高い保育料を安くする方法
akkさん
はじめまして
1年間ほどシドニーで仕事で滞在する予定です。
3歳の子どもも一緒です。
保育園を調べたところ、非常に保育料が高くて、毎日預けるのは困難です。
幼稚園は、保育園よりも、やや安かったり、補助金の制度もありそうですが、それでも、安くはありません。
子どものいる方はどうやって働かれているのでしょうか?
保育料を安くする方法があるでしょうか?
2023年6月27日 23時33分
Momoさんの回答
こんにちは。
本当に保育園は高いですよね。日本は安いから羨ましいです。
確か保育料の補助は永住権や特殊なビザの方で無いともらえなかった様な気がします。また幼稚園は時間が学校と同じなので9時ー3時が多く、スクールホリデーには閉まります(スクールホリデーは10週間に一度やってきます)
なので、子どもがいる家庭では産まれた後に育休を取って、1歳くらいになると大体はお母さんがパートタイムで復職して就学年齢になったらフルタイムが多いかもです。(こちらの保育園は1日料金、週に何回かに保育園に行きます。うちも4歳で保育園は1日170ドルで週に3回行っています。来年からは現地の公立学校なので一気に無料になって助かります)
ただ、保育料を考えても料金的に大丈夫な職の人、金銭的には意味無くともポジション確保の為の人は週5で入っていたり、祖父母に頼んだり、、ベビーシッターを雇ったり…オージーにとっても保育園問題は大きいです。
こちらの人達は保育料はもう仕方ない出費と考えていますね。
安くする場合ですが、まずは住まわれる地域を選びます。やはり地方に行けば安いです。というのも保育園の家賃が安くなるから。家賃が高いエリアは比較的、保育料も高い傾向があると思います。
あとは保育園ではなくファミリーデイケアの方が若干安くなります。ファミリーデイケアは日本では保育ママと呼ばれていたかな⁉️規模が小さくて大体は低月齢の子が多いですが、個人の方が家庭で保育園をしてくれる制度があって、このファミリーデイケアの方が保育園よりは安い傾向があります。ただ、個人なのでオモチャの種類が少なかったり子どもの人数も少ないのでakk さんのお子様は3歳と言う事で就学に向けた教育という観念ですと合わないかもしれないですが…
2023年6月28日 5時59分
この回答への評価
ありがとうございます!
とても具体的な情報でありがたいです。
保育料、必要経費なんですよね。
安心できる場所に住もうと思うと家賃の問題もでてきますし、悩ましいです。
でも、お金はかかるかもしれませんが、期間限定のシドニー生活なので、私も子どもも楽しめる環境を考えてみようと思います!
2023年6月28日 12時36分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
高い保育料を安くする方法
akkさんのQ&A