
最終ログイン・1ヶ月以上前
マナさんが回答したイカの質問
マチュピチュ、ナスカの地上絵
すべて読む
ナスカの地上絵への行き方
マナさんの回答
ご質問ありがとうございます。 クスコからナスカへの安い行き方ですが、バスが一般的なルートになるかと思います。 まずクスコでTerminal terrestreというバスターミナルでチケッ...
すべて読む
①マチュピチュに入るには、ガイド必須という情報を見たのですが、現在、やはりガイド無しでは入ることはできないのでしょうか?マチュピチュまでの電車や入場チケットは入手済なので、ツアーは考えていないのですが、もしガイド必須なら、ガイドだけ依頼しないといけないのですが、ガイドだけというオプションはあまりなくて、個人で行かれてる方も多いと思うので何かいい方法があれば教えていただけたら助かります。
②ナスカの地上絵は、バスでナスカに当日の早朝着いて、午前中が見やすいと聞いたので、できれば午前中にセスナに乗りたいと思っているのですが、当日にチケットは買えるのでしょうか?日本で買っておいた方がよいのでしょうか?その日の夜にクスコに向かうバスに乗るので、その日しか日がありません。もし売り切れとかだったら、どうしようという反面、現地で買う方がかなり安いようなので悩んでいます
ナスカの地上絵へ行きたいです。クスコからナスカの地上絵へ行く方法を教えてください。安いかつ快適が望ましいです!
ご質問ありがとうございます。
クスコからナスカへの安い行き方ですが、バスが一般的なルートになるかと思います。
まずクスコでTerminal terrestreというバスターミナルでチケットを買います。
〈価格〉
予約サイトによると、チケットの相場は134ソル(¥4,500ぐらい)だそうですが、値引きはできる可能性が高いです(日本人だから高く売る、というのは良くあることです)。また、値段はシートの種類(セミカマ、カマ、など)や旅行会社によります。
カマ=ベッドという意味で広い座席になっていますので、普通のバスよりは快適です。
〈発車時間〉
13:00〜20:00の間に集中しているみたいです。
〈平均旅行時間〉
14時間20分
余談ですが、以前私が別のラインでバスに乗ったときに天井から雨漏りする座席がありました。ただ、雨漏りしていると係の人に伝えても何もしてくれませんでした。雨季に旅行される際はビニール袋やポンチョを携帯しておくといいかもしれません。
ナスカでバスを降りた後に旅行会社へ行き、ご自身に合うプランや価格設定の場所を探してみてください。街自体はそれほど多くないので、旅行会社や観光案内所はすぐに見つかるのではと思います。フライトにもいくつかコースがあるようです。こちらも、とりあえず値下げ交渉して損はないと思います。
良い旅を!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
マナさんの回答
①私がマチュピチュに行ったときはガイドつけなかったですよ!営業されましたが、つけなくても入場に問題なかったです。