lala_zuntaさん

メキシコ旅行のプランのアドバイスとガイドをお願いします。

  • 観光ガイド
  • 旅行プランの相談

lala_zuntaさん

はじめまして

メキシコ旅行のプランのアドバイスをお願いします。
またガイドさんも探しています。

日程は2/25~3/5です。
往復の飛行機を確保しているだけで、ホテルはまだ取っていません。

メキシコシティの他、1か所か2か所、どこか地方都市にも行きたいと思っています。

メキシコシティで見たいのはティオティワカン、国立人類学博物館、テンプロ・マヨール、フリーダ・カーロの家などです。
地方都市で見たいのは青空市や民芸品の工房など。

メキシコの人たちの暮らしぶりに興味があります。
その他メキシコの音楽やダンスの鑑賞にも興味があります。

ティオティワカン、国立人類学博物館、テンプロ・マヨールは、自力で行けても?「見るだけ」になってしまいそうなので、ガイドさんが欲しいなあと思っています。
(今のところ、現地ツアーの利用を考えています。)

地方都市への移動はバスではなく国内線を使いたいと思っています。

こちらは60代の夫婦で体力なし、英語力なし、です。

旅行プランについてアドバイスをいただけると嬉しいです。
ガイドさんもお願いできる方がいらっしゃいましたらぜひお願いしたいと思っています。

トラベロコさんは前回の旅行(ヨーロッパ)で初めて利用させてもらいました。
楽しい出会いがあることを期待しています。

どうぞよろしくお願いします。

マエカワ

2017年1月12日 23時2分

ララさんの回答

メキシコシティ在住のロコ、ララさん

マエカワさま
初めまして。メキシコシティ在住のララと申します。
次のご旅行にメキシコを選ばれたことを大変うれしく思います。
読ませていただいた内容に合わせて、今、思い当たることを少し書いてみます。
ご参考になるでしょうか??

メキシコシティで希望されている、テオティワカン、国立人類学博物館、
テンプロ・マヨール、フリーダ・カーロの家などなどには、
日本から来た友人を連れて行ったことはありますが、私自身はプロのガイドではないため、
日系旅行会社さんの定番ツアーをお薦めしたいです。
「メキシコ観光」さんのページなどは、もうチェックされているでしょうか?

■メキシコ観光(日本の会社のページ)
http://www.pasela.mexicokanko.co.jp/index.htm

■メキシコ観光(メキシコの会社のページ)
http://jp.mexicokanko.com.mx/

この旅行代理店は、在日メキシコ大使館でも
「色んな情報は、ウチよりメキシコ観光さんの方が沢山持っていますから」
と言っていたほど、メキシコ向けサービスが充実しています。

メキシコで知られている日系旅行代理店は、この他に
*ビアヘス東洋
*HIS
になります。

定番ツアーは、テオティワカン半日、国立人類学博物館で半日と、
この2つを1日で組んでいますが、どちらも見る物がいっぱいありますから、
時間的に可能であれば、2日で組まれた方がじっくり楽しめるのではと思います。
人類学博物館は、普通は1Fの人類学の部屋だけ回りますが、
2Fでは民俗学的な観点から、メキシコらしい生活の展示が見られます。(2Fは展示少ない)

フリーダの家も大変人気がある所ですね。落ち着いた住宅街の中にあり、
こじんまりとした博物館です。
(また、この近くにトロツキーの住んでいた家の博物館もあり、
そちらでは、フリーダの旦那だった画家ディエゴ・リベラとの、3者の政治的活動の
側面も語られています)

メキシコシティでダンスと言ったら、この公演が知られており、観光の方にもお勧めです。
■バレエ・フォルクロリコ (スペイン語のページしかないようですが、、、)
http://www.balletfolkloricodemexico.com.mx/
水曜、土曜は夜、日曜は昼・夜の2回公演。
今はまだ1月のカレンダーしか出ていませんが、国立劇場がメンテナンス中でない限りは
ここで行われ、外観も内部も素敵な建築物です。

メキシコシティ以外の街は、
オアハカの様々な民芸品や、プエブラのタラベラ焼きなどに、
色鮮やかでメキシコらしさが見られるのではないでしょうか。
他にも色々な街があり、ピックアップしきれませんけれど、
どこも共通して、コロニアルな町(スペイン植民地時代に築かれ、その様式が
そのまま残っている)で、ヨーロッパの田舎的な雰囲気が感じられる所です。
メキシコに来て最初の数か月は地方の小さな観光都市に住んでいましたので、
この続きはご要望をお聞きできれば、もっとお話しできるかもしれません。

2月末~3月ですと、日本はまだ寒い時期ですね。
メキシコのその時期は、朝晩は冷えるものの、昼間は暑くなります。
日差しは1年中強いですが、その中でも特に強い時期です。
朝は革ジャンで、脱いだらタンクトップ、というような極端な服装は、
メキシコの気候に合ったメキシコ人の定番ファッションです。
メキシコシティは2000mの高地なこともあり、一日の中の気温差が激しいですから、
旅支度の際にはご注意くださいね。

お話をどういう方向に膨らませていったらよいのかなあ~と迷いながら書いてみました。
他の方からも色んなアドバイスがあると思いますので、
その中でもっと色々なご興味や疑問が出てきたら、どうかお聞かせください。

2017年1月13日 16時25分

この回答への評価

lala_zuntaさん
★★★★★

ララさま

早速のご回答ありがとうございました。
9人もの方からご回答をいただき、とても嬉しい驚きでした。
(前回、トラベロコを利用させていただいた時は、いきなり適当?と思われる方に連絡を取りましたので。)
ただ、質問でこちらの説明不足が多かったことを反省しました。
重ねて質問させていただきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いします。

マエカワ

2017年1月14日 23時38分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

lala_zuntaさん

メキシコ旅行のプランのアドバイスとガイドをお願いします。

lala_zuntaさんのQ&A

すべての回答をみる