ワシントンD.C.在住のロコ、無地猫さん

無地猫

返信率

無地猫さんが回答したワシントンD.C.の質問

印刷局見学ツアー整理券配布について

こんにちは。
前回、鉄道の運行状況についてお尋ねしたものです。
今回は印刷局見学ツアーについて教えてください。

印刷局の無料見学ツアーに参加したい思っています。
訪問は4月初旬の平日です。
2つ質問があります。
1、3月~8月の観光シーズン中は8時から配布される整理券が必要とのことですが、ワシントンメモリアルのように待っていても限定数がある?かがわかりません。
2、印刷局のショップは見学していないと入れないの?かがわかりません。
(見学ができなくても裁断されていない紙幣をお土産に購入できたらいいな。と思っています。)
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

博物館見学を最大限優先したいため(閉館時間が早いので)、整理券をもらうために数時間前から並ばないといけないようなら見学はパスしようと思っています。

ワシントンD.C.在住のロコ、無地猫さん

無地猫さんの回答

1.ウェブサイトによると、一日の配布される整理券の数が決まっているようです。(opens at 8am and close when all tickets have been distribu...

1.ウェブサイトによると、一日の配布される整理券の数が決まっているようです。(opens at 8am and close when all tickets have been distributed for the day.)

2.ショップにはツアーをしなくても入れるようです。ただ、3時に閉まるようです。

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

無地猫さん

回答ありがとうございます。
運よく空いていれば是非見学したいです。
ショップの閉店時間を調べているところでした。
助かりました!ありがとうございました。

ワシントンD.C.在住のロコ、無地猫さん

無地猫さんの追記

DC観光楽しんでください!
見るのが辛いかもしれませんが、ホロコーストミュージアムお勧めです。もし小さなお子さまが一緒でなければ是非見学してください。

すべて読む

鉄道運行状況について

4月にワシントン.D.C.に行きます。
宿泊するのはロスリン駅付近です。
滞在は2泊3日です。
NYCからAmtrakを利用しD.C.へ入ります。
鉄道の運行状況について質問が2つあります。
1、Amtrakの遅延の大よそのイメージを教えてください。在住者の方の感覚で結構です。
例えば、30分は遅延するのが普通 や 案外正確だよ っで結構です。
(D.CからNYCに戻る途中フィラデルフィアへ立寄り美術館に行くのですが、時間指定入場のため2時間遅延を想定し予約しました。色々調べていて間に合うか不安になりご質問しております)
2、土曜の8:10amユニオン駅発のAmtrakを予約しています。ロスリン駅発の地下鉄が7:22amなのですが乗換もあり時間的にシビアです。
こちらも遅延する場合を想定して、地下鉄で問題ないか、Taxiの方がいいのか教えてください。
(Taxiに関してTaxi料金を調べるサイトで距離と料金、到着にかかる時間は大よそ分かりました)

よろしくお願いします。

ワシントンD.C.在住のロコ、無地猫さん

無地猫さんの回答

1. アムトラックは最近それほど遅れないと思います。日本のように1分単位で予定通りに出発、到着することはないですが、途中で何らかの理由で止まったりしても、30分くらいです。 2, ここ数ヵ...

1. アムトラックは最近それほど遅れないと思います。日本のように1分単位で予定通りに出発、到着することはないですが、途中で何らかの理由で止まったりしても、30分くらいです。

2, ここ数ヵ月、メトロの工事で、ロズリンなどシングルトラックの運行です。ウーバーやタクシーを利用されることをお勧めします。ちょっと料金の方は分かりかねます。15ドルくらいではないでしょうか。

お役にたてましたでしょうか?

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

無地猫さん

Amtrak最近は遅延が大幅ではないとのこと。
ちょっと安心しました。
地下鉄工事中との情報ありがとうございます。
uberかTaxiを利用しようと思います。
とても役にたちました!ありがとうございます。

すべて読む