ミアさんが回答したドーハの質問

ラマダン中の観光について

ラマダン中の観光施設の状況はいかがでしょうか。できる限り旅行を避けるべきでしょうが、2025年のその期間中しか休みが今のところ休みが取れそうになく、お知恵を拝借できればと思っております。
一番行きたいのは、スークワキーフのアートセンターとイスラム美術館です。
夕方からならオープンしているなどご存じでしたら教えていただけますでしょうか。
また地下鉄が運行していない、ウーバーやタクシーがつかまりにくいなどありますでしょうか。
また観光客として配慮すべきことなどを教えていただけると助かります。

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

こんにちは! 2025年のラマダンは、2月28日頃から3月29日頃までの見込みのようですね。 気候的には涼しく、日中でも薄手の長袖で散策ができ、夜もテラス席などが混み合うぐらい気持ちの良い季...

こんにちは!
2025年のラマダンは、2月28日頃から3月29日頃までの見込みのようですね。
気候的には涼しく、日中でも薄手の長袖で散策ができ、夜もテラス席などが混み合うぐらい気持ちの良い季節でしょう。
おっしゃる通り、ミュージアムやお店は、営業時間が遅くなりますが、涼しい時期ですので、日中は屋外を見学しながら散策され、屋内は夕方以降にされるなど、フルで観光を楽しんでいただける良い時期かと思います♪
地下鉄は金曜日以外は朝から夜遅くまで地下鉄が走っていて、金曜日は午後一時半頃からになります。ウーバー等も通常と変わりなく走っています。
スークワキフのお店も朝は開いていますが、日中閉めて、夕方6時頃から夜中2時頃まで賑やかにしています。
アートセンターは、夕方から夜ですね。
ナショナルミュージアムやイスラム教ミュージアムも夕方以降の開館で夜遅くまでやっています。
イフタールという断食を終えてから食べる夜の食事は、日の入り後のお祈りが終わってから食べ始めるので、今年(2024年)は夕方6時頃から開店するレストランが多かったです。
西洋系ホテル内のレストランでは、朝食ビュッフェやランチも食べられますが、ディナー時でもアルコール類の提供はありません。
グランドモスクは、信者さん以外は入れてもらえませんでしたが、カターラカルチュアルヴィレッジにある青のタイルが美しいモスクは、韓国客の見学も歓迎してくれました(2024年実績)
お気をつけいただくとすれば、日中の断食されている時間帯は、野外散策中にペットボトルで水を飲んだり、タクシーの中で飲んだり、チューイングガムであっても口にしないように言われています。
これは断食されている方が多いので、周りへの配慮をということです。
スーパーマーケットは、日中でも開いていますので、食料や水を買ったりすることは可能です。
ショッピングモール内のお店は、ほとんどが夕方からのオープンで、スタバなどのカフェも全て日の入りの時間まで閉まっています。
砂漠のラクダ乗りやランドクルーザーで砂丘を走ったりするサービスは通常通りで、そこでは日中にもかかわらず観光客に対してはカラックティーのサービスもされてました。
夜は、ラマダン時期のライトアップがされ、露店も出たりして、お祭り気分が味わえるので楽しめると思います。
朝はゆっくりホテルで休まれ、日中は野外を散策、夕方以降は地元の人たちに混じってラマダンを楽しんでみてください。
他に何かあれば、いつでもお気軽にお声かけください。
楽しいご旅行になりますように…。

ロサンゼルス在住のロコ、カハさん

★★★★★
この回答のお礼

ミアさんこんにちは!
具体的でイメージしやすい解説をありがとうございました。ガイドブックも薄くてなかなか情報も得られなかったので助かります。
逆に?ラマダン中に訪問したくなりました(^^)アドバイスを元に計画を練っていこうと思います!

すべて読む

空港のタクシー&ドーハ観光について

はじめまして。今年7月中旬にドーハに行きます。初めてです。

1.スークワキーフ近くのホテルに2日滞在予定でGoogle Mapで見たら、空港から13km(14分)となっていました。これまでの空港タクシーについての質問を読んだのですが、空港には白タクなど色々なタクシーが混在しているのでしょうか?2023年10月から空港にUberは呼べないとのことで、どんなタクシーを避けるべきかを教えて頂きたいです。あとタクシーで13kmだと大体、どのくらいの料金になるでしょうか?

2.7月中旬なので、猛暑で昼間は暑すぎて出歩けないと思います。夏におすすめの日中の過ごし方があれば教えて頂きたいです。あと靴ですが、道路がかなり熱いと思います。夏は歩きやすいサンダルを履くのですが、やはりスニーカーの方が良いでしょうか?

ご教授をよろしくお願いいたします。

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

こんにちは!7月のドーハはかなり暑いですが、クーラーの効いた室内の観光や、カターラ文化村の屋外でも地面から冷気が出てきて、涼しく外をそぞろ歩きできるところもありますので、楽しんで行ってくださいね...

こんにちは!7月のドーハはかなり暑いですが、クーラーの効いた室内の観光や、カターラ文化村の屋外でも地面から冷気が出てきて、涼しく外をそぞろ歩きできるところもありますので、楽しんで行ってくださいね♪

ご質問の空港からのタクシーについてですが、先日利用したところなので、参考までにお伝えしますね。
自宅がMshreib Downtownで、空港からの距離をみると16kmとでてきます。
夜11時頃に空港についてスーツケース2個だったので、普通車サイズの公式タクシー(Karwa Taxi)で、45リアル(日本円で約2000円程度)でした。
メトロは便利なのですが、この暑い時期は駅に着いてからが大変かと思います。
Metrolinkという地下鉄駅から所要ホテルを無料で走っているバスも頻繁にはなく、地下鉄カードが必要なので、空港駅でデポジット10リアルを払ってさらに数日分利用できる10リアルを上乗せして購入されて使えるようなら良いのですが、滞在中もUberなどを利用されるようでしたら、お勧めできません。
空港発は、Karwa Taxiが手頃で安心だと思います。
ちなみにお泊まりになるホテルをGoggle mapでドライバーさんにお見せになった方が確実だと思います。
ホテルも多くあり、ドーハのタクシー運転手さんがすぐにわかるホテルは限られています。

また、履き物についてですが、私は夏でもスニーカー派です(笑)というのは、ショッピングモールや博物館や美術館などの室内は、クーラーが効き過ぎているので、足元が冷えて余計に寒く感じるからです。
30分以上室内にいる予定があるようでしたら、上着をお待ちになることをお勧めします。

楽しい旅になりますように…!

aroma1717さん

★★★★★
この回答のお礼

ミアさん、有益な情報ありがとうございます^^
おっしゃるように、7月は暑いし、スーツケースもあるので、Karwa Taxiを使いたいと思います。
また夏は、逆に室内は寒いのですね!外は暑くて、中は寒い。洋服に困りそうですw ストールとか何か1枚持っていきますね。

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの追記

女性ならストールが手軽で良いですよね!
日中の過ごし方ですが、私から博物館や美術館めぐりをすると思います。
イスラム教ミュージアムの中には、ウエストベイのビル群が見渡せるカフェもあり、まったりするのに良いですよ♪
7/1からカタールのミュージアムの開館時間が木曜日のみ夜9時まで延長されるそうです。
カタールで一番大きなモスク Imam Muhammad bin Abdul Al-Wahhab Mosque は、平日午後4時まで、金曜日は午後3〜6時まで、一般公開で寺院の中に入れるそうです。
女性の場合は、アバヤとヘッドスカーフを着付けてもらい、中に入れます。
貴重な体験かと思いますので、ぜひ行ってみてくださいね。

すべて読む

ドーハ観光の質問です。

皆さん、こんにちは

来月ドーハ観光を予定していますが、ドーハでは現金は必要でしょうか?確かスーク ワーキフは現金だけでしたか?
それ以外はクレカで大丈夫でしょうか?
他、旅行中気を付けた方がいい事などありましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

アナ

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

アナさま 来月、ドーハにいらっしゃるとのこと、過ごしやすい気候になっていると思いますので、スークなども快適に楽しんでいただけると思います。 さて、ご質問の現金が必要かどうかですが、シ...

アナさま

来月、ドーハにいらっしゃるとのこと、過ごしやすい気候になっていると思いますので、スークなども快適に楽しんでいただけると思います。

さて、ご質問の現金が必要かどうかですが、ショッピングモール、スーパーマーケットやレストラン、カフェなどで、ほとんどの場所でカードリーダーによるカード決済や携帯をかざして支払ったりすることが可能です。

ただ、スークワキフ内の土産物屋や、ゴールドのアクセサリーなどを購入される際は、現金で支払ってほしいと言われることが、よくあります。

そのため、スーク内のあちこちにATMの機械が見受けられます。
私自身も、中東らしいランプが欲しくて、数軒で購入しましたが、いつも現金で支払っています。
友人がゴールドのブレスレットを購入した時も、やはり現金でした。
現地の人たちも、ATMで現金を引き出してから、お店に戻ってきていました。

全てのお店が現金のみというわけではありませんので、心配でしたら、入店前にカードOKかどうかを尋ねてみると良いと思います。

カタールは安全な国と定評がありますので、大丈夫だとは思いますが、裕福なカタール人ばかりではありませんので、他の国に行かれる程度のご注意はされた方が良いと思います。

何か気になることがございしましたら、いつでもお気軽にお声掛けください。

楽しい旅になりますように…。

バンクーバー在住のロコ、アナさん

★★★★★
この回答のお礼

ミアさん、
そうですね。入店前に聞いた方が確かですね。参考になりました。
お忙しいところ回答をありがとうございました。

すべて読む

早朝のタクシーについてご教授ください

こんにちは。
今回初めてカタールに行きます。
5月にドーハに3泊し、帰国日のフライトが朝8時なので、6時頃に市内のホテルからタクシーは使えるでしょうか?
ホテルはまだ予約していないので、もしタクシーが使えないとなると、最終日は空港近くのホテルにした方が良いでしょうか。
これまでのタクシーに関するQ&Aを拝見し、アプリでタクシーを予約すればとありましたが、日本でも経験がなく、どうするのがよいかご教授頂ければ幸いです。

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

大丈夫ですよ。 ホテルのフロントで、前日の夜に、空港までのタクシーを呼んで欲しいと頼んでおけば、大手のホテルなら問題ないはずです。 朝8時発のフライトですと、少し余裕をもって5時頃には出発さ...

大丈夫ですよ。
ホテルのフロントで、前日の夜に、空港までのタクシーを呼んで欲しいと頼んでおけば、大手のホテルなら問題ないはずです。
朝8時発のフライトですと、少し余裕をもって5時頃には出発された方が良いかと思います。
市内のホテル(ウェストベイ辺り)からですと30分で空港に行けます。
タクシーのアプリを事前にインストールされるようでしたら、Uberのアプリをお勧めします。
ワールドカップ時に来られていた方が、問題なく日本語で使ってらっしゃいました。
降車時にキャッシュでの支払いを設定されると良いと思います。
さらにご不明な点があれば、個別でもお気軽にご連絡ください。

nicokichiさん

★★★★
この回答のお礼

ミアさん、初めまして。
早速のご回答ありがとうございます。
大手のホテルには泊まれないと思いますが(貧乏旅行です)、フロントに頼めばいいですね。
海外でタクシーを使うことがなかったうえ、中東は初めて、ガイドブックも発売していない状態で、あたふたしています。
他にも不安がたくさんですので、またお力を貸して頂ければ幸いです。
ありがとうございました。

すべて読む

空港タクシーについて(ドーハ)

はじめまして。

深夜にハマド国際空港に到着しそのままhilton salwaにタクシーで行きたいと考えています。

大きな空港ですし、夜遅くからでも近場へは行ってくれるタクシーはいるかなとは思うのですが片道一時間ほどかかる場所へでもその場でお願いしても大丈夫なものでしょうか?

難しいようなら送迎手配などを検討しようと考えています。
よろしくお願い致します。
カタール入国は初めてです。

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

たくさんの方が回答をされているので、私のは、ご参考まで…。 現在夜7時前の時間帯で、UberとKarwaタクシーの両方で、空港からサルワのヒルトンまでの料金を調べてみました。 深夜に...

たくさんの方が回答をされているので、私のは、ご参考まで…。

現在夜7時前の時間帯で、UberとKarwaタクシーの両方で、空港からサルワのヒルトンまでの料金を調べてみました。

深夜に利用される場合は、少し高くなると思いますが…。
Uberですと、150リアル。
Karwaですと、200リアルほどになるようです。

他の方々もおっしゃっている通り、時間帯と場所的に、ホテルからの戻りが空車状態になるため、その分加算とか言われる可能性もありそうですね。

ホテルでの空港からの送迎バス、またはドライバーを250リアルぐらいで手配してもらえそうなら、その方が安心で確実だと思います。

他に何かお困りなことがあれば、ご連絡ください。お役に立てれば幸いです。

xingさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

私もgoogleマップの距離とタクシーの距離あたりの値段で概算を出してみたんですがだいたい同じくらいで安心しました!

夜中だしホテルに手配を依頼した方がいいと思い連絡中なのですが、返信がありません(T_T)
まだだいぶ先なので余裕はあるんですが、もし返信が無かった場合ご相談させていただくかもしれません。
ご丁寧にありがとうございました!

すべて読む

カタールのコンセントプラグ

こんにちは。

この間は現地情報について質問させていただき、ご回答ありがとうございました。

もう一点質問があります。

カタールのコンセントプラグなのですが、ネットで調べるとGタイプとDタイプができてきます。
プラグの先が角張っているものと丸いものなので両方とも一つのパワーポイントで使える気がしません。

現地で買えるとは思いますが、買い忘れそうなので買って持って行きたいと思っています。
どのタイプを使われているか教えていただけますか?

よろしくお願いします!

Mai

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

こんにちは! Gタイプが主流だと思います。 今住んでいる家の家電がDタイプのものがありますが、Gタイプのアダプターを付けて、繋いでいます。 ご参考まで。

こんにちは!
Gタイプが主流だと思います。
今住んでいる家の家電がDタイプのものがありますが、Gタイプのアダプターを付けて、繋いでいます。
ご参考まで。

シドニー在住のロコ、Maiさん

★★★★★
この回答のお礼

ミアさん、

ご回答ありがとうございます。

早速Gタイプ購入します!

Mai

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの追記

お気をつけて、いらしてくださいね。

すべて読む

カタール在住在勤の場合のクレジットカード

家族がカタールへ引っ越し、現地の法人に勤務することになりました(海外出張も多いようです)。

カタールの通貨で、カタールの銀行へ給料が振り込まれるようなので、現地でクレジットカードを作る方がよいのではないかと思っています(給料が振り込まれる口座を、クレジットカードの引き落とし口座にしたいため)。
この場合、どのようなクレジットカードをどこで作ったらよいか、教えていただけないでしょうか。

また、すぐに現地のクレジットカードが作れない場合は、既に持っている日本のクレジットカードを使い、日本の銀行口座へ送金することになりますが、この場合のオススメの方法があれば併せてご教示いただければ幸いです。

不慣れなもので、的外れな質問だったらすみません。どうぞよろしくお願いいたします。

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

ご質問の件ですが、銀行によって、また、それぞれの状況によって違っているようです。 私どもの場合で、ご説明させていただきますので、ご参考まで。 結論から申し上げますと、カタールでのクレ...

ご質問の件ですが、銀行によって、また、それぞれの状況によって違っているようです。

私どもの場合で、ご説明させていただきますので、ご参考まで。

結論から申し上げますと、カタールでのクレジットカードは持っていません。
経緯としては、以下の通りです。

夫はイギリス人で、昨年からカタールの政府系の会社に所属しています。
給与は、同じくカタールの通貨、リアルで支払われるため、こちらの銀行口座を開設しました。
元々イギリス系の銀行に口座があり、そちらへの送金が毎月発生するため、便利だという理由で、同じ銀行のカタールの支店で口座を作りました。
会社からのレターが必要になりますが、プレミアムアカウントが、すぐに開設されました。
通常ですと、プレミアムアカウントを持っているとクレジットカードもすぐに発行されると聞いていたのですが、この銀行の場合、勤務先から別のレターを発行してもらう必要があると言われました。
それは、労働契約期間が無期限という文面が必要らしく、夫の場合、3年の契約更新となっているため、手続きできないとの説明を受けました。
他の銀行への変更も考えましたが、私たちもイギリスの口座へ定期的に送金する必要があることや、将来的にイギリスへ戻ることを考えると、イギリス系の銀行のほうが便利かと思い、カタールでのクレジットカードは諦めました。
普段の生活は、ほとんどデビッドカード利用なので、不便はありません。
夫婦ともにカタールの住居登録にあたるQIDを取得すれば、口座を共有するジョイントアカウントも開けるため、私もデビッドカードで支払いやATMでの現金の引き出しも自由にしています。

日本への送金が必要な場合は、カタールの口座からネットバンキングで、私の日本の口座へ都度送金していますが、手数料は日本の銀行より安い気がします。

Teatreeさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

クレジットカード発行のハードルが高いことを教えていただきありがとうございます。
デビットカードだと、インターネットでの買い物などに使えないことと、口座残高が不足すると使えないことから、ひとつは現地のクレジットカードがあった方がよいかなと思っていました。

お話を聞くと、カタールのデビットカードが使えないケースでは、日本のクレジットカードを使って、カタールの銀行口座から日本の口座に毎月振込するのも、手間と手数料はかかりますが、一案かもしれないと思いました。

本当にありがとうございました。

すべて読む

この地域についてお尋ねします

おはようございます

お伺いしたいのですが

4369 Barwa Barahat Al Janoub Cluster A

この住所あたりはUberやタクシーなどは利用しやすい環境でしょうか?

車が頻繁に通る地域だと嬉しいと思っています

お忙しいとは思いますがよろしくお願いします

ドーハ在住のロコ、ミアさん

ミアさんの回答

こんにちは! カタールに住みはじめてから、まもなく一年という新参者ではありますが、夫がQatarEnergyに勤めており、Mesaeed の現場まで毎日通っていますが、自分で運転しています。 ...

こんにちは!
カタールに住みはじめてから、まもなく一年という新参者ではありますが、夫がQatarEnergyに勤めており、Mesaeed の現場まで毎日通っていますが、自分で運転しています。
ご質問されている地域は、ドーハから、メサイードの途中にある場所ですが、タクシーは、なかなか手配しずらい場所のようです。
もしカタールで運転されるようなら、大丈夫だと思いますが、そうでない場合は、メトロの駅があるWakhra辺りまでの方が良いと思います。
もう少し詳しい情報をいただければ、分かりやすくご説明させていただけるかと思います。

プンプンさん

★★★★★
この回答のお礼

お疲れ様!

ミアさん返信ありがとうございます

ワールドカップでの滞在になります、運転は自分では考えてなく滞在中はUberか地下鉄の利用を考えています

Uberやタクシーなどが捕まるようならこの地域でもいいのかと思いました

主催者側がホテル等を小出しにしているので、様子を見ながら地域の検討などをしてみたいと思います

お忙しいところありがとうございました

すべて読む