたくさんありますので、NY産のワインを買いたいといえば、どこに置いてあるかおしえてくれますよ。ローカルワインといえばいいです。

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ローカルワインと言えばいいんですね。リカーショップを訪ねてみます。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの追記

NYのロングアイランドにワイナリーがあるので、ローカルワイン フローム ロングアイランド、ニューヨークといえばいいです。

ロングアイランドへのバスでのワイナリーツアーもありますよ。10月ならきっといい季節です。

すべて読む

クロネコヤマトのクール便のようなサービスはありますか?

ニューヨークに自宅まで荷物(冷蔵が必要な食品)をピックアップしに来てくれるクロネコヤマトのクール便のようなサービスはありますか?

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさんの回答

アメリカには無いです。

アメリカには無いです。

ニューヨーク在住のロコ、やきとりさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む