
めいらいさんが回答したタカオ(高雄)の質問
日本の春休みのタイミングで今年中学校を卒業する我が子(娘)が1週間ほどホームステイ&台湾語を学びたい、と言っている件
- ★★★★★この回答のお礼
めいらい様
ご回答ありがとうございます。
大学からの台湾留学について、教えていただきありがとうございます。
はい、今、地元から台湾の大学に通うためにエントリーしている高校生が増えていると聞いています。まずは、語学のハードルを越えれるかどうか、、、、すばらしいチャレンジだと思います。
さて、ホームステイ先の可能性についてもご検討いただきましてありがとうございます。
まず、妻に相談します。
そして、予算や期間もできるだけ明確にしたいと考えています。高雄は、娘が行った場所なので、もちろん候補場所です。
ありがとうございます。
しん
めいらいさんの追記
台湾大学留学費用の予算なのですが、
学費:424000元(203万円)四年間の金額です
寮費:13500元(6万円)一学期(五か月間の金額です)
合計 学費と寮費だけであれば四年間532000元(255万円)となりますその他
バイト:最高で14640元(7万円)一か月に稼げます
台湾では外国人は1週間20時間のみ働くことができます
居留証:一年に一回更新費1000元(5000円)
ケータイ代:SIMカード一か月599元(3000円)使い放題を契約しています。
学校が電話会社と提携して安く提供してくれるところもあるので学校に聞く必要があります
食費:一食60元~150元(300円~700円)ほどです
これらは私の大学での金額となります、ご参考になれば幸いです。言語についてですが、大学までに三年間ありますので十分に準備できると思います、中国語をオンラインで学んだり塾やYOUTUBEなど今はたくさん方法があるので予算と好きな学び方を選んでいただければと思います!!
大学に進学するには『華語考試』という検定を受けるのをお勧めします!質問があれば何でもお申し付けください!!
高雄啤酒音樂節 BEER ROCK FESTIVAL
めいらいさんの回答
こんにちは 高雄啤酒音樂節 BEER ROCK FESTIVALのチケットですが、5/4の11:00から販売開始され三十秒ほどで完売しました。 どうしても参加されたいのであれば、フェイスブッ...
めいらいさんの回答
こんにちは、台湾高雄の大学に通っている大学四年生の美来と申します。
TSMCが出来た場所に住んでおられるということだったので、今はとても台湾人の方が増えていますよね(私自身もTSMCができた場所が地元です)
ホームステイもありだと思いますし、特にまだ大学が決まっていない将来の夢などまだ考え中などであれば大学から台湾に留学されるのもいいと思います
台湾の方々はほとんどが日本人が大好きな人ばかりです、お店でも日本人というだけで嬉しそうに会話してくれたりサービスをしてくれたり、私自身も台湾での生活はとても充実しています
もし高雄でもよければホームステイ先を代わりに見つけることもできるかもしれないです。
他にも質問があればお答えします!!