ノノさんが回答したストラスブールの質問

日本人経営のゲストハウスについて

ストラスブールに日本人の方が経営していらっしゃるゲストハウスや民泊はありますか?

ストラスブール在住のロコ、ノノさん

ノノさんの回答

こんにちは、 私の知る限りないと思います。 お手伝いできなくてごめんなさい。 でも友達にも聞いてみて、もしあったらまたお返事します。 ノノ

こんにちは、
私の知る限りないと思います。
お手伝いできなくてごめんなさい。
でも友達にも聞いてみて、もしあったらまたお返事します。
ノノ

ソンナム(城南)【京畿道】在住のロコ、みぽさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただけただけでも、ありがたいです。
どうもありがとうございます。
お忙しいでしょうに申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

スフレンハイムついて

スフレンハイムに行って陶器のお店をまわりたいと思っています。 以前どなたかの旅行記のブログで、スフレンハイムの陶器祭りのことが載っていたと記憶しているのですが、もしあるのでしたら今年はいつ開催されるのか教えていただけたらと思います。また、ストラスブールから行く方法と、タクシーで行くとすれば料金は大体幾らくらいでになるでしょうか。よろしくおねがいいたします。

ストラスブール在住のロコ、ノノさん

ノノさんの回答

こんにちは、スフレンハイムについてのご質問についてお答えします。 陶器祭りは毎年8月中旬にありますが、今年の開催日の詳細については町の観光局に問い合わせをしないとわかりません。 ストラスブー...

こんにちは、スフレンハイムについてのご質問についてお答えします。
陶器祭りは毎年8月中旬にありますが、今年の開催日の詳細については町の観光局に問い合わせをしないとわかりません。
ストラスブールからタクシーですと、渋滞がなければ片道45分で約100ユーロ(13500円)です。
私も陶器の村への車でのご案内サービス(4時間15000円)をしておりますので、ノノのページをごらんください。
よろしくお願いいたします。

sumiyoshichitoseさん

★★★★★
この回答のお礼

返信をしたつもりでしたができていなかったようで、大変失礼いたしました。申し訳ありませんでした。すぐにご回答をいただきまして、ありがとうございました。ストラスブールに行きたいと思っているで参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

ストラスブール在住のロコ、ノノさん

ノノさんの追記

どういたしまして。
あの後気になったので観光局に問い合わせたら、毎年ではなくて一年おきだそうで、今年はなく来年だそうです。
ぜひいらっしゃったらと思い追記させていただきました。

すべて読む

カレーの食材でつくれるフランス料理を教えてください

こんにちは。

カレーの食材を使って出来る、各国の料理を調べています。じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉類…すべて揃っていてもいなくても、ある特定の郷土料理でも全国規模でも、煮込み料理でも炒め料理でも、細かくは問いません。

料理通の方、それならこれだね!というものがあればお教えいただけますと幸いです!

ストラスブール在住のロコ、ノノさん

ノノさんの回答

フランスのストラスブールからです。この材料だとすぐ思いつくのはブランケットドゥヴォー(仔牛の煮込み)です。レストランではじゃがいもは入りませんが家庭では入れることもあります。アルザス料理ではベッ...

フランスのストラスブールからです。この材料だとすぐ思いつくのはブランケットドゥヴォー(仔牛の煮込み)です。レストランではじゃがいもは入りませんが家庭では入れることもあります。アルザス料理ではベックオッフという陶器で煮込む料理があります。お肉は、牛、豚、羊と豚足をアルザスワインに浸けて使います。

すべて読む

時計学校をさがしています。

現在フランスに留学中です。時計学校をさがしています。

ストラスブール在住のロコ、ノノさん

ノノさんの回答

こんにちは、お役に立つかどうかわかりませんが。。。 時計学校とは formation l'horlogerie のことですか? フランスではいくつかの職業学校(licée)で CAP が取得...

こんにちは、お役に立つかどうかわかりませんが。。。
時計学校とは formation l'horlogerie のことですか?
フランスではいくつかの職業学校(licée)で CAP が取得できるようです。
このサイトにリストがありますのでご覧になったらいかがですか?
http://www.atlantime.com/2015/01/ou-se-former-lhorlogerie-formations.html

すべて読む