シャンハイ(上海)在住のロコ、akiさん

イギリス高校・大学留学について教えてください。

  • ロンドン
  • バーミンガム
  • ケンブリッジ
  • 高校
  • イギリス高校
  • 高校留学
  • 大学留学
  • 留学

akiさん

こんにちは。 akiです。

高校2年生(春から3年生)の娘の高校・大学(英語圏の国、特にイギリス、カナダ)留学を考えています。

今年の9月から現地の高校に通い、大学もそのまま現地の大学に通うという留学、または、今通っている高校を卒業してから大学のみ現地で通う留学、のどちらがいいかを考えています。

留学エージェントへ相談して各事情を詳しく聞き、幾つか高校を教えてもらいました。特に、MPW(マンダー・ポートマン・ウッドワード)という学校が良さそうです。ロンドン校、バーミンガム校、ケンバリッジ校の3校舎があり、この高校の評判、詳しい情報をご存知の方は、いらっしゃいますか。

また、他にオススメの高校(Alevel)はありますでしょうか。(英国の公立高校は留学生の受付をしていないようので、私立のボーディングスクールでしょうか。)

日本人のイギリス高校留学の現状についても詳しく教えて頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

2017年4月2日 10時48分

Miyukiさんの回答

オックスフォード在住のロコ、Miyukiさん

A-levelをこちらで受けるのであれば、IELTSの試験はすでに合格してあるのだと推測して回答しますね。

A-level は、いろいろな語学学校で行われていますので、ご希望の場所がお決まりであれば、その地域で評判の良い語学学校を選択されるのも良いかと思います。
語学学校ですと、生徒の能力に合わせて個人的なカリキュラムなども組んでもらえるし、生徒さんは世界中から一人でA-levelを学びに来ている(同じ状況)ので、お友達も出来やすいと思います。
A-level は最低三課目受けなければなりませんが、日本語のA-level も選択できます。(私立や公立ですと、日本語のA-levelをやってないところもあります。)

ご質問がございましたら、またご連絡くださいね。:)

2017年4月2日 16時30分

この回答への評価

シャンハイ(上海)在住のロコ、akiさん
★★★★★

Miyukiさま

詳しい情報をいただき、ありがとうございます。参考になります。

場所なども含めて、これからも娘と話し合いながら、進めていくことと思います。
また質問があると思いますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

2017年4月3日 1時10分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

シャンハイ(上海)在住のロコ、akiさん

イギリス高校・大学留学について教えてください。

akiさんのQ&A

すべての回答をみる