miwanyさん

Free Mobileの使用について

  • 通信サービス

miwanyさん

7月から2週間以上、フランス→スイス→フランスと旅行に行く予定です。

フランスから入りフランスで10日、スイスに7日滞在するので、Free MobileのeSIMを購入して使用する予定です。

Free MobileのSIMは他のヨーロッパ地域で何度も使用しておりますし、
Freeのサイトを見ると、スイスはネットのみですが35GBまでは使えそうなのですが、
以前(もう何年も前)に友人がスイスで追加ローミング費用がかかった事があり、ちょっと心配しております。

調べると山岳地域でも駅などでは無料でWi-Fiがつながるようですし、
スイスの携帯会社の電波状況は良いようなのですが、
Free Mobileが、スイスの山岳地域でつながるのか不安に感じてもおります。
スイスは山岳部を中心に過ごす予定なので、今回は大手のSIMにした方が無難なのか悩んでもいます。

こんな限定的な質問はなかなかご回答が難しいのかなとも思いますが、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

他にSIMカードでおすすめがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

2024年6月17日 8時34分

Marionさんの回答

パリ在住のロコ、Marionさん

はじめまして、ロコのMarionと申します。

日本のSIMカードは優秀かと存じますが、フランスに到着されて、街の至る所にあるKiosque で販売されている10〜30ユーロ程度のヨーロッパSIMは様々ございます。

10日、2週間、28日間ヨーロッパ周遊のデータ通信のみのSIMなど、フランスだけでなくヨーロッパ各地や山岳部でも強いものでしたら Orange が良いかもしれません。

スイス山岳部クージュバルでもOrange でしたら繋がりました。
ベルギーのフランダース地方やドイツの地方都市や北アフリカもOrange で大丈夫でしたよ。

日本で用意されるのが安心かもしれませんが、フランスのKiosque で購入したほうが沢山の種類の中から選べて安いと思います。

素敵な旅を☆

Marion

2024年6月17日 9時14分

この回答への評価

miwanyさん
★★★★

Marionさん!ご回答ありがとうございます。
フランス旅行の時はいつも、Free Mobileをフランスで購入しているのですが、Orangeがスイスの山岳部で繋がるという情報は、とても安心できました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

2024年6月17日 9時43分

追記

パリ在住のロコ、Marionさん

あ、フランスの"free"ですね。
freeは安さが売りのフランスのプロバイダですが、ヨーロッパ全土に広がっていないのでフランスを出ると弱いんです。

Orange は少し高めですが、アフリカや東欧、北欧まで広い範囲で利用可能なネットワークがありますので、短期的に使うSIMカードにしては優秀だと思います。

2024年6月17日 16時17分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

miwanyさん

Free Mobileの使用について

miwanyさんのQ&A

すべての回答をみる