
マドリードでのアウトレットでの買い物について
あやさん
はじめまして、あやです。
初めて利用するので使い方が間違っていたらすみません。
今回憧れのスペイン旅行に行くことになりました!
観光もしたいけど マドリード発祥のずっと欲しかったロエベのハンモックの購入も検討しています。
貧乏旅にはなるけど 日本で購入するよりは安く購入できるのではないかとマドリード郊外のアウトレット・ラス・ロサスビレッジというところに 行こうかと考えています。
①英語も話せないのに1人行動になるのですが 帰りはやはりアウトレットからのタクシーがよいのでしょうか?(できれば交通費節約のためマドリードの中心地まではシャトルバスを使いたい)
②円安の現在 日本での購入と変わりない価格なのでしょうか
③行き帰りの交通は予約しておくべきでしょうか
どうぞよろしくお願いします。
2025年1月2日 20時20分
むちゃぶりーなさんの回答

あやさん、はじめましてバレンシアロコのむちゃぶりーなと申します。
つい先日マドリード郊外のロサビレッジアウトレットに友人家族を案内したばかりでした。
それも踏まえてお答え致します
①
私達はシャトルバスは使わず、往復配車アプリの cabifyを利用しました。
片道20€
タクシーも出入り口付近に何台か待機していました。
もし帰りに待機車が居ない場合、タクシーアプリやuberやcabifyなどの配車アプリで送迎を頼む必要があります。
アプリならば事前に行き先をメッセージで指定できるので、
口頭で運転手とやり取りする必要はありません。
片道20〜30€が平均価格でしょうか。
② 価格に関して
印象的に全品40〜50%off そして免税になるのでお得です。
が、アウトレットにはご希望の品物、数、色、サイズにがあるとは限りません
私達が行った時はクリスマス直後で、売り切れているものが多く、気に入ったものが安く買えるならラッキー、位の感覚で行かれて方が良いかとおもいます。
そして 洋服、靴の販売が多く カバン、小物類は色 数共に 予想以上に少なかったです。
たまたま私達の行った時期が在庫が少ない時だったのかも知れません。
もし
お時間に余裕があるのならば
セラーノス通りにあるロエベ マドリード本店
に先に行かれてからアウトレットに足を運ぶ事もご検討されてはいかがでしょう?
購入しなくても 本店の雰囲気は素敵ですよ
③
①とお答えは被りますが
郊外にあるため、タクシーで往復した方が楽です。 スペイン語が分からないと
公共交通機関のバスを利用して往復するのは少し難しいかも知れません。
以上
言語に自信がなくても
どうぞ翻訳アプリや地図アプリなど使いつつ
現地で人懐こいスペイン人とのコミュニケーションを是非楽しんで下さいね
良いご滞在になります様に
2025年1月3日 14時55分
この回答への評価

確認が遅くなり すみません!
そして ありがとうございます!!
購入できるかわからないけど できたとき用に配車アプリダウンロードしておこうと思います。
マドリードでは美術館以外でどこ行こうか迷っていたんですけど 本店も行ってみますね
他にもオススメありますか?
たくさん教えてくれてありがとうございました!
2025年1月17日 14時27分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

マドリードでのアウトレットでの買い物について
あやさんのQ&A