ミーチャ
最終ログイン・1ヶ月以内
本人確認済
こんにちは。8月にイタリアに渡航予定でマスクのことについて質問させてください。
大使館の情報によると9月末まで公共交通機関内でのマスク着用義務が延期された(https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_greenpassBGAR.html)とのことで、ffp2マスクの着用が求められるようなのですが、日本の薬局で普通に販売されているいわゆる不織布マスクでは駄目なのでしょうか?
また、イタリアの薬局等でffp2マスクは簡単に手に入るものなのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。現地ではかなり安いのですね。ただ、最近の円安もありますしネットで購入できましたのでそれを持っていこうと思います。搭乗予定の航空会社ではffp2限定ということはなさそうです。ありがとうございました。
パンデミックの折に、マスクの値段が高騰し、政府が介入して値段を下げさせました。サージカルマスク、ffp2マスクは、比較的お安く買うことができます。
日本でご購入できたとのこと、安心しました。
Buon viaggio!!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
ミーチャさんの回答
法律上は、ffp2マスクの着用が義務付けられています。現在のところ私の経験上、サージカルマスクで普通の電車やバス(長距離でない)に乗車していても、なにか言われることはありません。ただ何か言われたときのために、所持はしておいたほうが安心です。
ffp2マスクは、薬局や大きめのスーパーなどで、簡単に手に入れることができます。法律で一枚50セント(チェンテージミ)以下と値段も定められているので、その範囲で購入できます。
日本で売っている不織布マスクでも、大臣マスクのように立体的に密着しているタイプであれば、見た感じffp2に近いので、いいと思います。イタリアに入国されてから、薬局やスーパーなどでffp2マスクを購入されれば、問題ないと思います。
飛行機の規定については、予め航空会社へお聞きください。