ラブシカゴさんが回答したシカゴの質問

1月末のシカゴ(トランジットでの観光)

こんにちは。1月末にシカゴで10時間トランジットがあります。せっかくなので観光に行きたいのですが、街歩きなど、外で観光するのは難しいでしょうか。また、空港から街中への移動手段は何がよろしいでしょうか。今まで体験したことのない寒さのようなので、あまりイメージができずにおります。アドバイスいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

こんにちは。 初めまして。シカゴでローカルガイドをさせて頂いております、ラブシカゴです。 1月末のシカゴは真冬で、寒さが厳しい時期です。日中でも気温が氷点下になることが多く、風が強いと体...

こんにちは。
初めまして。シカゴでローカルガイドをさせて頂いております、ラブシカゴです。

1月末のシカゴは真冬で、寒さが厳しい時期です。日中でも気温が氷点下になることが多く、風が強いと体感温度がさらに低く感じられるため、街歩きは慎重に計画する必要があります。ただし、服装をしっかり整えれば観光を思いっきり楽しむことが可能です。以下にアドバイスをまとめました。

1. シカゴの冬の天候と防寒対策
★気温:
氷点下(-5°C~-10°C程度)になることが多いですが、風の影響でさらに寒く感じます。
★防寒のポイント:
ダウンジャケットや厚手のコートを着用。
帽子、手袋、マフラーは必須。
ヒートテックやフリースなどのインナーを重ね着。

2. シカゴ・オヘア空港(ORD)から市内への移動手段
★電車(CTAブルーライン)
★Uberや現地のタクシー
★ラブシカゴの空港送迎サービス:
サービス料金:¥15,800
日本人による日本語でのサービスなので、セキュリティーや時間節約の面で安心です。

3. 時間を活かした観光プラン
★10時間のトランジットであれば、空港からの往復の移動や手続きに2~3時間を見込み、実際に観光に使える時間は5~6時間ほどと考えるとよいでしょう。ラブシカゴでは寒さを考慮しつつしっかり楽しめるプランを提案します。

4. 注意点
★時間管理:
シカゴは交通渋滞が発生しやすいので、空港に戻る時間は余裕を持って計画してください(最低でもフライトの2~3時間前)。

10時間のトランジットはシカゴを少しだけでも体験する良い機会です。短時間で楽しめるスポットはたくさんあります。ラブシカゴではたくさんの日本人観光客の皆様に安心してご利用頂いております。他には様々なご要望にも対応、たくさんの喜びの声を頂いております。
良かったらこの機会にぜひラブシカゴの観光案内サービスをご利用ください。

北区在住のロコ、Nimoさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細なご回答ありがとうございます。いい天気であることを願って、できれば街ブラしたいと思います。観光案内サービスのご案内もありがとうございます。同行者とも相談してみます。

すべて読む

観光地への往復送迎について

今年4月ごろにシカゴに行く予定です。シカゴオヘア空港付近から動物園の往復の送迎をお願いしたいと思ってます。
①BROOKFIELD ZOO CHICAGO ②NIABI ZOO ③Miller Park Zoo
3か所のうち1か所もしくは2か所の送迎は可能ですか?(2か所の場合はまた質問させて頂きます。)
宜しくお願いします。

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

こんにちは、初めまして。 こちらラブシカゴでは、シカゴのローカルガイドと送迎サービスを多くの日本人の方々に提供させて頂いております。 現在のところシカゴオヘア空港付近から①BROOKFI...

こんにちは、初めまして。
こちらラブシカゴでは、シカゴのローカルガイドと送迎サービスを多くの日本人の方々に提供させて頂いております。

現在のところシカゴオヘア空港付近から①BROOKFIELD ZOO CHICAGOへの片道送迎であれば承っております。
但し、ご依頼は先着順に承っておりますのでスケジュールが調整できない可能性もございますのでご理解の程、お願いいたします。
片道のサービス料金に関しましてはラブシカゴのサービス内容に記載しておりますので良かったらご確認ください。

②と③の動物園は長距離となりますので大変申し訳ありませんが、サービス対象外となっております。

よろしければご検討ください。

レオンさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

すべて読む

今年のシカゴ周辺の紅葉の時期について

今年の10月19日の午前中にシカゴ空港に到着します。
翌日の夕方まで時間あります。

シカゴ周辺で、車で紅葉観光ができるスポットありますでしょうか?

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

こんにちはラブシカゴです。 シカゴを訪れる皆様にシカゴの魅力を大いに楽しんで頂けるよう全力でお手伝いをしております。 イリノイ州では、紅葉が美しい場所がいくつかありますのでご紹介します。...

こんにちはラブシカゴです。
シカゴを訪れる皆様にシカゴの魅力を大いに楽しんで頂けるよう全力でお手伝いをしております。

イリノイ州では、紅葉が美しい場所がいくつかありますのでご紹介します。特に以下の場所が人気でおすすめです。

モートン樹木園
シカゴ郊外にある広大な植物園で、世界中から集められた木々が紅葉する姿を楽しめます。特に日本庭園や湿地エリアがとても美しく、大変魅力的です。

スタークルフト州立公園
シカゴから車で約2時間の場所にあり、渓谷や滝があり、秋には木々が色づき美しい紅葉が楽しめます。ハイキングコースも多く、紅葉シーズンは観光客で賑わいます。

ロック・カット州立公園
シカゴから車で約2時間の場所にあり、湖や森の風景とともに美しい紅葉が楽しめます。キャンプやハイキングも楽しめるスポットです。

これらの場所は10月から11月上旬にかけてピークを迎えることが多いので、天気に合わせて訪れると良いでしょう。

この機会にぜひイリノイ州の大自然を満喫されてみてください。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

シカゴもいま、紅葉が見えるのですね。
教えていただいた場所をネットで調べてみます。ありがとうございます。

すべて読む

シカゴの飲み水について

シカゴの水道水は、普通に飲めますか?
基本的には、ホテルの部屋の水道水を飲もうと考えているのですが?

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

シカゴでは水道水を飲むことができます。シカゴの水道水はミシガン湖から供給されており、連邦および州の安全基準を満たすように処理および監視されています。シカゴの水処理プロセスは徹底しており、定期的な...

シカゴでは水道水を飲むことができます。シカゴの水道水はミシガン湖から供給されており、連邦および州の安全基準を満たすように処理および監視されています。シカゴの水処理プロセスは徹底しており、定期的な検査により飲用水の安全性が確保されています。ただし、古い建物には鉛の配管が使用されている場合がありますので、そのようなホテルに宿泊する場合は、鉛汚染を確認するか、鉛を除去するように設計されたフィルターを使用しているかを確認することをお勧めします。

すべて読む

マイケルジョーダンのステーキハウスについて

マイケルジョーダンのステーキハウスに行ってみたいのですが、おすすめのメニューは
何ですか❓
また、服装は、カジュアルな服装でも大丈夫ですか❓

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

こんにちは。 シカゴのローカルガイド、ラブシカゴです。 シカゴのマイケル・ジョーダン・ステーキハウスでは、特におすすめのメニューがいくつかあります。 1. ガーリックブレッド ク...

こんにちは。
シカゴのローカルガイド、ラブシカゴです。

シカゴのマイケル・ジョーダン・ステーキハウスでは、特におすすめのメニューがいくつかあります。

1. ガーリックブレッド
クリスピーなチャバタにクリーミーなロートケーゼのブルーチーズフォンデュをトッピングした特製前菜です。

2. デルモニコステーキ
16オンスのUSDAプライムリブアイ。45日間乾燥熟成され、豊かな風味と柔らかさで知られます。

3. トマホーク リブアイ
ボリュームたっぷりの食事を求める人のための、巨大な32オンスのステーキ。これは、レストランのステーキの専門知識を象徴するプレミアムカットです。

4. シュリンプ デジョンヘ
殻をむいた丸ごとのエビをパン粉、ニンニク、シェリー酒で覆い、黒ニンニクとトリュフのバターで味付けしたシカゴの定番料理です。

5. チョコレートケーキ
デザートの23層のチョコレートケーキは、マイケル・ジョーダンの象徴的なジャージ番号に敬意を表したもので、美味しくて象徴的なものです。

これらの料理は、レストランの贅沢なステーキの提供と、クラシックで高級な味へのこだわりの両方を強調しています。

ドレスコードについては、一般的にビジネスカジュアルな服装規定を採用しています。フォーマルな服装は必須ではありませんが、グラフィックTシャツやビーチサンダルなど、カジュアルすぎる服装は避けることをお勧めします。素敵なジーンズときちんとした靴は許容されます。

ラブシカゴでは、シカゴを訪れる日本の皆様が旅行を満喫してもらえるようお手伝いをしています。
この機会にラブシカゴのガイドサービスを是非ご利用ください。

すべて読む

シカゴのリバークルーズ観光

シカゴの皆様、よろしくお願いします。
以前シカゴのことで質問したところ、たくさんの方たちが、建築を見るリバークルーズ観光を推薦していました。
ここで不安なのが、英語力が高くない人が説明内容を理解できず、退屈にはならないでしょうか?
もしくは、建築物を見るだけでも価値あるクルーズですか?

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

こんにちは。 ラブシカゴです。 シカゴのリバークルーズは、建築好きにとって非常に人気の高い観光アクティビティです。シカゴの建物は歴史的、デザイン的に非常に興味深く、風景としても楽しめます...

こんにちは。
ラブシカゴです。

シカゴのリバークルーズは、建築好きにとって非常に人気の高い観光アクティビティです。シカゴの建物は歴史的、デザイン的に非常に興味深く、風景としても楽しめます。

英語の解説を理解できなくても、次の点が観光を楽しむ助けになるかもしれません:

1. 建築そのものを楽しむ: シカゴはアメリカの建築史において重要な都市で、シカゴ・スクールの建築や超高層ビルが多く存在します。建築スタイルや独特のデザインは、英語がわからなくても視覚的に十分楽しめます。

2. ビジュアルガイドやアプリ: いくつかのクルーズ会社では、ツアーの間に使える多言語のガイドブックやアプリを提供している場合があります。事前に調べると良いでしょう。

3. 写真撮影: クルーズの間、壮大な建築物の景色をカメラで捉えるのも楽しい時間です。川からの視点は特別な体験になります。

もし心配であれば、事前にクルーズ会社のウェブサイトなどに問い合わせて、日本語や他の言語でのサポートがあるか確認したり、現地の通訳の方に依頼するのも良いと思います。

ラブシカゴでは、日本から来る皆さんにシカゴというこの素晴らしい街を満喫していただく為のお手伝いをしています。

機会がありましたらよろしくお願いします。

ラブシカゴでした。

すべて読む

1.ダウンタウンの乗り物 2ローズモントの治安

シカゴへ野球観戦と観光に行こうかと思い色々調べているのですが、
1 youtubeを見ていたらダウンタウンで自転車の後ろに座席がついている乗り物が走っていたのですが何ですか
2 ローズモントアウトレットモ-ル周辺の散策しようかと思っていますが、
治安状況が知りたいです。

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

こんにちは。 シカゴのローカルガイド、ラブシカゴです。 ご質問にお答えします。 1.それはおそらく「ペディキャブ」または「サイクリッシュャ」と呼ばれる乗り物です。ペディキャブは、自...

こんにちは。
シカゴのローカルガイド、ラブシカゴです。

ご質問にお答えします。

1.それはおそらく「ペディキャブ」または「サイクリッシュャ」と呼ばれる乗り物です。ペディキャブは、自転車の後ろに座席が取り付けられた三輪車で、通常、観光客を運ぶために使用されます。ドライバーが前方に自転車を漕ぎ、後ろの座席に2~3人が座れる構造になっています。シカゴのダウンタウンや観光地でよく見られる乗り物です。

2.ローズモントアウトレットモール周辺の治安はやや複雑です。全体として、ローズモントはイリノイ州の他の地域に比べて犯罪率がやや低めで、北部の住宅エリアは比較的安全とされていますが、モール周辺では注意が必要です。
モール周辺に限らず、散策する際は、人が多い時間帯に行動し、貴重品をしっかり管理することをおすすめします。

ラブシカゴでは日本人観光客の方々が安心して安全に観光を楽しんで頂けるよう、全力でお手伝いをしています。

この機会にぜひラブシカゴの観光案内をご利用ください。

豊橋在住のロコ、bullさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく回答頂き参考になります。
まだ計画段階で、具体的なことは
決まっていませんが、また質問させていただく事が有るかもしれませんが、その際にはよろしくお願いします
ありがとうございます。

すべて読む

オーランドへ行く前にシカゴ

シカゴで2泊ほどしてから、オーランドへ向かう予定です。
ディズニーワールドへ行くのが目的ですが、オーランドへ行くには、オヘヤ空港からオーランド空港がベストなのでしょうか?
観光地や市内に近い空港なども分からず、2泊の短期間で効率の良い動き方を探しています。

どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

おーちゃんさん、こんにちは。 ラブシカゴです。 おっしゃる通りオーランドへ行くにはオヘア空港からオーランド空港のルートがベストですね。 シカゴの観光地であるダウンタウンまではオヘア...

おーちゃんさん、こんにちは。
ラブシカゴです。

おっしゃる通りオーランドへ行くにはオヘア空港からオーランド空港のルートがベストですね。

シカゴの観光地であるダウンタウンまではオヘア空港から車で40-50分程度です。

シカゴで2泊の時間があるのであれば、大体の観光スポットには行けると思います。

効率よく観光したい場合は、現地の事を知っているロコやガイドを見つけるのが最適だと思います。

こちらラブシカゴでは、その方のニーズに合わせた観光プランを作成し、サービスを提供しています。また、空港からホテル、ホテルから目的地までの送迎サービスもございますので、必要な場合はどうぞご検討ください。

よろしくお願いします。

おーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
とても参考になりました。
サービスにも、興味がわきました。

すべて読む

シカゴ市内 短期観光と音楽ライブハウス

6月21日(金曜日)
15時にシカゴ空港に到着し、空港ホテルにチェックインしてから、
短時間で市内観光したいのですが、おすすめポイントありますでしょうか?

また、夜はライブハウスに行き、R&B、ブルースやジャズなどの黒人音楽を聴きたいです
お勧めのライブハウスあればおしえていただけますでしょうか

翌日、フェニックスに移動します

7月1日(月曜日)
フェニックスから、お昼にシカゴに戻ります。
ホテルはパークハイアットシカゴを予約しました。
翌日の夕方、日本に帰国します。約1日あります。
郊外ならレンタカー借りても良いですが、
もしくは市内観光のおすすめプランありましたら
教えてい頂けますでしょうか。

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

saosayaさん、こんにちは。 ラブシカゴです。 短時間での市内観光であれば、ダウンタウンが最適だと思います。例えばミレニアムパークや、カルチャーセンター、タワーなどがあります。これら...

saosayaさん、こんにちは。
ラブシカゴです。

短時間での市内観光であれば、ダウンタウンが最適だと思います。例えばミレニアムパークや、カルチャーセンター、タワーなどがあります。これらは近い距離にあるので移動も徒歩でできます。

夜はライブハウスで音楽を楽しみたいという事ですね。
私もブラックミュージックが大好きなので、ライブハウスを利用しています。個人的にはJazz Showcase, Andy's Jazz Club & Restaurant, Blue Chicagoなどがおすすめです。
他にもかなりたくさんのライブハウスがありますが、日によってはライブが無い場合もありますので、行く際にはお店に確認することをおすすめします。

他には、夜間でのダウンタウン一人歩きはあまりおすすめできませんので、ウーバやタクシーなどの利用をおすすめしています。

7/1は観光時間に余裕があるのであれば、シカゴ川クルージングや、リバーサイドウォーキング、美術館などはどうでしょう?
特に美術館はかなり広いので一日中楽しめると思います。

ラブシカゴでは、その方のニーズに合わせた観光プランを作成し、サービスを提供しています。
空港からホテル、またはホテルから目的地までの送迎サービスもございますので、必要な場合は、ご検討ください。
よろしくお願いします。

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます

教えてお頂いた情報を調べてみます。

ありがとうございました

すべて読む

素数ゼミ観察ツアーにつきまして

どうしても素数ゼミの大発生が見たいです。とくに今年の北米の素数ゼミは、17年と13年がぶつかる220年に1度しかないタイミングでして、本当は「両者がどちらも見られる場所」(スプリングフィールドあたりらしいですがなにぶん自然のことですので……)がいいんですが、どちらかだけでも十分かなと思っています。

相手が自然ですので場所も特定しづらいですし、クルマでの移動も必要になりそうですので、3日間くらい朝食後から夜ご飯までお付き合いいただきたいのですが、それが可能だとした場合、おいくらくらいを考えておくのが相場的によさそうでしょうか。専門的な通訳は必要ありませんで、もうシンプルにセミの大発生を見るのに3日間お付き合いいただく感じです(昆虫が苦手な人は発狂しちゃうかもしれないので、大丈夫な方で 笑)。

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさんの回答

Abarthさん、こんにちは初めまして。 こちらラブシカゴです。 素数ゼミの大量発生、ニュースで見ました!220年に一度のタイミングでしか見れないなんて神秘的ですよね。 場所はスプ...

Abarthさん、こんにちは初めまして。
こちらラブシカゴです。

素数ゼミの大量発生、ニュースで見ました!220年に一度のタイミングでしか見れないなんて神秘的ですよね。

場所はスプリングフィールドとのことですが、シカゴからはかなりの距離があります。ちなみにオヘア空港からスプリングフィールドの中心部まで片道202マイル(325km)です。車の場合で片道3時間半、電車とバスを乗り継いだ場合は片道約5時間が目安です。

距離的、時間的にも同行するのはちょっと難しいですが、目的地までの電車やバスの利用方法を教えたり等は可能です。

少し調べてみたのですが、13年ゼミのブラッドタイプ13を見れるのがイリノイ州の南部(スプリングフィールドあたり)で、17年ゼミのブラッドタイプ11を見れるのがイリノイ州の北部(ダウンタウン辺りから北へ)みたいですね。

ダウンタウンあたりからシカゴ市内であれば同行は可能です。
または、他に行きたい場所などあれば同行できます。シカゴ市内の観光なども可能です。

どうぞご検討ください。

ご相談ありがとうございます。

Abarthさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます! リアルタイムで情報を追っかけてますが,ジョージア州あたりですでに羽化が始まってます。よくよく調べてみたらスプリングフィールドあたりでも「同時発生はしない」ようなので,シカゴ郊外あたりで我慢(それでも数十万くらいはいそうですが)しようかなーと考え中です。

すべて読む