ルーシーさんが回答したローマの質問

ティブルティーナ駅バスターミナルについて

夜行バスの利用を考えていますが、夜の治安や雰囲気を教えていただければ嬉しいです。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

Tiburtina のバスターミナルには、ジプシーや、アフリカ人や、怪しい人達が一日中沢山います。女性の場合怖いと思うかも。 乗り場がたくさんあるので、ご自身がのるバス会社webで乗り場番号を...

Tiburtina のバスターミナルには、ジプシーや、アフリカ人や、怪しい人達が一日中沢山います。女性の場合怖いと思うかも。
乗り場がたくさんあるので、ご自身がのるバス会社webで乗り場番号を良く確認しましょう。

とろろさん

★★★
この回答のお礼

ちょっと怖そうですね、、
検討してみます!ありがとうございます!

すべて読む

レオナルドエクスプレスの予約について

12月31日の15時頃の列車でテルミ二駅からフィウミチーノ空港へ行こうと思っています。
シャトルバスもあるようなのですが、時間短縮のため、レオナルドエクスプレスで行くことにしました。
トレニタリアのサイトから予約をしようと思ったのですが、12月31日に指定すると予約可能な便が出てきませんでした。試しに12月初旬の日付にして検索したらちゃんと予約可能な便が表示されていました。
そこで質問なのですが、12月31日は大晦日だから制限されているといった理由で予約できないのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

Webの不都合じやないかな? 月曜日以降に再度試してみたらよいです。 当日テルミニ駅の、新聞スタンドでチケット買えます。 悪天候、大雨などの災害がない限りレオナルドエクスプレスは、走るはずです。

Webの不都合じやないかな?
月曜日以降に再度試してみたらよいです。
当日テルミニ駅の、新聞スタンドでチケット買えます。
悪天候、大雨などの災害がない限りレオナルドエクスプレスは、走るはずです。

すべて読む

コロッセオの予約について

12月29日、30日、31日にローマに観光に行きます。
29日の夜にローマに着いて、30日は一日フリー、31日は夕方ごろまで観光できます。

コロッセオの事前予約を公式ホームページからしようと思ったのですが、30日、31日はすでに完売でした。
イタリアに行くのが決まったのがつい最近なので、予約できなくても仕方がないと思ったのですが、
調べると予約なしでコロッセオに行くとするとかなりの待ち時間になるということがわかりました。
公式ホームページから予約できなかった場合、他に予約する術はあるのでしょうか?
割高なのですが、日本語のチケット販売サイトから購入できそうでした。ですが、他にいい方法がありましたら教えてください。また、公式ホームページから予約しなかった場合、チケットに引き換えるときにかなり待つのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

諦めて、みゅうツアーのコロッセオ入場の観光を申し込んだら良いと思います。 並ばないし、ガイド付きで楽々です。

諦めて、みゅうツアーのコロッセオ入場の観光を申し込んだら良いと思います。
並ばないし、ガイド付きで楽々です。

すべて読む

バチカン美術館の予約時間について

バチカン美術館の予約時間について、ご意見を伺いたいです。

12月30日か31日のどちらかにバチカン美術館とサンピエトロ大聖堂へ行く予定です。
30日の午前中にコロッセオとフォロロマーノを見学することだけ決まっています。

事前に予約をしていこうと思うのですが、美術館の混み具合を踏まえて、30日の午後にすべきか、
31日の午前にすべきか迷っています。
どちらもカレンダーでは、開館していたのですが、以前大晦日に美術館を訪れた方が、カレンダーでは開館となっているのに入れなかったという記事を見かけました。そんなことはあるのでしょうか。
また、事前に予約をしていれば長蛇の列に並ばずに、すんなりと入れるのでしょうか。

いろいろ分からないことがあり、たくさん質問してしまいましたが、教えていただけたら大変助かります。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

12/30午後のバチカン博物館予約したら良いです。少人数でしたら予約時間に入れます。 しかし館内は初詣で状態です。

12/30午後のバチカン博物館予約したら良いです。少人数でしたら予約時間に入れます。
しかし館内は初詣で状態です。

mocoharuさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
31日に予約が取れました。

すべて読む

アルベロベッロ発の近郊周遊について

1/1に、アルベロベッロ発着の日帰りで近郊(マルティーナフランカ、ロコロトンド、オストゥニ等)を周りたいのですが、SudEST線が工事中でバスのみの運航となっているという記事を見て、どう周ったものか悩んでいます。
そもそも元日にこれらの街に行って、見学等、楽しめるところはあるのでしょうか?
トラベロコのエリア設定ではアルベロベッロが見当たらないのですが、どのエリアのロコさんに相談したらよいのでしょう?
このあたりのエリアにお詳しい方がいらしたら教えてください。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

普通は、1月1日公共の乗り物は無いし、商店も休みです。ハイヤーを休日割増料金でチャーターするしかないでしょう。 先ずは、お泊まりのホテルにご相談なさった方がより良い地元の情報がありますかと思います。

普通は、1月1日公共の乗り物は無いし、商店も休みです。ハイヤーを休日割増料金でチャーターするしかないでしょう。
先ずは、お泊まりのホテルにご相談なさった方がより良い地元の情報がありますかと思います。

tottoさん

★★★★★
この回答のお礼

元日はやっぱりそんな感じですね・・・よく考えてみます。
ありがとうございました。

すべて読む

イタリアの高速鉄道について

12月25日から12月31にちまで、ベネチア→フィレンツェ→ローマの順で観光をします。

各都市の移動は高速列車で移動をします。
そこで質問なのですが、高速列車に乗る際、どのくらい前に駅に到着するのが良いでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

30分前位に駅到着して、どのホームから出るか(着くか)は、15-10分前、酷い時は5分前にわかります。要注意です。 出発ベルなど鳴らないので、逃さないようにね。

30分前位に駅到着して、どのホームから出るか(着くか)は、15-10分前、酷い時は5分前にわかります。要注意です。
出発ベルなど鳴らないので、逃さないようにね。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になります。ありがとうございます(*^^*)

すべて読む

どの日をローマ滞在にすべきか悩んでいます

12月24日~12月31日までイタリアへ旅行に行きます。
ローマ、フィレンツェ、ベネチアの3都市です。
そこで、ローマ滞在をいつにすべきか悩んでおります。

2つ候補がありまして、一つは12月25日、26日です。
ですが、この日はイタリア全土の店や施設が休みになると聞きました。また、サンピエトロ寺院でローマ法王の説教があり、大変混むとも書かれていました。

もう一つの候補は、29日、30日です。
この日は日曜日、月曜日になるのですが、調べてみると日曜日は店が閉まっていて、月曜日は美術館がお休みのことが多いということが分かりました。

ローマではバチカン美術館、コロッセオ、フォロローマ、サンピエトロ大聖堂は必ず見たいと思っています。
現在は25、26日をベネチア、29、30日をローマにするプランにしようかと思うのですが、混雑具合や店や施設の状況なども踏まえて、どちらの日程で行くのが良いのでしょうか。
教えていただけたら幸いです。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

日本のお正月と同じで、12/24–26は、クリスマス休み、30–1/1は、新年休みです。日本と違い1/2から銀行など開き正月休みはないです。 ですから、29-30を、ローマプランにするのが良い...

日本のお正月と同じで、12/24–26は、クリスマス休み、30–1/1は、新年休みです。日本と違い1/2から銀行など開き正月休みはないです。
ですから、29-30を、ローマプランにするのが良いですね。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただきありがとうございました(*^^*)

すべて読む

ローマ夜の市内観光、食料品買い物、ジェラート屋さん

11月に新婚旅行でイタリアのツアーに参加します。
そのうちホテルがローマの時があるので夜観光やスーパーで食料品の買い物、ジェラート屋さんに行きたいのですが、同行して頂ける方を探しております。

・夜21時から2.3時間(第2希望は翌日の同時間21時からの2.3時間)

・集合、解散場所 ホテル→市内から少し離れてるとのこと

・パンテオン、フォロ・ロマーノ(フォーリインテリアーリ通りからと、カピトリーノ丘から眺めたいです)、コロッセオ、ナヴォーナ広場、トレビの泉、サン・ピエトロ広場、サンタンジェロ城
に行きたいです?‍♀️
お車の場合可能であれば下車して見たいです。

・レモンチェロ、パルミジャーノレッジャーノ、オリーブオイル、クノールの即席リゾット、バッチチョコレートやジャンドゥーヤチョコを購入したいです。
ですが旅行会社に聞いたところ、立ち寄るところで売っているものもあるということなのでここは重視しません。

・ジェラテリアに行きたいです。ジョリッティというところに行ってみたい。
おススメあれば是非教えてください!

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

ご参考までに、お客様のホテルは街まで片道30はかかります。

ご参考までに、お客様のホテルは街まで片道30はかかります。

yochanさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございますm(_ _)m

すべて読む

ローマで食品系のお土産購入

食品系のお土産をイタリア最終日がローマなので夜空いてるお店で購入したいのですが、夜遅くまで空いているスーパーなどで
・リモンチェッロ→ディカプリかコッポが買いたいです
・オリーブオイル→おすすめあれば教えてください
・パルミジャーノレッジャーノ→おすすめあれば教えてください
など置いてますでしょうか?
あとは上記の通り、人気やおすすめのパルミジャーノレッジャーノやオリーブオイルなどあれば教えてください★

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

ローマも広いです。どちらに滞在ですか? 場所によりカラフールなどは、24時間開いているところがあります。 テルミニ駅の地下スーパーは、夜遅くまで開いています。 全てのイタリア食材が揃うEA...

ローマも広いです。どちらに滞在ですか?
場所によりカラフールなどは、24時間開いているところがあります。
テルミニ駅の地下スーパーは、夜遅くまで開いています。
全てのイタリア食材が揃うEATALY は、深夜まで開いています。
イタリア全土のオリーブオイルや食材が買えます。
グーグル先生で探していってくださいね。

yochanさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます(;_;)
参考にさせていただきます!

すべて読む

ローマでデイユースできるホテル

ローマでデイユースできるホテルについてご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けないでしょうか?テルミニ駅近辺が希望です。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

デイユースと言うことは、一泊分より安く利用するということですか? 一泊分払って泊まらないと言う事にすれば良いのでは? テルミニ駅近くは、一泊50euroシングルなどたくさんあります。デイユー...

デイユースと言うことは、一泊分より安く利用するということですか?
一泊分払って泊まらないと言う事にすれば良いのでは?
テルミニ駅近くは、一泊50euroシングルなどたくさんあります。デイユースは、聞いたことがありません。

すべて読む