京都市在住のロコ、きのさん

普段の買い物の行動範囲とその頻度について

  • ショッピング
  • 購入代行
  • ウォールマート
  • 発送代行
  • 現地生活情報
  • スーパーマーケット情報
  • 各種手配

きのさん

米国は日本と違い、車文化かと思います。

たまたまサンレアンドロのウォールマートで欲しいものもあり、
色々と調べている最中ですが、*注1. 今後の参考ためにお聞きしたいことがあります。

1.ネット在庫切れ、現地ウォールマートのみ在庫アリと表示されている場合、それって正確でしょうか?
電話確認や在庫確保ってできるものでしょうか?
ご経験があれば教えて欲しいです。

例えば、日本のトイザラスWEBサイトでは指定店舗に在庫ありとあっても連携が上手くいっていないこともありました。その先を行くWEBシステムのウォールマートの実情が知りたいです。

2.生活される場所によって異なるとは思いますが、米国の方の生活スタイルをある程度把握したいと思っています。スーパーでの買い物、普段の食事の買い出しとかは映画のように、やはり週1で州をまたぐとかあるのでしょうか?

教えていただけると大変助かります。

*注1.の理由:購入代行の際、もちろん手間賃の相場もあると思うのですが、eBayやAmazonでの価格比較はします。
理由としてはおもちゃや調理器具など単価が安いものが多いので。
なので、普段の買い物のついでにお願いできたらなぁというのが本音です。

2021年1月7日 14時12分

ミキシカンさんの回答

レッドランズ在住のロコ、ミキシカンさん

はじめまして。
Walmartは全米で4756店舗存在しますのでネットで在庫無しでも品物自体が古い場合以外は何処かの店舗にある確率は4756軒分あるでしょう。商品ID参照で店舗に電話在庫確認/確保は問題なく出来ます。特に新型コロナ感染拡大の影響でオンラインで購入してCurbSide PickUpといって店舗駐車場まで行って電話すると購入品を係りの人が持って来てくれます。
私はロスアンゼルスから東に1時間程の所に住んでいますが州をまたいでの買い物、食事などは無いですね。週末を使って州外に出向く事は3カ月に1回あるかないかです。

2021年1月7日 15時54分

この回答への評価

京都市在住のロコ、きのさん
★★★★

非常に参考になりました。お忙しい中ありがとうございます。

2021年1月7日 23時15分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

京都市在住のロコ、きのさん

普段の買い物の行動範囲とその頻度について

きのさんのQ&A

すべての回答をみる