キャンベラ在住のロコ、ならさん

なら

返信率

ならさんが回答したキャンベラの質問

おススメの滞在時期とエリア

来年の1月~5月の時期にオーストラリアに2か月位ロングステイしようと思ってます

初めてなので、拠点をどこにしようか迷ってます

エリアによって良い時期も変わると思いますが、何月はこのエリアがおススメとかあれば教えて頂けないでしょうか?

あと絶対行ったほうがいい観光名所とかあれば合わせてお願いします

綺麗な海が大好きなので、それも教えて頂けると助かります

よろしくお願いします

キャンベラ在住のロコ、ならさん

ならさんの回答

今日は。はじめの2ヶ月ぐらいは夏日です。特にブリズベンやシドニーなどは セッシ40以上が通常で雨季でも有ります。洪水が来る期間ですね。 ですので、メルボルン、タスマニア、アデレードなど南の乾...

今日は。はじめの2ヶ月ぐらいは夏日です。特にブリズベンやシドニーなどは
セッシ40以上が通常で雨季でも有ります。洪水が来る期間ですね。
ですので、メルボルン、タスマニア、アデレードなど南の乾いた区域が
お薦めです。。http://www.ryokojoho.jp/aus/other/weather.cfm
クイーンズランド、パースには2月以降、上記のウェブ情報を参考にして行ったほうがいいですね。まだ海関係のアクティビティもできます。
海はやはりQLのケアンズ付近のISLANDなどが最高。
しかし、殆どの日本人は知らないのですが、メルボルンの海も綺麗ですよ。
1月か2月、グレート・オーシャン・ロードツアーがお薦めです。
メルボルンへお越しの際はご連絡お待ちしています。
日本人の団体ツアーか、パーソナルツアー、の手配、その他、無料での観光もご紹介できます。

すべて読む

オーストラリアの名物料理

オーストラリアに初めて行く予定なのですが、
いろんなガイドブックを見ても、
これぞ、オーストラリア名物料理っていうのがいまいちわかりません。
現地でしか食べれない、これぞオーストラリア鉄板料理!というのがあれば
おしえてください。

また、それが食べれるレストランがあれば
教えてほしいです。

キャンベラ在住のロコ、ならさん

ならさんの回答

今日は。鉄板料理と言うと、オーストラリア風ではBACKYARD BARBECUE ですかね。此方では日本には殆ど無い羊の肉が良く調理されます。 メルボルンでは新鮮な海産物が味わえます。 ロ...

今日は。鉄板料理と言うと、オーストラリア風ではBACKYARD BARBECUE
ですかね。此方では日本には殆ど無い羊の肉が良く調理されます。
メルボルンでは新鮮な海産物が味わえます。
ロブスター、ロースト、ミートパイ、甘いももでは、ラミングとん、パブロバなどが有りますね。

非常に沢山のレストランがあって、しかも毎年新しい店ができています。
予算にもよりますが
ローストは地元のクラブ(市民が気軽に集まれる場所でレストラン、バー、スロットが置かれています。家族でお食事、仕事帰りによる、またはパーティー場としても使われます。クラブはどこの街にもひとつは有ります。)で大体は日曜日のお昼にメインメニューとして出されます。カジノはクラブではありませんが、レストランは最上階にありますよ。

ミートパイは街角にいつくか、PAI FACEというチェーン店が有ります。
オリジナルの中身はビーフとグレイビー(肉にかけるソース見ないなもの
パイは通常甘いものが売られていますが、オーストラリアはサボリが特徴的ですね。http://www.pieface.com.au/

お好みをご指定してください。そちらに沿ったご案内いたします。

すべて読む