michiko3さん

年末年始の観光について

  • スミソニアン博物館
  • 観光

michiko3さん

ワシントンD.C.の観光を年末年始(12/28-1/1?)で検討しています。グランドハイアット付近に宿泊し、スミソニアン博物館など徒歩でいけるところ中心に観光したいと思っています。

冬は極寒で、時々吹雪があるけれど、博物館は夏に比べすいている、という口コミもみました。普段雪とがあまり降らないところに住み、一人旅行になりそうなのですが、もし冬が動きにくいようでしたら、少し先延ばしして4月下旬の連休にした方がいいのかな、と迷っています。

①冬の観光はいかがでしょうか?
②雪が積もることは多いですか?

ロコのみなさんのアドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。

2018年9月20日 17時47分

無地猫さんの回答

ワシントンD.C.在住のロコ、無地猫さん

毎年冬の寒さは違うのですが、例年12月下旬から1月の上旬に積もるほどの雪は降りません。DCで大雪が積もって街が麻痺する事はほとんどありませんよ。東京の天気と似ていて2月が一番寒いです。4月下旬のお天気の方が予想するのが大変かもしれません。毎日雷雨だったりします。

2018年9月21日 0時22分

この回答への評価

michiko3さん
★★★★★

無地猫さん、回答ありがとうございます。年末年始は雪が降らないとのこと、少し安心しました。4月下旬は毎日雷雨のこともあるんですね。寒い冬か、雷雨の春か…迷うところではありますが、少し検討してみます。とても参考になるご意見ありがとうございました!

2018年9月21日 9時52分

追記

ワシントンD.C.在住のロコ、無地猫さん

必ずしも雪が降らない、とは断言出来ませんが、4月よりは予想しやすいです。今年は春は5月終わりまで寒く、なのに夏は極暑(未だに20度後半です)だったり、異常気象です。訪米される直前までお天気をチェックされる事をお勧めします。

2018年9月21日 11時36分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

michiko3さん

年末年始の観光について

michiko3さんのQ&A

すべての回答をみる